旅と祭りのフォトログ

さて、どちらへ行こう 風が吹く

うずき連 踊り初め 其の一

2014-01-19 11:48:34 | 阿波おどり

徳島新聞の記事から一枚の写真を拝借した。

今年の阿波おどり公式ポスターは「うずき連」の踊り子さんだ。

一般公募で採用されたアマチュアカメラマンの傑作である。

公式ポスターの写真は阿波おどりの顔として全国の駅や観光施設に6,000枚が張り出される。

 

ということで、皆様応援してくださいね~

 

よーし!! 「阿波おどり会館」へ行こう!!

 

夜の有名連公演、今年の踊り初めは「うずき連」

 

新春らしく鳴り物は一本の竹の如く。

 

阿波よしこのの第一人者で三味線の名手でもある富本連長が奏でる粋調の旋律に乗り・・・

 

定評ある優美な女踊りが始まる。

 

男踊りは切れ味鋭く勇壮に・・・

 

うずきワールドへようこそ。

2014年1月 徳島県徳島市


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 通し矢 其の二 | トップ | うずき連 踊り初め 其の二 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

阿波おどり」カテゴリの最新記事