goo blog サービス終了のお知らせ 

tetujin's blog

映画の「ネタバレの場合があります。健康のため、読み過ぎにご注意ください。」

12月の「昭和の味@モダン食堂」

2014-12-15 23:24:14 | 料理のサイエンス

さすがに師走。
いつもは12時を過ぎると限定25食のランチがなくなってしまうのだが、だめもとで13時30分にのぞいてみたら、まだ残ってた。
なので、久しぶりにゆったりとランチ。
「メニュウ」は「ハツシビーフ」。
ハッシュドビーフっすね。
「素人に出来る珍しい料理十二ケ月(東京料理献立研究会 昭和12年刊)」の中の一品。

レシピにあったカレンズってなんだろうと思ったら、干しぶどうの小粒種でした。葡萄酒に浸したカレンズ入り。
鹽茹(しおゆで)した二分角切りの人参(サイコロ状)がきれい。
トマトケチャップと鹽(塩)胡椒で煮込んだ牛肉を味付け。。
メリケン粉(小麦粉じゃないぞ)で、體裁(テイサイ)の良いようにとろみ付け。
・・・やぱ、ケチャップの味が昭和だね。。


ご訪問&最後まで読んでくださりありがとうございます。
お帰りの際、ひとつクリックお願いします。
お手数かけてすいません。
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村