暮れに作業できなかった、DUCATI916のラジエターアッパータンクの製作に入る。
型紙をばらしてアルミ板を切り出す。

作業中は必死だったため、溶接過程の写真が撮れなかった。
本体は完成 溶接痕は綺麗じゃないけど漏れない事が絶対条件。

車体に取り付けてみる。

何とかなりそうかな。
あと気圧センサーのステーとか作らないと。
型紙をばらしてアルミ板を切り出す。

作業中は必死だったため、溶接過程の写真が撮れなかった。
本体は完成 溶接痕は綺麗じゃないけど漏れない事が絶対条件。

車体に取り付けてみる。

何とかなりそうかな。
あと気圧センサーのステーとか作らないと。
ちなみにアルミ材は何でしょう?A5052とかかな?
ぴったんこです^^
溶接性 耐蝕性 加工性等手ごろな材料ですからね。