goo blog サービス終了のお知らせ 

地底人の独り言

いつまでもみずみずしい感性を持ち続けて生きたいと願いつつ、日々の思いや暮らしを綴っていきます

ごあいさつ

いつも訪問してくれてありがとう。 「毎日が日曜日」の日々ですが、好奇心いっぱいに、ミーハー心を忘れず生きていく様や日々の思いを綴っていきたいと考えています。  是非とも、今後とも訪問をお願いします。また訪問していただいたら、足跡・コメントを残してくれたらなお嬉しいです(4桁の数字を半角小文字で入力忘れないでくださね)。 今後ともよろしくお願いします。

嬉しくなり舞い上がった

2025年03月29日 | 身辺雑記


 昨日は憧れの人と一緒に、これまた我が憧れの人が運営する備前市の「カリー&カフェ シバベ」へ。このお店、店主さんこだわりのカレーがなんとも美味しい。かつ店内には店主さんの妹さん(日展9回入選)が、私が大好きな娘さんを描いた作品が譲治展示されているのが、とても嬉しい。私のお気に入りのお店。

 そんなお店で美味しいカレーをいただきながらの憧れの人との会話は弾む、弾む。心が豊かになり、至福のひと時を過ごした。
 加えて、私は今月が誕生月ということもあり、テーブルにはお花が置かれ(持ち帰れる)、それ以外にもプレゼントもいただける。素晴らしい心遣い。感謝しかない。

 「カリー&カフェ シバベ」は、カレーは抜群の美味しさで、お店の雰囲気も良くとても素敵なお店、みなさんも是非。

 そのお店でナント昨日は、ご縁をいただいている映画監督の想田和弘ご夫妻と出会った。最新作『五香宮の猫』(2024年ベルリン映画祭招待作品)に登場された牛窓在住の方からのご案内で、初めて来られたとのこと。

 年に1~2回程度しか行かないお店で、初めて来店の監督ご夫妻と出会うなんて奇跡。嬉しくなり舞い上がり、お写真をお願いしてしまった。監督ご夫妻はプライベートなのに、失礼なことをしてまった。お恥ずかしい限り。想田監督ご夫妻には老い先短い老人ゆえお許しいただきたいとお詫びする。

 さて、そんな昨日は岡山市南区の火事は鎮圧宣言が出され、後楽園の桜は開花宣言が出された。心ウキウキ、素敵な一日となった。





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

席番プレート記念商品

2025年03月29日 | 歌舞伎・演劇・バレー


 帝国劇場の「Legacy Collection」の第二弾として、「席番プレート記念商品」の抽選申し込みの受付が開始された。

 新しく建て替わる、ミュージカルの殿堂帝国劇場。私は松たか子、土屋太鳳、高畑充希等の舞台を観た。そんな思い出のある劇場だけに、「席番プレート記念商品」の申し込みをするかどうか悩んでいる。

 さて、その帝国劇場は今年から休館し、再開は2030年の予定。新しい劇場での舞台、観たいとは思うが、さすがにそれまで生きているの無理かなとも思う。それでも、それも一つの目標として頑張りたいとも思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は食堂たかしま開設日

2025年03月29日 | 地域活動
 私も運営委員として参加している「みんなの食堂たかしま」のフェイスブックに、明日のことについての投稿がありました。なので、事務局の了解を得て、転載させていただきます。感謝。



 明日は「みんなの食堂たかしま」の開設日です。お忘れなく、ご参加をお待ちしています。

 今月は、ライオンからご提供いただいた「『おくちからだプロジェクト』歯と口の健康を通じて自己 肯定感の向上を目指した体験キッド24年秋版(第5弾)」を、参加者のみなさんに体験していただきます。子どもたちは、マイ歯ブラシを作ってもらいます。お楽しみに。

 また、今月のメニューは、春らしくサケずしをご用意します。これまた、お楽しみに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする