年寄りの漬物歴史散歩

 東京つけもの史 政治経済に翻弄される
漬物という食品につながるエピソ-ド

松亭金水まで来た

2012年09月23日 | 福神漬

今棚橋先生の本『捏造されたヒーロー、遠山金四郎』を読んでいる。天保の改革の中で江戸北町奉行だった遠山の金さんは出版弾圧を行ったようである。天保12年為永春水は手鎖の刑となった。この改革で処分された人情本の中に松亭金水と梅亭金鵞が居た。嘉永元年頃梅亭金鵞が松亭金水に弟子入り戯作の筆耕をしていたというが天保13年に出版禁止となっている。娘七草「処女七草」六編七編 梅亭金鵞作 天保13年刊 初編から五編まで松亭金水作。
天保の時期の出版弾圧と明治の10年代の出版弾圧とはどう違っていたのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする