柚子の里で

囲炉裏民宿“柚子の里和三郎”のブログ

ヒラスズキ

2018年02月14日 18時04分01秒 | グルメ

平鱸と鳴門若布と蕗の薹の芥子寸味噌和え

こちらでは、漁港内のような関東や瀬戸内などだと

ふつうのスズキがいるようなところでも、ヒラスズキがいます

南四国では、スズキは、あまりいないのではないかと思います

ヒラスズキは、スズキよりも体高があり

旬は、夏でなく冬です

ヒラスズキは鱗をひいておろし、塩をあてて冷蔵庫で半日くらいおきます

夏みかん果汁(米酢でいい)で洗い

皮をひいて、削ぎ切りにする

若布は筋を取って、食べやすく切り

銅板を入れた熱湯で湯通しして冷水に落とし

よく絞っておきます

蕗の薹は、お尻の硬いところを切りとり

外の汚い萼を取り除いて、お尻に十字に切れ込みを入れて、素揚げする

50~60℃くらいの湯に落として油抜きをして絞り

夏みかん果汁で洗って絞っておく

器に盛って、芥子酢味噌をかける

芥子酢味噌は

白玉味噌に芥子を加えて、米酢と夏みかん果汁でのばしてあります


大不漁らしいが?

2018年02月14日 04時45分53秒 | 日記

大里松原海岸@徳島県海部郡海陽町大里字松原 2月13日 7:54AM

この網は、鰻の稚魚を掬う網です

いつも、海岸に刺したままになっている

全国的に、不漁が続いているそうだが

今年もやっているようだ

海岸でなく

私の前の、海部川河口で漁をやる

松原海岸には、アイリイカを釣る人がいっぱいいた

彼岸のころからGW前は

鰯などを追ってきた鰤や鰹、宗田鰹なども釣れます

そして

鰤などに追われたイワシが海岸に打ち上げられて

拾えるほどのことがある