柚子の里で

囲炉裏民宿“柚子の里和三郎”のブログ

花曇り

2012年02月16日 11時01分27秒 | 日記
                2月15日 9:20AM 和三郎の庭

               
                こちらは↓で先にジョウビタキとUPしたのとは、ちがうほうの紅梅です

               
                雨があがって、天気予報でも午後からは曇りになっていたので洗濯物を軒下に干したが、
                また雨が降りだして、宵の口まで降り続きました

               
                こちらの梅はまだ1分咲きくらい

               
                この梅は、おもての座敷の障子を開けると正面に見えます

               

梅に・・

2012年02月16日 05時32分14秒 | 日記
                2月13日 9:40AM
                この時間は、まだ傘のいらないくらいの小雨でした
                和三郎には2本の紅梅があるのですが、こちらのほうは6分咲きくらいになっています
                もう一本は、まだ1分咲きくらいです
                日あたりのいい縁側で、梅を見ながら新酒なんてどうでしょう 渋いお茶でもいい

               
                ウグイスでなく、ジョウビタキ♀です
                今年は寒いので、まだ、ウグイスの初鳴きを聴いていません

               
                もはや和三郎の家族と言ってもいいくらい
                一日の1/3くらいは、我家の庭にいるのではないかと思います
                人懐っこいのか?ほとんど逃げない
                こんな小さな丸っこい鳥が、大陸から渡ってくるというから驚きです
                ツバメなんかのように、飛ぶのが得意そうには見えない
                対馬から朝鮮半島へ島伝いに渡って行くのだろうか?
                北国にいるのは、サハリンや千島列島伝いに渡って行くのか?

               

続・寒い夜だから

2012年02月16日 05時29分55秒 | グルメ
                豚すき
                 豚バラ肉 新牛蒡 焼豆腐 青葱

                何もすき焼きだからと言って、長葱や椎茸、春菊、しらたきなどを使う必要はないと思う
                和食に一番必要なのは、季節感だと私は思います
                以前は初夏のものだった新牛蒡は、近頃では春先の味覚になってきています
                もう少し春めいてきたら、蕨や独活、筍なんかの山菜なんかでもいい
                ちょっと粉山椒なんかをふってもいいし、木の芽を散らしてもいい
                日本料理はフレンチや中華の約10倍の食材を使います
                食が西洋化する以前の日本の家庭料理もきっとそうだったはずです
                地場の野菜を見直してみてはどうでしょう
                脂の気になる人は、豚バラ肉を湯通ししてから使ってください
                
                割り下は以前の記事を参照してください