長屋茶房・天真庵

「押上」にある築60年の長屋を改装して
「長屋茶房・天真庵」を建築。
一階がカフェ、2階がギャラリー。

今日は日曜日蕎麦打ち学校 &なんとなく蕎麦を食う会

2013-09-22 08:45:00 | Weblog

今月は日曜日が5回ある。うち3回が「日曜蕎麦打ち教室」

まじめに蕎麦打ちを習いに、多士済々の人らが集まってくる。

昨日は、南條先生が2000年にニューヨークのソーホーで「寒山拾得(かんざんじゅっとく)展」を

やった時に、いっしょにニューヨークまでいった「あまりにも美しすぎる茶人」みたいな女性が

8人の「蕎麦会席の会」をやってくれた。お父様が来ていた着物を洗い張りをし、ご婦人用に仕立て

なおし、お母様の来ていた羽織の裏地を帯にして、颯爽とやってこられた。さすが茶人だ。さりげない御洒落を感じる。

会の終わりに抹茶をたててくれる。いつもは「こぼし」に使わせてもらっている久保忠廣さんの志野の抹茶茶わんに

薄茶をたてていただき、一服。「たいへんけっこうなおかげんで・・・」。まさに体の中に清風が吹く。

歩歩起清風  どんな道も、ひとつごとを一歩一歩すすんでいくと、清らかな風がふくもんだ。

あまりおどろいたえもいけないけど、このブログのところに「カフェの学校」の広告がのっている。

ケチをつけるわけではないけど、そんなとこいってもあまり効果がないんとちゃうやろか?

老舗の喫茶店やお店たちも、苦戦をしいられているような時代。通り一辺倒のマニュアル化されたような

ことを教えられてうまくいくほど甘くないと思う。唯一無二、人が逆立ちしても追いつかないレベルのもを

やらないと、これからはあかんやろね。消費税もあがるしね。

明日は祭日だけど、朝8時から10時までは「卵かけごはん」

明後日火曜日は「タイムドメイン」(好きなCD 好きな酒 好きなおつまみを持ち寄りパーティー)

木曜日は「声ヨガ」

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿