稲村亭日乗

京都の渓流を中心にルアーでトラウトを釣り歩いています

上桂川 あまごの夏

2011年06月05日 | トラウト
 6月4日(土)、先ずは安曇川へ。
 大増水。目指す地点は奔流のかなた。近づけず。
 で、岸際からトライ。
 オッ、と思えば鮎。また、オッ!これも鮎。
 フックが口にかかっている。なんで?



 こうしていても時間の無駄、と上桂川を目指し反転。

 久しぶりの上桂川。もう、とっくに昼は過ぎている。しもた!長居しすぎた。

 下流はともかく、上流は増水の影響はあまりない。

 追いはある。
 ヒット。しかしバレ。またまたバレ・・・今日はバラシの連続。
 「ひょっとして今日は終日こんなん?ひょっとするとBOSE?」というおそろしい予感。
 よく釣りブログで書かれている。「これでボウズは免れた」と。その心理、釣り人なら誰でもよくわかるはず。
 子どもの頃、アジが1匹も釣れずに家路についたとき。トボトボ、石を蹴り、その足取りの重かったこと。
 1匹釣れた、釣れないでは天と地ほども違うのだ。大人になってもそれは同じ。

 ここで気合を入れなおし、「我がルアーは石にあらず」と慎重にトライ。
 そして、やっと我が手に。


 16cm。
 破顔一笑。ここでぼくも思った。
「これでボウズはまぬがれた」と。

岩に腰掛け、ふうっとため息ひとつ。



 その先で、またまた1匹。・・・今日の魚影は濃い。


 出そうなポイントでは必ず追いがあった。
 倒木にせき止められたところで22cm。久々に見ると超大物にみえてしまう。


 「そうか、もう6月や。いよいよ始まったんや」
  短いが、華やかなアマゴの夏の始まり。

 本日10匹(15~22cm) 水温14℃
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1960年チリ地震津波と串本 | トップ | 東京出張 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
前回に続き某谷奥へ (イッセイ)
2011-06-05 22:27:39
こんにちは

いよいよシーズン突入ですね!
私も 本日上桂川の支流に入っていました。神田さんと谷二つ離れたくらい。
今日は、どこも、魚の気配を感じました。
しかし、前回に比べ渋い釣りでした。
いい型のあまごが、かかったのですかネットを使わず川辺に抜き上げた瞬間 痛恨のバラシ。(これだか
らビギナーはいかんのですね。)

逃げた魚は大きいといいまが、ナイスボディーの20cm と言う感じ。

また、今日は、漁協の鮎の稚魚放流の日でしょう。
急流に慣れない小鮎が、流れの緩い浅瀬にたくさん見られました。
返信する
いよいよ (神田)
2011-06-06 22:21:51
 待ちに待った夏です。
 毎年思います。アマゴはどこから出てくるのかなあ?と。
 梅雨の時期、休日の大増水がないことを祈って、行きましょう。
 ただ、サイズは小さいですね。フックは思い切りシャープな方がバラシを防げそうです。
 では。
返信する
Unknown (cami)
2011-06-06 23:00:46
今の時期がチャンスですが、梅雨が明け真夏で渇水になると・・・
「夏アマゴ一里一匹」になってしまいますw

今の内にしっかりと釣りを楽しんで下さい。。。
返信する
渇水よりも (神田)
2011-06-07 22:33:50
 一里一匹ですか。
 こちらでは、渇水期も極端でなければなんとかなるんですが。特に笙の川あたりは水脈が強いので。
 それよりも、9月半ば以降の秋風が吹き始めた頃に急にいなくなる、それが心配です。
 地域ごとの特性なんですかねえ。
返信する
Unknown (ISONBO)
2011-06-08 00:17:10
22センチが大きく見える気持ち、
よくわかります(笑)
なかなか釣れない日、1匹釣れた時の
安堵感も。

上桂川の渓相も良さそうですね~
返信する
返信 (神田)
2011-06-08 20:37:15
 お互い分かり合えるのが一番ですね。
 上桂川、中身はいいですよ。でかいのはおらんけど。
 解禁のときのお祭り騒ぎがウソみたい。なんで誰も来んのかなあと不思議。貸切状態で楽しみます。
返信する

コメントを投稿

トラウト」カテゴリの最新記事