goo

土漠の花


 月村了衛      幻冬舎

 男哭き必至の冒険小説である。直球ストレートど真ん中の冒険小説だ。美しき姫を守って敵中横断、危機また危機。はたして彼らの運命やいかに。ハラハラドキドキ、手に汗握る大冒険。黒澤明の「隠し砦の三悪人」を思い越す傑作エンタティメントである。
 墜落したヘリコプターを捜索するため自衛隊第一空挺師団の精鋭12人。ジプチとソマリアの国境近くの現場に到着したところ、何者かに追われている若い女性が助けを求めて逃げ込んできた。
 彼女はソマリアの氏族長の娘。彼女の氏族は大虐殺に見舞われ、生き残った彼女は命からがら逃げのびたというわけ。
 彼女を追ってきた敵が襲ってきた。そこまで乗ってきた車両も奪われる。で、彼女を難民保護という名目で保護することを決断。国境を越えてソマリア領内を通って逃げる。
 通信手段なし。武器なし。実戦経験なし。救援が来る望みなし。ないないづくしの自衛隊員12人が、巨大な敵に追われながら、「世界で最も危険な場所」を横断して基地にもどろうとする。
 敵は敵対氏族の民兵だけでない。最強最悪の過激派が敵に合流。熱風吹きすさぶ砂嵐。日本の自衛隊員だから地理には不案内。部隊内での意見の対立。そして12人は一人死に二人死に、だんだん減っていく。
 帯のコピーは誇大広告ではない。まさしく一気読み必至の冒険小説である。内藤陳さんがご存命ならば、本作をお読みになったご感想をぜひお聞きしたかった。
コメント ( 11 ) | Trackback ( 0 )
« とつぜん対談... マドレーヌ »
 
コメント
 
 
 
ほほう… (アブダビ)
2015-11-03 01:15:59
機龍警察の作家さんが、こんなのを書いていたのですか。
谷甲州氏も、山岳民の独立闘争に巻き込まれた登山家を主役に、渋い冒険小説を書いていますが、ああいうハードボイルドさが充満してるなら読んでみたいものです。
 
 
 
アブダビさん (雫石鉄也)
2015-11-03 09:05:24
これは良かったですよ。お勧めです。
 
 
 
遅れながら (アブダビ)
2016-01-11 01:25:06
入手しました。店の隣の古本屋で。
小栗虫太郎の「人外魔境」を買って、ワクワクして出ようとしたら店頭に!
次の休みの目玉です。
管理人さんお薦めの活劇に外れはないですから!
ところで、今回は機龍は出てこないわけですから、流石に「大藪晴彦賞を」もらったのでしょう?
 
 
 
アブダビさん (雫石鉄也)
2016-01-11 09:01:05
そうですね。機龍警察がしばらく出てませんね。確か、どこの雑誌だか忘れましたが、機龍の新作は、いま、雑誌連載中のはずです。
月村さんは昨年2015年度の大藪春彦賞を受賞しましたね。
 
 
 
とうとう読みました (アブダビ)
2016-02-07 02:49:16
トップ屋魂やら、項羽と劉邦などに熱中してしまい、読み後れました。
一読、面白かった…しかし。
気持ちは暗くなりました。

私は元自衛官です。
これから後輩たちが、このような部族扮装に巻き込まれ、訳の解らまま命を散らす事があるのか、靖国に祀っても貰えず、その行動を黙殺されるのか?
そう思うと気持ちが沈みました。
 
 
 
アブダビさん (雫石鉄也)
2016-02-07 08:38:04
そうですね。元自衛官のアブダビさんだったら、暗いお気持ちになるのはよく判ります。
 
 
 
哀しいですね (アブダビ)
2016-09-19 03:32:11
冒険小説の復権を目指す月村氏。こうなったら機龍警察だけでなく、全て付き合っちゃろ!
思い再読。
管理人さんが、「自衛隊は自国民に銃を向けた事がない軍隊」「震災での彼らの視線は優しかった」の言葉に触発される。(有り難う。元自として )
アフリカも中東もゴーカサスも新疆もチベットも南米も「金と力の為ら人を平然と殺す」
そんな世界に放り出された自衛隊員は、さながらエイリアン。世界の実情は月村氏が描くように醜く苛烈!
そんな中で人を殺さない軍隊であるエイリアンが、いかように変化をしてゆくか?
実は、この作品はハル・クレメントの「テネブラ救援隊」でないかと思いました。
日本の自衛隊は他国の軍隊より甘い!
実戦の経験を70年以上もたない軍隊ですから。
甘ちゃんだ!
だからこそ出来る仕事もあると思う。
私の言うことが甘いのは解ります。が、願わくば後輩たちを訳の解らない民族紛争や宗教戦争の現場には送りたくない!
そして、もう「自衛隊」などと言う欺瞞でなく
「国防軍」にしてほしい!
堂々と国士として靖国に祀れる存在にしてほしい。思いました。
 
 
 
靖国もセコイ事を言うな (アブダビ)
2016-09-19 04:25:07
戦死した幣紙だけでなく、例えば踏切に飛び込もうとした精神疾患の人を止めて殉職した警察官。殉職した消防官。さらに、日本の近代史に関わり非業の死をとげた全ての人を祀ったならば誰も文句を言わないでしょう。
戦って死んだアメリカ兵も中国兵も、巻き添えをくった全ての人々も。全ての人人を祀れば良い。そうしたらアメリカも中国も左翼も文句を言わないはずです。首相が参拝をしても、「我々は全ての望まない死を遂げた人々。全ての市民と愛国者に哀悼を捧げるのだ!」
言えば何も言えない。
 
 
 
靖国に物を申す! (アブダビ)
2016-09-19 04:53:58
何年も前にJR高田馬場駅で列車が停まった。泥酔した下らない男を救うため、 一人の韓国人留学生とフリーの日本人写真家が線路に飛び込み救出中を撥ね飛ばされて死亡しました。帰宅してからNewSで切りました。
靖国、彼らを祀れ!
外人とフリーランスで相手が一般の民間人だったからか?
それが外国の首相だったら拍手するのか?
そもそもは愛国に殉じた人を祀る神社てあろう。ならば一人の無力な泥酔者の為に死んだ二人も祀る資格があらんか?
本来は義行に殉じた人を祀る神社のはずです。
全ての義士、烈士を祀るべきだ!
義士を祀る神社ならば、彼らに救われ得なかった非業の人人をも祀るべきです。
 
 
 
多神教は心が狭い (アブダビ)
2016-09-19 05:01:18
唯一上を崇める我々を神道や仏教は心が狭いと言う。だけどキリスト教徒は「全ての人々」の魂を祈りますよ!
とっちが心が狭いのだ!
 
 
 
アブダビさん (雫石鉄也)
2016-09-19 08:50:10
770年、実戦をしなかった軍隊。これは誇ってもいいことだと思います。
そうですね。靖国は日本のために死んだ人だけではなく、人を救うために死んだ人、国籍にかかわらず全員を祀るところ。素晴らしいことだと思います。
愛国という言葉は純粋に考えれば、自分の国を愛することなんですが、そのことが他国を敵視すると同じ意味のようになっているのが悲しいですね。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。