旅と祭りのフォトログ

さて、どちらへ行こう 風が吹く

八百津祭り・2011 其の三

2011-04-13 19:33:01 | 八百津祭り

八百津祭りは八百津の産土神である大舩神社を中心として行われます。

 

大舩神社の神前ではお囃子や各種の芸能が供される。

 

祭り衣装の女性も華を添える。

 

満開の桜の下でお弁当を広げる幸せ、非日常の祭り日和。

 

全国から観光客が訪れる祭りではないが、近郊からは多くの見物客が訪れる。

観光客に見せるための祭りではなく、地元住民が楽しむ手作りの祭りは見ていて心地よい。

2011年4月 岐阜県加茂郡八百津町

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八百津祭り・2011 其の二

2011-04-12 19:59:36 | 八百津祭り

大舩神社神前にむけ、最後の坂道に挑む黒瀬組の山車。

 

迫りくる山車、満開の桜、待ちうける大観衆の熱気、迫力ある場面が展開する。

 

釘を一切使わず藤づるで締め上げられた山車の台車部分。

あたかもタイヤチェーンを装着したような車輪に注目。

 

大舩神社の参道はご覧のような急斜面、金具を打ち込んだ車輪が威力を発揮する場面。

 

最大の難所を登り切り、直角に方向転換し、大舩神社を目指す。

2011年4月 岐阜県加茂郡八百津町

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八百津祭り・2011 其の一

2011-04-11 21:16:17 | 八百津祭り

岐阜県八百津町は穏やかな加茂の山並みと木曽川を望む静かな町だ。

かつては木曽川の船運で栄えた川港町の面影を色濃く残す。

 

4月には「八百津だんじり祭り」と呼ばれる祭りが開催される。

満開の桜と青空の下、岐阜県八百津町を訪ねました。

 

合わせると一隻の舟の形になる、全国でもユニークな山車が三輌引き出されます。

 

八百津祭りの山車は動きが速い。

この巨大な山車が岸和田のだんじり並のスピードで疾走する。

 

市街地の方向転換は迫力満点だ。

交差点狭しと詰めかけた観客からは大歓声と感嘆の声が響き渡る。

2011年4月 岐阜県加茂郡八百津町

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八百津祭り

2009-04-15 20:07:10 | 八百津祭り
桜吹雪の中を大舩神社へ曳きこむ芦渡組のだんじり。
2009年4月 岐阜県八百津町
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八百津祭り

2009-04-15 20:03:22 | 八百津祭り
大舩神社でしばらくの休息。
2009年4月 岐阜県八百津町
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする