稲村亭日乗

京都の渓流を中心にルアーでトラウトを釣り歩いています

医師たちの貴重な「踏み込み」

2024年03月28日 | 日々
 「紅麹」サプリ問題が連日報道されている。

 すでに四人が亡くなったというからことは重大だ。

 ただ、原因物質はまだよくわからず、今後の調査が待たれるようだ。

 報道によれば、小林製薬では1月中旬から問題を把握していたようだが、
2月に入って複数の医師から同社に問い合わせが入ったらしい。

 問題のサプリに腎疾患を引き起こす物質が入っているかどうかについてだ。

 ぼくはこの医師の問い合わせが
問題の公然化と市場からのサプリ回収を促したのではないかと想像している。

     

 報道で聞いた別の話。
 サプリのある摂取者は、服用を始めてから体の異変に気づき、受診。

 その際、医師に紅麹のサプリを使っていることを伝えると、
医師から「やめておきなさい」と言われたそうだ。

 そうして服用をやめると体調が元に戻ったという。

 この医師はサプリの悪い作用に気づいたのかもしれない。

 しかし、会社側にそれを伝えたり、問い合わせることはしなかったわけだ。

 その点で、「複数の医師」たちが一歩踏み込み、
会社に問い合わせたのはとても貴重ではなかったかと。

 つまり、それまでバラバラだった腎疾患諸事案が
初めてそのつながりを見せ始めることになったのだから。

 健康問題であれ、犯罪であれ、その解明にはこの一歩踏み込みが大きな役割を果たすこと。

 「複数の医師」たちの行動から改めてその教訓を学びたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷の上流にイワナを追って

2024年03月25日 | トラウト
 3月というのは、例年こんなに雨が多かったかな?

 などと思いつつ、今日はカッパ持参で谷の上流へ。

 谷の入口近くの落ち込み、ここならイワナ!とミノーを送り込む。

     

 モゾモゾと小さな手応え。

 上がってきたのはイワナでなくアマゴ。

     

 ここから上流へ。

 やや大きな落ち込みで今度はいい手応え。

 期待していたイワナ。

     

 明るい色のきれいな魚体だ。

 が、ここから上は急勾配で、あたりがないというより投げ込むポイントが少ない。

 ズンズン上がる。 

 時折り鹿が「キーッ」となく。

 ほとんど人が入らない谷なので、闖入者たるぼくを警戒しているのだろうか。 

 流れが細くなってきた。

     

 イワナのいそうな場所は
ますます少なくなってきたが、それでも所々に小さなエグれ。

 そんなところで忘れた頃にイワナがヒョイと顔を出す。

     

 が、いよいよ谷の限界に達し、ここで納竿。

 断続的な小雨で体がすっかり冷えてしまった。

 本日 水温 9℃
    釣果 アマゴ 1匹(15cm)
       イワナ 5匹(13~21cm)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無理せずに 尊富士

2024年03月23日 | 日々
 十両から幕内に上がったばかりの力士が優勝しそうだという。

 尊富士、前頭17枚目。

 これまで幕内下位の力士で優勝争いに加わった者は多い。

 しかし、その多くは昇進するとともに勢いはそがれがちだ。

 ただ、この尊富士、十両も一場所で通過したというからかなりのもののようだ。

 しかし今日、一四日目の取組で右足首を痛め、車いすで退場、病院へ行ったそうだ。

     

 もしも今場所で優勝なら、110年ぶり新入幕優勝になるらしい。

 明日の千秋楽はどうなるのか?

 本人としては歴史的な優勝を飾りたいところだろうが、
もしも足の具合が悪いのなら無理してくれるなとぼくは言いたい。

 無理をして力士生命をつぶした稀勢の里の例もある。

 若い力士にとって力士生命は長く、その後の人生はさらに長いのだから。

 そこのところ、部屋の親方にもよろしくお含みいただきたい。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はできすぎ 元気なイワナたちに恵まれ

2024年03月17日 | トラウト
 笙の川水系の解禁後、これまで三度の釣行。

 しかし2月の完敗から始まり、苦戦が続いてきた。

 四度目の今日はもっとイワナの濃い谷を目指そうと出発。

 さて、入渓すると水位は少し下がったものの、まだ高い。

 が、今日は初めからイワナらしき魚影がルアーを追う。

 そうして最初のイワナ。

     

 23cmのいい型だ。

 気が付いたのは、この谷のイワナ、色が明るくそれほどやせていないことだ。

 谷によって食事情でも違っているのだろうか?と思案。

 間もなくいいポイントにさしかかった。

 水が落ち込んで泡立っているが、その脇と下流側は泡が切れている。

 水深は申し分ない。

     

 足の位置を確かめ直し、慎重にルアーを送り込む。

 反応はない。

 が、ここはねばりどころ。

 5~6投目だったろうか、泡の下あたりでグンッと重み。

 いいのがクネクネ暴れながら上がったきた。

     

 これも明るい色、それに体高もそこそこのイワナ。

 こうしてこの日は足がフラつき始めるまで楽しませてもらった。

 林道を歩いての帰り道、
なんとなく気になる深みをみつけ、試しにミノーを投げ入れてみた。

 予想外でびっくりしたが、1投目で「バシャッ」。

 上がってきたのはこの日唯一のアマゴ。

     

 今日はできすぎ。

    水温 10℃
    釣果 イワナ 8匹(16~26cm)
       アマゴ 1匹(18cm)
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増水であきらめかけていたけれど

2024年03月14日 | トラウト
 一昨日は久しぶりにまとまった雨。

 「まだ水が多いかな?」と案じながらの笙の川釣行。

 予定していた釣り場に着くと、かなりの増水。

     

 「しもた!、もう少し待ったらよかったか?」
 と思いつつ、川に入る。

 心配したとおりの苦戦。

 「ルアーを投げ込むポイントがない」と泣き言をブツブツ。

 それでも泡の切れ目を探してはルアーを送り込む。

 そうして待望の1匹目。

 が、目の前でポチャッ。

 イワナのようだが魚体はかなり小さい。

 軽いため、ハリが十分刺さらないのか。

 こんなことが三度も続いた。

 「せっかく来たんや、せめて1匹だけでも!」と弱気に。

 で、苦しんだ末、ついにその1匹が!。

     

 今日のはそれほどやせてはいない。

 小さいけれど、とにかく天の恵みに感謝。

 このあと、予想外のアマゴ。

     

 飛び出したのは、泡の切れ目、底がややえぐれたところだった。

 さらにうれしくも、このあと小さなイワナを追加。

 あきらめないでよかった。

 本日 水温 10℃
    釣果 アマゴ 1匹(13cm)
       イワナ 2匹(17~19cm)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする