旅と祭りのフォトログ

さて、どちらへ行こう 風が吹く

唐津くんち2016 其の四

2016-11-12 19:03:16 | 唐津くんち

 勇壮さの中にも統制された隊列が美しい。

 

 祭りの将来を見据え子供たちをしっかりと見守る大人たち。

 

 祭りの華やぎは女子力にあり。

 

 さすがは酒呑童子の曳山、楽しそうな酒保タイム。

 

 休憩中の曳山周辺は和みの空間。

 

 引き込みを終え次々と整列する曳山。

 

 歩道橋の上がベストビュースポットだがプレス関係者以外は立ち入り禁止。

 

 祭りのハイライトでもある引き込み場面に肉薄する報道カメラマンが羨ましい。

 

 後方から眺める珠取獅子のお尻が愛嬌たっぷり。

 

 砂地に足をとられながら、

 

 男たちは渾身の力で綱を曳く。

 

 建物の向こうは唐津湾、澄んだ秋空と玄界灘を渡る風、大観衆に曳山たちが誇らしげだ。

2016年11月 佐賀県唐津市


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 唐津くんち2016 其の三 | トップ | 湖国に阿波おどり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

唐津くんち」カテゴリの最新記事