ふりしぼるような旋律の歌。掻き鳴らされるギター。そして激しいステップ。
インドを起源として流れてきたロマ族、アラブ系民族、アンダルシ ア人達の民族芸能が融合してできたフラメンコ。
フラメンコはやがて、カフェカンタンテやタブラオなどで上演されるようになり、スペイ ン固有の芸能として発展をとげた。
スペインのアンダルシア地方は、古くからさまざまな地域との公益が盛んな土地。
このため、アンダルシア地方の音楽は、インド、アラブ、ユダヤ、ギリシャ、アスティーリャ等の音楽文化影響を受けた。
フラメンコの激しい踊り。。カンテと呼ばれる歌には、ロマの人々のかつての悲しい、苦しい思いが込められている。
ご訪問&最後まで読んでくださりありがとうございます。
お帰りの際、ひとつクリックお願いします。
お手数かけてすいません。
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村