goo blog サービス終了のお知らせ 

きのきのTimeees!

スポーツ・音楽・趣味の旅行ネタなど自己満足的に更新してます、少し頭の隅に覚えて頂ければ幸いです。わくのい通信から改名!

第91回箱根駅伝予選会 結果 45位から41位まで。

2014-10-20 19:46:34 | 箱根駅伝

41位までを紹介します。このあたりも予選会出場がひとつの目標になっている大学です。参加校数は、タイム制限で一時的に減りましたが今年は48大学が参加。以前の参加校数の水準に戻りつつあります。

45位  東京農工大学(17年ぶり出場)

チームトップは、ココリコと同姓同名の田中直樹選手。200番台と奮闘した。国公立だけになかなか毎年出るのは大変でしょうけどまた参加を目指してほしいと思います。

44位   東京理科大学[37位→前回43位] +10分18秒

割と集団走に徹したようだが、下位3選手がついていけずそれが響いてタイム的にも順位的にもダウンした。

43位   一橋大学[43位→前回44位] -7分50秒

昨年の最下位からタイムも縮め、順位もアップ。1時間15分台の選手が3人いたが今年は、全員が1時間13分以内でまとめた。

42位 東京工業大学[34位→前回41位]+4分32秒

注目の松井選手が、今年も43位と昨年の個人順位を更新。選抜入りが期待される。チームとしては、昨年1人しかいなかった500番台が4人もいてチーム順位は下がってしまった。

41位 首都大学東京[36位→前回39位] +11分55秒

500番台が3人さらに引っ張れるような選手も不在で、3年連続の大学記録更新ならず。