旅と祭りのフォトログ

さて、どちらへ行こう 風が吹く

寅さんが歩いた播州龍野

2024-01-27 20:33:59 | 関西紀行

姫新線の127系気動車が発車を待つ

 

EF210牽引のコンテナ列車が東を目指し通過していった

 

北口展望デッキより一段高い所にある、姫路駅1番2番ホームからは姫路城が見渡せる

 

播州龍野は脇坂家五万三千石の城下町、忠臣蔵ファンなら赤穂城明け渡しの正使二代目藩主脇坂安照を思い出す

 

童謡「赤トンホ゛」の作詞者で知られる三木露風のふるさとでもある

 

揖保川に架かる龍野橋を渡ればノスタルジックな街並みが迎えてくれる

 

この辺りは1976年公開の「男はつらいよ・寅次郎夕焼け小焼け」のロケ地

 

休憩所の隅にも住人の粋なセンスが光る

 

白壁土蔵の散歩道

 

渥美清と太地喜和子の名演技が蘇ってまいります

 

ここでは醤油造りの今昔を見ることができます

 

「ほのかなる人の情けに似るものか龍野醤油のうす口の味」吉井勇

 

「うすくち龍野醤油資料館」です

 

龍野と言えば「ヒガシマル醤油」

 

龍野醤油醸造の始まりは天正十五年と伝えられている

 

ライブラリーから半円アーチ窓越しの眺めが素晴らしい

 

昭和初期まで蔵人が使っていた製造具、文献、資料が一堂に揃い、展示方法も見事で実に興味深い施設です

 

鶏籠山の山懐には龍野城、龍野藩は藩祖脇坂安政の入府から明治初年まで続き「播磨の小京都」と呼ばれる

 

市街地には白壁の土塀や武家屋敷も残っている

 

往時の武家の生活様式を垣間見ることができる座敷

 

冬の彩りは千両万両、武家屋敷らしい質素な坪庭です

 

ふるさとの香り匂うまち播州龍野

 

城下町の一角、上川原にある築百年の古民家カフェ「エデンの東」で一服

 

芸者ぼたんと寅さんが仲睦まじく、そぞろ歩いた播州龍野の城下町でした

2024年1月 兵庫県龍野市

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路城・姫路市消防出初式

2024-01-23 20:54:33 | 関西紀行

築城以来、大規模な戦火を免れてきた奇跡の城

 

当然ながら外国人観光客は多い

 

陽光うららかな新春の朝

 

内曲輪周辺を散策

 

現存12天守の白眉

 

幸運にも「姫路市消防出初式」に立ち会うことができた

 

世界遺産の天守と消防車のコラボ

 

普段は撮れない

 

出初式ならではの光景

 

姫路城三の丸広場で開催された「姫路市消防出初式」

 

能登半島地震で亡くなられた方々へ黙祷

2024年1月 兵庫県姫路市

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Himeji大手前通りイルミネーション

2024-01-21 20:22:53 | 関西紀行

姫路城世界遺産登録30周年を祝し

 

大手前通りが上質なイルミネーションで彩られた

 

点灯期間は2023年11月22日から2024年2月29日までの100日間

 

使用されるLEDは約22万球

 

世界遺産の城郭を際立たせるロングランイベント

 

暗闇に浮かび上がる天守閣

 

白色LEDによるライトアップ

 

光を動かさず静的なイメージを演出する

 

国宝5天守の中でも世界遺産登録の誉は姫路城のみ 格の違いが物を言う

2024年1月 兵庫県姫路市

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今宮戎神社十日戎2024 戎詣恋の福娘 其の二

2024-01-16 20:59:25 | 関西紀行

余所者でも十日戎の賑わいの中に身を置くと

 

福を頂いたかのように思ってしまう

 

商いの都大阪の心意気は一度体験すると病みつきになるようだ

 

福娘は十日戎の三日間で様々な奉仕活動を行う

 

メインとなるのは今宮戎神社境内の授与所で参拝者に御札や吉兆類を笹につける奉仕活動

 

報道機関各社の十日戎の写真はこの場面が多く取り上げられる

 

福娘には参拝者が満足できる接客マナーが求められるであろう

 

寅さんは大阪ならではの参拝者と福娘の粋な掛け合い場面を望んだ

 

後でおまけ付けとくわ~

 

ハイッ おまけは私の笑顔よ!!

 

寅さん 来年もお待ちしております

 

十日戎が終わると大阪にも仕事モードが帰って来る

2024年1月 大阪市浪速区

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今宮戎神社十日戎2024 戎詣恋の福娘 其の一

2024-01-15 22:25:32 | 関西紀行

今宮戎神社の福娘になるには倍率70倍以上といわれる超難関を突破しなければならない

 

応募資格は満18~23歳までの未婚の女性

 

こちらはカジュアル感覚のえびす娘

 

福娘選考の最終ステージまで残った応募者から選ばれるそうだ 勿論どこへ出しても通用するべっぴんさんです

 

昨年の福娘が纏った衣裳は赤、今年は制限解除で青になったのかな

 

兄ちゃーん! もっと枝ぶりのいい笹を頼むわ~ 参拝客の要望に応え「えびすボーイズ」も頑張る

 

拝殿横の授与所にはえびす娘がえびす顔で迎えてくれる

 

ずらりと並んだ縁起物の吉兆

 

福笹を頂き、吉兆を選んで、好みの福娘やえびす娘に付けていただくのが作法

 

宝恵籠行列が終わると境内には参拝者が溢れ福娘が座る授与所は活気に包まれる

 

それでは、入らせていただきやす

 

今年の福娘代表の御奉仕が始まりました

 

切れ目なく押し寄せる参拝者に緊張気味のようだ(汗)

 

見て! 私の指先を・・・ 吉兆まとめて五萬両やで!! 

 

毎度おおきに! お客さん、いい買い物したね! 

 

福娘はそのような言葉は発しません

 

よいお参りでした

 

大阪ならではの遊び心を求め、もう一回りしてみるか~

2024年1月 大阪市浪速区

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする