旅と祭りのフォトログ

さて、どちらへ行こう 風が吹く

大阪浪漫 新世界

2019-01-25 21:59:44 | 関西紀行

 路面電車が走る町には昭和の風情が息づいている。

 

 恵美須町駅から信号を渡れば「通天閣」がそびえる「新世界」だ。

 

 インバウンド観光客で賑わう表通りは派手な看板が並ぶ。

 

 昔から庶民的な繁華街として親しまれてきた「新世界」

 

 店主に尋ねてみたい・・・広島? 中日? 阪神?

 

 町の一角には「ジャンジャン横丁」とよばれる全長約180メートルのレトロなアーケード街がある。

 

 そこのオッチャン!! おもろいで~!!

 

 昔は「飛田遊郭」と「新世界」を結ぶ道筋として飲み屋や射的の店が立ち並び賑わったと聞く。

 

 昭和45年の「大阪万博」以降は歓楽街としての活気も衰え、一般観光客を寄せ付けない禁断の一角となってしまった。

 

 しかし、時は流れ独特なレトロ感と気取らない雰囲気が人気を集め、現在では多くの観光客が訪れる。

 

 「そんなとこ打ったらあかんで~」 外から対局を見つめる熱心な将棋愛好家から声がかかる。

 

 ♪あの手この手の 思案を胸に~♪

 

 ♪なにがなんでも 勝たねばならぬ~♪

 

 ♪空に灯がつく通天閣に 俺の闘志がまた燃える~♪  「王将」by 村田英雄

 

 登録文化財としても通用するであろうレトロ建築の「新世界国際劇場」

 

 かつては東映の封切館だった「新世界東映」 上映中の「次郎長三国志」の主役は鶴田浩二。  昭和がまた遠ざかる。

 

 やっぱり、大阪は寅やね~

 

 新世界を舞台にした懐かしい映画がある・・・蛇足だが掲げたくなった。

2019年1月 大阪市浪速区

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪浪漫 法善寺横丁

2019-01-21 21:22:19 | 関西紀行

♪浮草ぐらしと あなたが笑う~♪

 

無頼派作家とよばれる織田作之助の代表作「夫婦善哉」

 

映画では昭和初期の大阪法善寺横丁を舞台に森繫久彌と淡島千景の演技が味わい深い。

 

♪風に舞うよな 露地しぐれ~♪  口ずさむ曲は石川さゆり。

 

♪旅は道づれ 夫婦は情け 浮き世七坂 夫婦善哉~♪

 

♪笑顔千両で生きてゆく~♪ 

2019年1月 大阪市中央区

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今宮戎神社十日戎2019 其の三

2019-01-18 23:20:13 | 関西紀行

 関西圏で盛り上がりをみせる「十日戎」

 

 新年のお屠蘇気分は11日まで続く。

 

 「福むすめ」の笑顔に惹きつけられるように、

 

 毎年この時期に「今宮戎神社」を訪ねることを楽しみにしている。

 

 昔から続いてきた商都大阪の伝統行事。

 

 釣り竿で美女を釣り上げるのは歌舞伎舞踊「戎詣恋釣針」だが、ここでは福笹でお目当ての美女を釣る。

 

 「十日戎」の盛り上がり方は半端ではない。

 

 今日が最後やで~

 

 奉仕に携わる「福むすめ」はべっぴん揃い。

 

 べっぴんさんが揃えば参拝客は増える。

 

 人が増えれば町も活気づく、

 

 町が賑わえば経済効果にも波及する。

 

 「十日戎」の持つ底力は計り知れない。

 

 べっぴんさんよ!!  釣りはいらんで!!  チップや(笑)

 

 大阪は笑いと活気の町だ。

 

 日が暮れて賑わいを増す境内。

 

 本殿前は「残り福」を求める人々でごった返す。

 

 大阪の商売は値切って値切られてなんぼ。

 

 「残り福」や~ 値打ちにしとくで~  値引き交渉の会話や駆け引きを遊び心と共に楽しむのが大阪流らしい。

 

名古屋行きの最終列車までには少し時間がある、串かつ屋で値切ってみるとするか。

2019年1月 大阪市浪速区

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今宮戎神社十日戎2019 其の二

2019-01-15 21:34:03 | 関西紀行

 福笹を丁寧に掲げ、

 

 上品な福むすめの立ち居振る舞いに見惚れた。

 

 それは茶道の所作のように滑らかで美しかった。

 

 今日はえべっさんも残り福、もうけなんかいらない、小宝吉兆全部のせ、これでどや?

 

「よいお参りでした」  ほら、寅さんにも笑顔で福のおっそわけ。

2019年1月 大阪市浪速区

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今宮戎神社十日戎2019 其の一

2019-01-13 21:54:17 | 関西紀行

大阪環状線の新型車両323系が新今宮駅に到着した。

 

 恵美須町までは下町風情豊かな阪堺電気軌道の路面電車を利用したい。

 

 大阪のランドマーク「通天閣」を眺めながら「今宮戎神社」を目指す。

 

 年の初めのえべっさん~ 商売繁盛で笹持ってこい!!

 

 新年を盛り上げる浪花の風物詩「今宮戎神社十日戎」です。

 

 「十日戎」はの行事は三日間、9日の「宵戎」に始まり10日の「本戎」そして最終日11日の「残り福」

 

 賽銭箱を覗けば高額の紙幣も・・・さすがに小切手はなかったようだ。

 

 そして三日間の行事に華を添えるのが「福むすめ」

 

 「福むすめ」の存在ぬきに「十日戎」は語れません。

 

 「十日戎」で奉仕する「福むすめ」は18才から23才までの50人。

 

 毎年3,000人を超える応募者の中からオーディションで選ばれる。

 

 こちらの「えびす娘」も最終選考に最後まで残ったべっぴんさんだ。

 

残り福を求め境内を周回した。

2019年1月 大阪市浪速区

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする