全英連参加者のブログ

全英連参加者の、言葉やその他諸々についての雑感... 不定期更新です。

令和4年11月14日 埼玉県民の日

2022-11-14 04:00:00 | 気になる 地方自治・行政

 昨年が150周年でした。

 「総務省統計局 令和2年国勢調査人口等基本集計結果」のデータによれば、埼玉県の人口は734万4765人です。全国で5番目。①東京都②神奈川県③大阪府④愛知県の次が埼玉県です。
 令和元年度埼玉県県民経済計算(R4.5.20公表)によれば、県内総生産は名目23兆6,428億円、実質23兆5,174億円です。こちらも全国で5番目。①東京都②大阪府③愛知県④神奈川県の次が埼玉県です。


 周年を英語では
 100周年はセンティニアル(centennial)
 150周年はセスキセンテニアル(sesquicentennial
 200周年はバイセンティニアル(bicentennial)

 31年前の1991年(平成3年)、「さいたま120年記念事業」が行われました。

 『なぜ120周年。

 そんなことを考えたことがありました。

 定年退職になり、何となく、還暦が単位で、『60年一回り✕2では』と思いつきました。他にも何か要素があるかもしれません。でも、当たらずとも遠からずではないかと考えています。


 本日から全英連山形オンライン大会です。休日出勤の振替休日あつかいにしました。オンデマンドで勉強します。


 ’21年11月14日、「本日は埼玉県民の日です。
 ’14年11月14日、「埼玉県民の日なので埼玉県のことを書きます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は埼玉県民の日です。

2022-11-13 07:00:00 | 気になる 地方自治・行政

 11月14日(頃)、「埼玉県民の日」について書いたのは、あまり多くないようです。

2005 2006 2007 2008 2009
2010 2011 2012 2013 2014
2015 2016 2017 2018 2019
2020 2021 2022 埼玉県旗→ 埼玉県旗
埼玉県のウェブサイトを新しいウインドウで開きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月6日から12日の検温記録

2022-11-13 04:00:00 | 全英連参加者 2022
am pm
11月6日 36.5 36.6
11月7日 36.7 35.9
11月8日 36.4 36.5
11月9日 36.6 36.8
11月10日 36.5 36.5
11月11日 36.5 36.8
11月12日 36.5 36.6

+++++ +++++

 +++記帳忘れ。
 非接触型体温計」('21-06-29)の顔認証型で検温です。

 7日pmは帰路立ち寄ったデパートで検温です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単位は千円

2022-11-12 04:00:00 | 気になる 地方自治・行政

 「疑問の次には、また疑問」(11/7)の調査、続いている。


 過日、事務長さんに、ある数字を見てもらった。

1,739,355(単位は千円)

 「ずいぶん大きな数字ですね。
  プロの事務職。一目で金額がイメージできた。
  さすがと思うのは失礼だが、やっぱりプロ、すごいと思う。

 「単位が千円だと、この数字にゼロ三つですよね。
 「そうですね。17億3935万5000円。センセ、何のお金ですか。
 「ある市から市立大学への支出(予算)...です。
 「大学の予算は詳しくないですが、大きい額ですね。
 「一般会計予算の8㌫超でした。
 「多いなあ、どこですか。
 「〇〇〇の▼▼市です。


 資料に出ている金額、桁がデカくて、イメージするのが大変だ。

 事務職員の人たちのように、色々な意味で数字に強ければ、僕も父親のように事務系公務員をめざしたかもしれない。幸か不幸か、そうではない人生だけど。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月第2週のおしごとまとめ

2022-11-11 17:00:00 | 教師の仕事 2021+a
11月ロゴ  7日 平常授業
 8日   〃
 9日   〃
 10日 特編授業期間
 11日   〃 日番

 8日午後、分掌・学年主任会議がありました。
 ・芸術鑑賞教室の実施案を提出しました。
 10日4時間目、2年生学年集会がありました。
 ・本日から修学旅行です。
 11日終日、1年生が大学見学会。授業がなくなりました。休めるかと思いましたが、日番でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大原浜郵便局

2022-11-11 04:00:00 | 全英連参加者 2022

 東日本大震災の津波で流失した宮城県石巻市の牡鹿半島にある大原浜郵便局が高台に再建され。11月7日営業を始めた。震災から約11年8カ月ぶりのこと。

 日本郵便によると、被災して休止の郵便局は東北地方で計159局。1局は廃止済み。今回は120局目の再開。残る38局も地域の要望を踏まえ、再建を検討とのこと。

 旧局舎住所
  宮城県石巻市大原浜町33-2
 移転先住所
  宮城県石巻市給分浜羽黒下20-1

 ストリートビューで見ると、撮影が’13年5月である。旧局舎の場所は更地、新局舎の場所もまだなにもない。

+++++ +++++

 11月11日、東日本大震災の発生から11年8ヶ月。警察庁緊急災害警備本部による『平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震の被害状況と警察措置』(令和4年3月10日更新、閲覧可)のデータ。

 〇亡くなられた方は15,900人。
  北海道1、青森3、岩手4,675、宮城9,544、山形2、福島1,614
  東京7、茨城24、栃木4、群馬1、千葉21、神奈川4
 〇行方不明の方は2,523人。
  青森1、岩手1,110、宮城1,213、福島196
  茨城1、千葉2


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和5年度開設予定の大学等の設置に係る答申について(令和4年10月26日)

2022-11-10 04:00:00 | 気になる 教育行政

 表記情報が10月26日文部科学省に掲出された。前回の答申で審査継続(保留)とされた7校(8件)〔私立7校〕の ”追試” 結果である。


 【発表文】
 令和5年度開設予定の学部等の設置の認可について,大学設置・学校法人審議会において審議の上,10月26日に答申がなされましたので,お知らせします。

 1.答申内容【判定を「可」とするもの】
 令和5年度開設予定の学部等
 (1)学部を設置するもの
  3校(4件)〔公立0校、私立3校〕
 令和5年度開設予定の大学院等
 (1)大学院の研究科を設置するもの
  2校(2件)〔公立0校、私立2校〕
 (2)大学院の研究科の専攻設置又は課程を変更するもの
  1校(1件)〔公立0校、私立1校〕


 見てもわかるように、6校(7件)である。資料を見てみよう。

【凡例・大学,短期大学】
 〇大学名(位置)
  学部名
   学科名(入学定員)
   ・専攻名

【凡例・大学院】
 〇大学院名(位置)
  研究科名
   専攻名(入学定員)

 入学定員のMは修士課程、Dは博士課程、Pは専門職課程である。
 大学、大学院の位置、丸数字は文部科学省の資料順である。

+++++ +++++

(1)学部の設置
 ⑨大阪成蹊大学(大阪市)
  看護学部
   看護学科(80)
  データサイエンス学部
   データサイエンス学科(80)
 ⑫日本文理大学(大分県大分市)
  保健医療学部
   保健医療学科
   ・診療放射線学コース(80)
   ・臨床検査学コース(50)
   ・臨床医工学コース(30)
 ⑬尚絅大学(熊本県菊池郡菊陽町)
  こども教育学部
   こども教育学科(70,3年次編入学定員5)

 募集定員、学部・学科名称等は当初申請通りのようだ。
 ここでも看護データサイエンスである。

 なお、⑨は遵守事項6、助言事項2、⑫は遵守事項6、助言事項1、⑬は遵守事項4、助言事項2が付帯事項として明記されている。
 これらふたつは、以下のようなものである。

 遵守事項とは、認可を受けた者が設置計画を履行するに当たって遵守すべき事項。
 助言事項とは、認可を受けた者が設置計画を履行するに当たって充実することが望まれる事項。

(1)大学院の研究科を開設するもの
 ⑩松蔭大学大学院(神奈川県厚木市)
  看護学研究科
   健康マネジメント専攻(M6) 
    ↓変更↓
   看護マネジメント専攻(M6)
 ⑫大手前大学大学院(大阪市)
  国際看護学研究科
   看護学専攻(M12)

(2)大学院の研究科の専攻設置又は課程を変更するもの
 ③尚絅学院大学大学院(宮城県名取市)
  総合人間科学研究科
   公共社会学専攻(M6)

 (1)⑩は遵守事項6、⑫は遵守事項2、助言事項1、(2)③は遵守事項2が付帯事項として明記されている。⑩は専攻名称変更・教育内容等かなり詳細なことがらが「遵守すべき」と述べられている。


 あとの一つはどうなったかわからないが、令和5年度スタートの設置認可申請は山を越えたと思う。近日中に令和6年度開学・設置をめざす、大学と学部学科の申請にかかる情報が開示されるだろう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯科定期検診

2022-11-09 04:00:00 | 全英連参加者 2022

 8月に歯科治療が終わり、おおよそ3ヶ月。かかりつけの歯科医院から「そろそろ定期検診です」というご招待が来た。26日に予約ができた。


 歯医者さんに行く。英語で書いてみた。

歯医者さん(by いらすとや) ① I have to see the dentist!
 ② I have to see the dentist.
 ③ I should see the dentist.
 ④ See the dentist I must.

 DeepLで翻訳、以下が翻案である。
 ➊ 歯医者に行かないと!
 ➋ 歯医者に会わなければならない
 ➌ 私は歯医者に診てもらわなければならない。
 ➍ 歯医者に会わなければならない。

 ①と②は「!」か「.」が違う。
  ➊はが生かされた。
  ➋は句点が付かない。
 ③...should seeと書いてみた。
  ➌は「診てもらう」と訳出した。
 ④はなんとなくStar WarsのYodaの話し方に似せた。
  ➍の翻案... なんだか平凡である。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それは、そうだけど。

2022-11-08 20:00:00 | 全英連参加者 2022

 大野知事 県内の新型コロナ感染状況
 「第8波入った可能性」

 11月1日以降、日々の患者数は4桁、直近7日間の患者数平均値も2000人を超えている。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

I'm OLD. I do not want to accept the decline due to aging, but I have to.

2022-11-08 04:00:00 | 全英連参加者 2022

 最近ある商品が話題である。

 ミライスピーカー
 テレビの音量上げずに、言葉くっきり

 (株)SoundFun(サウンドファン)の製品である。

+++++ +++++

 子どもの頃、短い期間だがYAMAHAのオルガン教室に通っていた。クラシックギターも習っていた。音楽、大好きである。
 僕が最近意識したのは音量の大小ではない。TVで流れる音楽の旋律や歌声の背後に流れる細かなリズムを刻む音、和音、その他様々な音が、聞こえにくいこと。TVのスピーカーではわかりにくく、イヤフォン利用だとハッキリわかるのだ。こんなに聞こえていないのかと愕然とした。生徒たちとは、音の聞こえが違うのだ。
 放送部員たちは、僕とは聞こえが違う耳で聞いて、髭男がいいとか、YOASOBIがいいとか、お昼の放送の曲順会議をする。
 -僕にはイヤフォンが必要なのに。

+++++ +++++

 I'm OLD.

 まさにこれこそが、老いということだろう。
 ・・・ひがまない、ひがまない。(^_^;)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疑問の次には、また疑問

2022-11-07 18:00:00 | 気になる 地方自治・行政

 昨日の「大学名クイズ2022:政令指定都市は20市 大学を《持って》いるのは。」を書いている途中から、あることが気になりだした。

 政令指定都市以外で、人口規模が小さい普通の市で、大学を設置運営しているのは、どこなんだろう。
 人口、市の予算規模、、、どれくらいなんだろう。

 今度調べてみようと思う。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Raiders March and Others

2022-11-07 04:00:00 | 全英連参加者 2022

 インディー・ジョーンズ(H.フォード)の冒険物語(で、いいのかな)の有名なテーマ曲。いわゆる「パパパッパ~パパパァ~」である。
 ジョン・ウイリアムスによる数多い映画劇伴の中でも、トップクラスの有名な楽曲だ。
 この曲、埼玉県の地元スーパ・ヤオコーで、おそらく毎日演奏されている。お買い物客に向けたBGMではなく、クリーンタイム(店内清掃、整理整頓を従業員に呼びかける)の合図である。初めて聴いた時、選曲がなんだか不思議な気がしたが、今ではすっかりなじんでいる。

 過日、バイクでの通勤時マルエツに立ち寄った。早朝、客数も少ない時間帯である。今年5月頃から、30代の店員さんが勤務している。マルエツも店内にはBGMが流れているのだが、夏頃から選曲が変化した。 この日はSMAPとLUNA SEAが流れていた。Indy JonesもSMAPもLUNA SEAも、おおよそ食品スーパーのイメージはない。
 ・・・文句ではない。楽しいのだ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学名クイズ2022:政令指定都市は20市 大学を《持って》いるのは。

2022-11-06 06:00:00 | 気になる 地方自治・行政

 日本国には、令和4年4月1日現在、20の指定都市(いわゆる「政令指定都市」)があります。
 以下がその20市です。

 北海道
  札幌市
 東北地方
  仙台市(宮城県)
 関東地方
  さいたま市(埼玉県)
  千葉市(千葉県)
  横浜市(神奈川県)
  川崎市( 〃 )
  相模原市( 〃 )
 信越地方
  新潟市(新潟県)
 東海地方
  静岡市(静岡県)
  浜松市( 〃 )
  名古屋市(愛知県)
 関西地方
  京都市(京都府)
  大阪市(大阪府)
  堺市( 〃 )
  神戸市(兵庫県)
 中国地方
  岡山市(岡山県)
  広島市(広島県)
 九州地方
  北九州市(福岡県)
  福岡市( 〃 )
  熊本市(熊本県)

 ’21年(令和3年)7月現在、全20市の推計人口は約2777万人。国民の5人に1人が政令指定都市の市民です。一概には言えませんが、街・財政規模がかなり大きいと見ていいと思います。
 市立大学を持つ政令市はいくつあるのだろう。


 札幌市立大学
 横浜市立大学
 *川崎市立看護大学
 名古屋市立大学
 京都市立芸術大学
 神戸市看護大学
 神戸市外国語大学
 広島市立大学
 北九州市立大学

 (開学時)設置者が市で、そのまま市営のものもあるし、公立大学法人に運営が移行している例もあります。
 上記9大学が政令指定都市名を含む校名の《市立大》です。神戸市が2です。20分の8、予想よりもやや少なく感じました。
 *令和4年度開学、設置・運営とも川崎市。


 どうして少ないと...?
 -その1-

 政令指定都市の名前を持つ「道府県立」の大学もあるからだろうか。
 政令市の設置・運営と道府県(の公立大学法人)の設置・運営。僕の記憶が曖昧だからだろうか。
 調べてみました。

 札幌市
  札幌医科大学
  元は道立大学。現在は公立大学法人立です。

 静岡
  静岡文化芸術大学
  ・学校法人立(私立)から公立大学法人立に’10年度移行です。
  静岡社会健康医学大学院大学
  ・静岡県が設置母体の公立大学法人立。
  (静岡県立農林環境専門職大学は間違えようがない。)

 大阪市
  大阪公立大学
  ・公立大学法人立。大阪府立大学と大阪市立大学が統合。

 札幌や静岡は「道府県立」ついていないので、市立と認知したのかもしれないです。
 大阪は半分(?)は市立と言えなくもないかなぁ。


 -その2-

 令和4年4月公立大学協会刊行の「令和3年度公立大学便覧(公立大学の財政)」によれば、令和3年度現在、公立大学(専門職大学2を含む)は98あります。
 設置者別内訳は都道府県立62(63.3%)、府県・市共同立3(3.1%)、市立29(29.6%)、事務組合立等4(4.1%)
 公立大学法人が設置している大学は、都道府県立55、府県・市共同立3、市立27、事務組合立等3の88です。

 令和4年度、川崎市立看護大が開学、市立が1増。大阪府立大と大阪市立大が統合、大阪公立大となり、府県・市共同立は1減です。
 昨年度までで29もある。ほぼ三分の一です。政令市と比較して大きな財政規模でなくても市立大がある。政令市ならば... そう感じていたのかもしれません。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月30日から11月5日の検温記録

2022-11-06 04:00:00 | 全英連参加者 2022
am pm
10月30日 36.5 36.4
10月31日 36.5 36.5
11月1日 36.5 36.3
11月2日 36.5 36.8
11月3日 36.5 36.7
11月4日 36.4 36.6
11月5日 36.5
36.1
36.6

+++++ +++++

 +++記帳忘れ。
 非接触型体温計」('21-06-29)の顔認証型で検温です。

 5日am下段は映画館で計測しました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PCの《デスクトップの乱れ》は、《心の乱れ》である。

2022-11-05 04:00:00 | 教師の仕事 2021+a

 似たようなことを考える人はいるようで、ネットで何本か記事を発見した。これ、僕も言うことがある。現実世界でも職員室の机上の(整理整頓)状況は千差万別である。それが心の乱れを表している否か、わからないけど。
 こんなものも見つけた。

 『《フォルダの階層の深さ》は、《心の闇の深さ》と同じ。

 まいったね、僕はこれも言うことがある。僕の言い方は、意識せずに覚えたネット由来のものなのかな。

 過日学校内LANを見た。自分掌のフォルダも相当深いのがある。気をつけないと、《闇》にのみこまれる。ダークサイドに落ちる...


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする