toty日記

toty日記です。感想などいただけたら、喜びます。最近mixiに参加、気軽に声をかけてください。

笠置寺2

2019-02-18 01:23:19 | 奈良の旅2
笠置寺の続きです。

とにかく驚くほどの巨石がいっぱいある笠置寺

元弘の戦乱の際、山の上から岩を落として敵を防いだというだけあって、

このゆるぎ石、押すと動きます。でも、ゆらゆらするだけで、
これを落とそうとしても、びくともしません。





沢山の人数でやれば動くのかしら、とかいいながら、
ゆらしてみました。

順番がいったりきたりしますが、
境内を歩いていくと、こんな説明があって、滝で身を清める代わりに



この狭いところを通ると、同じ効果があるそうです。
ちょっと、身を小さくして通ります。



太鼓石



人間の大きさと比べてみてください。


途中、まっすぐ行く道と、左に曲がる所があったのですが、
左への道の方が、整備されていたので行ったら、

大きな石を、滑り降りるようにいかなくてはならない所にでくわし、
戻るのも何なので、どうにかこうにか、お尻をついたり、
三点確保とか言って、通りましたが、

最近になく、危険な所、それも普通の服装だったので参りました。
この石です。最後は飛び降りるようにしたのですが

この足場を削ってあるようなのが、全然足場にならず、でした。



ちょっと高いところに出て、振り返るとこんな風景。



大昔からかわらない風景なんでしょうね。
笠置寺のホームページを見ると、ここに霧がたちこめた風景は素敵です。

二の丸跡をこえて



少し行くと、この階段。帰る時間が迫っていたので、ここは登らなかったのですが、
後醍醐天皇行在所(ごだいごてんのうあんざいしょ)だそうで、この上が、南朝の皇居となったのだそうです。



そういえば、昨年隠岐に行ったとき、やはり後醍醐天皇の行在所があったのを思い出し、
そうか、後醍醐天皇に関係するところをめぐっているんだと、思ったのでした。

修行の道を通ってきたので、ご住職には、よくいったと言われました。

秋のモミジの季節もいいそうです。

奈良の旅はもう少し。(続く)


人気ブログランキングへ
笠置寺2! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります! クリック!