えびす顔の造花卸売問屋元社長からの手紙

かすかな希望を抱いて幸せを自慢する尊大な手紙。重複掲載御免。造花仏花の造花輸入卸売問屋ニューホンコン造花提供

中国百科検定申し込み受付中

2024年05月25日 16時10分00秒 | 本・セミナー
 みなさん こんにちは

 「中国力」を問う中国百科検定のチラシを先日もらいました。歴史、地理だけでなく文化やスポーツまで多方面の知識を試すユニークな検定のようです。どんなものか、チラシやウエッブサイトの問題を解いてみました。
 初級
・孔子の教えをまとめた書物の名は
・中国で初めての万博はどこ
 3級
・長江文明を支えた作物は
・全人口に占める漢民族の比率は
 等々。初級は簡単ですが、3級になると私にとってはちょっと確認しヤンとと思えるのも出てきます。特級まであり、初級から1級まではマークシートで。特級は記述式だと。
 中国に造詣の深い方は一度試されたらどうでしょうか。中国百科検定のホームページには過去問題も載っています。試験は受けずとも、そちらご覧になるのも一興です。受験申し込みもできます。



 これから先は宣伝です
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花 
 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イマージュ・ガザ特集 | トップ | ガザの残虐を止めるために »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

本・セミナー」カテゴリの最新記事