goo blog サービス終了のお知らせ 

モーターサイクル日記

モーターサイクルと日常

BMW R1100S

2023年05月17日 | モーターサイクルの話

BMWR1100S しばらく放置した後の車検所得依頼。

時々エンジンをかけていたという事だったが、最近ガソリンが漏れるようになったと言う。

雨の中雨具を着て軽トラに乗り、積載して引き上げて来た^^

エンジンがかけられないと積載も大変、オーナーさんも雨具を着てバイクを押してもらった。

また濡れたラダーレールと靴底が、やばいくらい滑り怖かったな~~^^;

工房に戻り水分をエアーガンで飛ばしておく。

外装を外して漏れの点検。

 

 

 

バッテリーが弱いのでチャージして始動。

う~~~ん。。漏れてこないなぁ?

いろいろ動かしてみたら、右インジェクターに繋がるホース(内側)から漏れてきた。

おそらくホース類は、一度も交換してないだろうからこの機会に交換する。

 

タンクを外して

 

 

 

右側ホースはまだ交換しやすいのだが(画像印の部分、ホースは外してある)

 

 

 

左側は非常に大変。

バッテリー台座下にあるジョイントを外せばいいのだが、台座が邪魔になり手も入らない。

台座を外すにはABSユニットを外さないと出来ない。

多少無理をしたが少しの隙間を作って、ホースを外した。

(見にくいが矢印部分にホースが入る)

 

 

上の部分から左インジェクターに繋がる。

 

 

 

続いてタンク裏側。

燃料ポンプからのホース2本を交換。

 

 

交換したホース。

 

 

 

少しばかり混んできて忙しい。

シルクロードも進まないなぁ。

一人だからどうにもこうにも限界が。。^^;

 

 

 

#おまけ

近所のアウトドアショップにとめてあったそうで、奥さんが写真を撮ってきた。

素人でも渋い旧車ってのはわかるらしい^^

しかしこんなの乗ってる人知らないなぁ~?

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする