自然とデザイン

自然と人との関係なくして生命なく、人と人との関係なくして幸福もない。この自然と人為の関係をデザインとして考えたい。

憲法9条を無視する国家犯罪者・安倍晋三を追放し、市民政治の確立を目指そう。

2020-06-14 13:18:47 | 憲法を考える

 戦後支配の政治の在り方を誇りある素養として身に着けた安倍首相や麻生副総理のように、それを代々受け継ぐ家業(政治屋)とし、市民代表としての政治ではなく、アメリカ支配に従い、アメリカとともに世界の支配者となることを夢想し、政治があからさまに国民を支配する危ない時代になってしまった。
参考 戦後70年にわたる自民党政権とこの8年間の安倍晋三自公政権によって『全面破壊された日本』を再建するために私は『六つの基本政策』を提案する!(No1):動画52:15~
▲日本再建のための『六つの基本政策』とは何か?
①『金融経済支配』を終わらせ日本を『実体経済』中心社会にする。
②『米国支配』を終わらせ日本を『永世中立国』にする。
③『自民党独裁政治』を終わらせ日本を民意が直接政治に反映する『直接民主主義社会』にする。
④『貧困』をなくして日本を『貧富の差のない豊かな社会』にする。
⑤『天皇制』を廃止し『差別』をなくして日本を『平等な社会』にする。
⑥新憲法『日本国市民憲法』を制定し『憲法裁判所』を創設して日本を『世界最高の法治国家』にする。


 自分の願望を優れたものと過信し、その実現のために憲法を無視し、多くの国民を支配して当然とする安倍晋三は、『ルイ14世(中世の亡霊)』と揶揄される現代の国家犯罪者であり、平和に暮らす日本社会に危険をもたらしつつあり、その公的立場での存在は許されない。今回は、「積極的平和主義」と称して戦争放棄の憲法9条を無視して公明党等の宗教団体とともに、市民を大切にするより戦争ができる国家を目指す安倍晋三の実像を、TBS番組「サンデーモーニング」から引用して残すとともに、そんな危険な安倍晋三を政治から追放し、いかに市民政治を実現させていくかを考えたい。

 6月7日の「医事争論by内科医師・神前格」で『なかにし礼』氏と『青木理』氏の対談が紹介されているが、『青島幸男』氏の「無責任一代男」には、新鮮で深刻な面白さを感じた。
なかにし;ーーー青島さんは天皇制批判者なんです。ーーーで、戦争責任をめぐる天皇陛下の無責任さというものを逆転させて「無責任一代男」を彼は作ったわけ。
青木;あの歌はそこから発想したんですか?
なかにし;要するに天皇陛下が責任を取らないから、無責任であることが悪徳にもならないで、日本全体に蔓延しているんだと。それで「無責任男」というのをバーンと作って、大ヒットした。青島さんというのはすごい天才だと、僕はもうほんとに思ったな。

 私は天皇制を否定する気持ちは毛頭なかったが、その分だけ日本の戦争責任について深く考えることもなかったし、天皇制が身分制の差別を生むという視点も持たなかった。機会があれば、王室を尊重する英国と個人主義が強く見えるアメリカとの比較を考えてみたいとも思う。個人を主張するアメリカは、何故、人種差別問題が絶えないのか?「自己主張」と「他者を尊重する」ことは次元の違う話のように思う。「天皇制」を支持する安倍首相は「国民の意志」を尊重しないが、私は今のところ、「他者を尊重する」ことと「天皇制」とは関係はないと思っている。

 私は多くの日本人と同様に、戦争放棄した日本国憲法を誇りにして生きてきたが、安倍晋三はアメリカとともに戦争ができる国とするために、「集団的自衛権行使のための安保法制(憲法違反の法律)」を国会で強引に成立させた。
 安倍政権と安保(動画)
 政治家の「気概」(動画) 
 安保関連法案成立(動画) 
 悔いと憂い(動画)

 まず、自民党総裁選で選挙戦になって、国民の反対が多い「安保法制」の推進の街頭演説が国民の安保法案反対のデモに遭わないように、他の立候補者の出馬の芽を潰して、無投票で選出されるようにした。
  JNN世論調査 安倍内閣支持 47.1% 不支持51.8%
  集団的自衛権行使のための安保法制について
   反対 61% 賛成30% わからない10%
  政府・与党の説明について
   不十分 83% 十分 13% わからない 4%
  中央公聴会 参議院で参考人を募集
   95人が応募(過去10年で17人応募が最高、全員が安保法案に「反対」)

 特定秘密保護法(動画)
 靖国神社参拝(動画)
 武器輸出3原則(動画)
 沖縄辺野古埋め立て(動画)
 マンデラ元大統領(動画)
 もの言えぬ空気(動画) 有志連合(動画)

 多数決の政治には「数の力」が求められる。今はもう資本家や労働者の戦いではない。既成政党に対する市民の戦いであり、民主主義の革命が必要な時である。山本太郎大西つねきなど、今の政治を新しい政治に変えることを本気で求める人々が結集して、『市民党』と簡単明瞭に市民の声を代表する党の旗を立て、政治に革命を起こす時が来た!
 参考:【佐高信×早野透+平野貞夫の3ジジ放談】
 アベ政治のまやかし(日本を売る本当に悪いやつら) 2019.7.13
 清規と陋規 検察と政治  2020.5.21
 経産国家の宿痾 二階小池の正体 宿痾 2020.6.17

 参考:大西つねき
 山本太郎代表の都知事選出馬について 2020.6.15
 都知事選スタート/都債は未来へのツケではない 2020.6.19

 参考:マル激トーク・オン・ディマンド
 検察を市民社会が絶えず監視しなければならない理由 2020.6.13

 検察が狙う河井後ろ盾 嘘つき五輪 都知事選
  日刊ゲンダイ週末号Vol.138 2020.6.19
 【山田厚史の闇と死角】問われる検察の独立
  ~「河井事件」自民党本部に切り込めるのか 2020.6.9

 心から,お願いいたします! この時代こそ!ヘルプマークのことを
社会全体に知っていただくことに関して、記事のシェアのご協力をお願いいたします。 2020.6.18 おの整骨院のお仕事

 山本太郎都知事候補の15兆円都債発行を批判する前に知って欲しいお金の真実:大西つねきが徹底解説  2020.6.22
 【青木理さん】「自分のことしか頭にない安倍政権」
 ①通年国会すべき ②医療の経営 ③河井議員夫妻の逮捕 ④電通の税金ピンハネ
 【経産省解体】古賀茂明さん「仕事がないからチャラ男が仕事を作る。持続化給付金が税務署がやるべき」 2020.6.19
 【山本太郎氏出馬会見、都知事選大波乱の幕開けか!】
 郷原信郎の「日本の権力を斬る!」#18  2020.6.15

 「日本人の活動自粛」より「外国人の入国禁止」を強化せよ(藤井聡/KBS京都ラジオ) 2020/06/22

 【検察は“ルビコン川”を渡った!河井前法相事件、今後の展開は?】 郷原信郎の「日本の権力を斬る!」#19 2020/06/23

 東大教授と語る【山本太郎さん出馬と都知事選】
 山本太郎さんが直前まで出馬を迷った理由とは?選挙で勝つにはどうすればいいか?コロナウィルスの影響を踏まえて考える?安冨歩教授出演。 2020/06/19

 安倍首相の秘書が河井案里陣営とともに溝手陣営の切り崩しに動いていたとの新証言!
 河井克行・案里事件はやっぱり“安倍案件”だ  2020.06.24

 安倍逮捕までが 『 #検察庁法改正に抗議します 』です

 永田町は旧ソ連か? 河井前法相が「KGB」と呼ばれた理由
 「政治家や官僚、マスコミの間で安倍や菅の悪口を言っている奴がいると、
  それをご注進することで、権力に近づいた」 2020.6.30


 河井夫妻逮捕で問われる検察の本気度と「政治活動」再定義の是非 郷原信郎氏(弁護士) 2020.7.4

 河井前法相夫妻を起訴 参院選巡る公選法違反罪 共同通信社 2020.7.8

 解散風の正体は? 使用人が雇い主のクビ切る不合理 憲法の定めなき「首相の大権」 2020.7.25

#安倍内閣の退陣を求めます
#自公維には投票しない


初稿 2020.6.14 更新 2020.7.28(目次等更新)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿