宇ち中
宇ち多゛中毒のページ




2018/10/05
(つづき)
おでん丸忠をあとにして、次に向かったのは鳥房です。20時半、引き戸を開けるとお客さんはカウンターにおひとりのみ。ムラさんに「カウンターへどうぞ」と案内していただき、1席空けて真ん中に腰掛けます。ビールとお新香を注文しました。



お通しに山椒をかけていると、ムラさんが「今日は電車が止まったおかげで全然お客さんが来ないんだよ、暇で暇で逆に疲れちゃったよ」と愚痴をこぼされます。なるほど、お客さんが来なくて仕事がないと、調子が出ないですよね。島根からいらっしゃって明日宇ち入りされるという先客のお兄さんも帰られ、店内はお客さんはボクひとりに。半身揚げも揚がってきました。



この日は600円と630円の2択で、630円をいただきました。すると、おねえさんが「私に捌かせておくれよ、今日は暇だったから。」と、あっという間に捌いてくださいました。



さすがプロですね。そんな様子を動画に納めることもでき、ラッキー。運休バンザイです。おねえさん達との会話も楽しく、20分ほどで鳥を平らげてしまいます。



美味しくいただきお腹いっぱい、ごちそうさま。おねえさん達の濃厚接客でもお腹いっぱいになったのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2018/10/05
昼間、仕事をしていて飛び込んできた京成線全線運休のニュース。そこへ、大さんから連絡があり、クルマなので立石まで送りましょうかとのありがたいお言葉。大さんは以前、クルマ関係のお仕事をされていて、その関係でたまたま新車のインプレッションのためにクルマに乗っているところ、とのことでした。仕事帰りにクルマでお迎えに来ていただけるなんて。渋滞のおかげもあって、大さんとじっくりといろんなお話しをすることができました。貴重な体験でした。

立石へ到着したのが20時前。宇ち多゛はお片付けモードで、おでん丸忠からスタートです。熟選をお願いすると、お通しにたこ刺しを出してくださいました。



今日は全然お客さんが来なくて、余らせちゃうのもあれなんで、と八木さん。ありがたくいただきます。熟選を呑み干し、琥珀の時間(とき)をいただきます。



それでも店内にはボク以外にカップルさん3組。みなさん、バスで来られたりタクシーだったりと様々です。そんな話で盛り上がりながら、みなさん立石を愛していらっしゃるんだなあとほのぼのしちゃいます。



おでんもいただきます。玉子と豆腐、沁みますね。仲見世は人通りもまばらで、電車運休で街全体が静かななか、丸忠では和気藹々と楽しい話。そんな酒場浴を楽しみながら、おでんを平らげ、琥珀を呑み干しボクはお先に失礼します、とごちそうさまをしました。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2018/10/04
(つづき)
この日はさくっと帰宅しようと、宇ち多゛1軒で立石をあとにし、電車に乗って京成高砂へ。まだ早いからと、ついつい高砂家へ足が向いちゃいます。涼しくなってきて、開け放たれている引き戸を入り店内へ。いつものように白ホッピーをもらい、料理はさんまの塩焼きをチョイスします。



いい具合に焼けてきました。テレビでは女子バレーのドイツ戦をやっています。バレーを観ながらさんまをつつきつつ、ホッピーをグビリ。



さんまを平らげ、残りのホッピーを呑み干すとちょうど日本の勝利が決まりました。区切りがいいのでここでごちそうさま。気分良く家路についたのでした。
(おわり)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2018/10/04
この日は京成立石駅に19:20着、いつもの時間ですが既に店内は空席のほうが多い状態。あんちゃんから「焼けないよ」と言われつつ、二の字に着席してアブラとガツ1本ずつをお願いします。



アブラとガツと一緒に、有無を言わさず梅のグラスが出され、焼酎を注いでくれました。二の字にはY社長がいらっしゃって、つかの間の語らい。あっという間にラストのお客になっちゃいました。



10分ちょっとの滞在でごちそうさま、この日は梅1つで大満足。この1杯で切り替えられるのがいいんですよね。なんてY社長と話しながら一緒に宇ち多゛を出たのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2018/10/03
(つづき)
二毛作を出て、次に向かったのはおでん丸忠です。西村さんが卒業された丸忠、そのあとを引き継いだのが八木さんです。おかあさんに挨拶して店内へ。八木さんとは宇ち多゛で何度かすれ違っていて、面識はあったのでした。9月末に一念発起して丸忠の営業を引き受けてくださった八木さん、まさに救世主だったのでした。カウンター手前側に4人並んで着席し、ボクはトマトハイをいただきます。



楽しい話は尽きず、こちらでも大爆笑の連続。声のトーンに気をつけながらも、お客さんは向かい側に数名のみ。そろそろ閉店に向かう時間帯ですね。もう1杯いただいてごちそうさまをしましょう。



最後はウィスキーハイボールをいただきます。22時過ぎになってタイムアップでごちそうさま。ブンさん、H野さん、I本さん、楽しい立石呑み歩きをありがとうございました!
(おわり)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2018/10/03
(つづき)
宇ち多゛と蘭州、駆け抜けるように2軒を堪能したあと、次に向かったのは二毛作です。店内は満席御礼、日高さんに「ここでいいですよ」とテラス席にお邪魔します。熟選で乾杯、お腹も満たされ楽しい話で盛り上がります。



2杯目の琥珀の時間(とき)。ブンさんたちとの話が楽し過ぎて爆笑の連続、写真を撮り忘れるほどでした。



トマトのおでんをいただきます。店内の席も空きましたが、この日は外でもとっても過ごしやすく、盛り上がっていたので外がちょうどいいくらいでした。2時間近く盛り上がってごちそうさま。次のお店へ向かいました。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2018/10/03
宇ち多゛を堪能して大満足な4人、次に向かったのは蘭州です。口開けから20分経過している蘭州、既に満席で行列ができていました。それでも20分ほどで入店でき、カウンターに並んで着席。ビールで乾杯して餃子を待ちます。



来ました来ました。まずは焼き餃子と焼ニラ餃子。



ニラ玉が詰まった焼ニラ餃子が絶品です。水餃子も出来上がってきました。



絶品水餃子。そしてパクチー載せもいただきます。



おとうさんとおかあさんはてんやわんやなオペレーション。そして行列も延びているので、ささっといただいてここはごちそうさま。美味しい餃子で一同満足して、次のお店へ向かいました。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2018/10/03
7月に予定していたブンさんとの立石ツアー、台風で流れてリスケしましょうということで、いよいよその当日となりました。休暇をいただいて早上がり、17時に京成立石の改札に集合します。宇ち多゛の裏には行列は無く、お店を覗くと空席もあります。4名の我々はそうさん席にイン。ビールで乾杯して、いろいろいただきます。



まずはスターターの煮込みと大根生姜のっけてお酢だけ。カシラも残っていました。



素焼きお酢でいただきます。ガツは塩の若焼きでいただきます。



プリンプリンな弾力が楽しめるガツの若焼き、美味しいですね。レバボイルとハツ生もいただきます。



いつもの平日だと残っていないことの多いレバボイルとハツ生。平日早い時間を堪能します。そしてそろそろ梅をいただきましょう、ということでそうさんからいただきます。



梅と言えばアブラたれです、ということで焼けてきました。



多いとこをいただきます。コラーゲンプリプリなアブラ多いとこ、梅割りとのマリアージュも楽しめます。



ナンコツをみそでいただきました。コリコリとしていて美味しいです。そして最後はデザートで締めます。



シロたれよく焼きはまるでデザート。〆のひと品としてぴったりなのです。残りの梅も呑み干しごちそうさま、この日はビールのあと梅1つで大満足。平日17時過ぎの贅沢な宇ち多゛だったのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2018/09/30
(つづき)
西村さんラスト丸忠をあとにして、マイマイさん、しげさん、A野さんと向かったのは串揚げ100円ショップです。



ボクはうめサワーで乾杯。串揚げもいろいろ頼みます。



紅生姜ロールとこんにゃく。



そしてアスパラベーコンともちチーズ。



ピーマンもいただきます。そしてうめサワーをおかわり。



さらに3本追加してごちそうさま。このあとみんなで呑んべ横丁でパチリ。小雨が降るなか、17時には帰宅して月曜に備えたのでした。
(おわり)
#ごんべさま、コメントありがとうございました。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2018/09/30
ついにこの日がやってきてしまいました。西村さんが丸忠蒲鉾店を卒業し、新たな道へ進むとのこと。マイマイさん、しげさん、世田谷在住のA野さんと13時の口開けに予約したのでした。向かいにはそうそうたる常連さんメンバー。みんなで乾杯して、西村さんのラスト丸忠がスタートしました。



お通しも西村さんセレクト、この日は生湯葉でした。トマトのおでんをいただきます。



崩しておでんだしと一緒に、スープのようにいただきます。まるでイタリアン。



熟選を呑み干し、琥珀をいただきます。安定の流れです。そして、琥珀の次は赤ワインへシフトします。



フランスの赤。さらにもう1杯赤をいただきます。



最後にツルさんに写真を撮ってもらって、15時過ぎにごちそうさま。早めに切り上げ、他の常連さんに席を譲ることにし、西村さんラスト丸忠をあとにしたのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2018/09/30
(つづき)
四ツ木製麺所を出て仲見世商店街に戻ってきました。土日庵あたりから丸忠を見ると、なにやら人だかりが。



オープン前に行列ができていたようです。西村さんの退職を惜しむように口開けの行列、感慨深いですね。予約をしておいて正解でした。



熟選を入れる西村さん、明日がラストだと思うとしんみりしちゃいますね。



熟選にお通しは生湯葉。さらに西村さんからサービスが。



ラスト熟成ソーセージ。前の方が注文されて最後で、ちょうど一かけ残ったとのことでした。ありがたくいただきます。2杯目はワインをいただくことにしました。



西村さんに注いでいただきます。



美味しいイタリアのオレンジワインでした。ワインをおかわりして、4杯目はビールへ戻ります。



琥珀の時間(とき)です。常連さんたちも集まってきて、楽しい時間が流れていきます。2杯目の琥珀を呑み干し、西村さんが開けてくださった四恩のワインでみんなで乾杯します。



楽しい時間が流れて、自分の記憶も徐々に遠のいていき、なぜか常連のみなさんと二毛作へ入ってました。



2杯熟選をいただき、さらに丸忠へもどって西村さんと写メを撮って、西村さんラスト前日の丸忠をあとにしたのでした。
(おわり)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2018/09/30
(つづき)
宇ち多゛を出て、開店準備をする西村さんに予約をお願いし、向かったのは舟和です。すっかりおとなセットでお抹茶ハイをいただくのが、気に入ってしまったのでした。



舟和の芋羊羹とお抹茶で割った焼酎が美味しいのです。ゆるゆるといただいていると、ルーガちゃんのいとこさんが「ちょうどいまできたので」とおまけをくださいました。



できたての芋羊羹はモチモチした食感で軟らかくて絶品。ありがとうございます。美味しくいただいてごちそうさま、次へ向かったのは四ツ木製麺所です。



ツナサラダは無いみたいですね。残念。ここではしぞーか割をいただきます。アテには鯛の刺身をいただきます。



築地で仕入れるお刺身、特に白身が美味しいと評判なのです。この日の鯛はえんがわの部分が絶品。しぞーか割も進み、、2杯目をいただきます。



マスターとちょこちょこと会話させていただきながら、ひとりボーッとカウンターでゆるゆると。13:50になってちょうど呑み干しごちそうさま、丸忠の口開けへ向かったのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2018/09/30
期末のバタバタで宇ち入りできなかったこの週、ラストの土曜日にようやく行けました。11時到着で30分待ち、鍋前へ着席します。小瓶をもらって、煮込みをマスターに取っていただきました。



白いところを選んでくださいました。ありがとうございます。そしてあんちゃんから「焼いとくか?」と聞かれ、とりあえず素焼きでと伝えます。するとナンコツが焼けてきました。



ラストナンコツにありつけました。ありがとうございます。なんだかワサワサと慌ただしい店内を背にし、鍋前でゆるゆると小瓶を呑み干し梅にシフトします。



あんちゃんの辛め、梅エキス1滴です。二の字に空き席はできますが、慌ただしくてずっと鍋前で。そんな土曜日もいいですね。ボクはのんびりとさせていただきます。



梅をおかわり。終始鍋前でゆるゆると過ごしてごちそうさま。この日は小瓶のあと梅2つで大満足して、お店をあとにしたのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2018/09/28
上半期ラストのこの日、バタバタだった仕事を終えて軽く呑もう、ということで同僚2人とやってきたのがいつものふくろう亭。ところが満席で入れず、それではということでランチでたまに来ていた街中華の天華に入ることにしました。



芝浦の古くからやっていそうな街中華。カレーラーメンが美味しくて、お気に入りのお店だったのですが夜は初めて。まずはビールで乾杯して、いろいろ料理を注文します。



青菜と木耳玉子炒め。どちらもボリュームたっぷり。さらに餃子もやってきます。



大ぶりな餃子、食べ応えたっぷりです。さらに唐揚げも出来上がってきました。



これまたボリュームたっぷり、3人ではこれだけで十分な量になりました。〆のラーメンも食べられず、ビールをしこたま呑んでごちそうさま。お腹いっぱいのお疲れさん呑みになったのでした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2018/09/28
この日は芝浦のイタリアンで送別会。



ボナキッチンというお店、貸し切りにできて料理も美味しく、ちゃきちゃきとしたマダムも感じが良くて何度か使っています。そして生ビールがハートランド、というのも大きなポイントだったりします。



お肉もたっぷり。お腹いっぱいで呑み放題でいいお店です。そんな送別会を終えて、京成高砂駅へ戻ってきて高砂家へ寄りました。レジ横の席にお邪魔し、ホッピーをいただきます。



お料理はさんまの塩焼きをいただきました。奥にH多さん、右角にK村さんと常連さんが散らばっていて、遠くから挨拶をする感じ。たまたまレジが故障していて、チャコねえさんがお会計のたびに悪戦苦闘している様子を眺めながら、ホッピー1ラウンドでごちそうさま。リセットできて帰宅したのでした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )



   次ページ »