先週日曜日にネットで注文した「REGZA Z7000」昨日、配達設置完了。
37インチは、ボードの上に置いても結構大きい。
従来のUHFアンテナで、安定レベルには達しないながらも受信できたものの、昼間天気がいいからという説明だった。
しかも地デジ放送って、NHK!とフジ系列の電波は特に弱い・・・
(受信料徴収してるNHKは、アナログでも映りが悪かったぞ)
なんだ、「映りの悪い所でもきれいに見れる」がうたい文句じゃなかったの?
「それは勘違いです」だって。
えー、そんな風に思っていた人多いと思うんだけどなぁ
夕方になるとやっぱり、朝や雨の日は無理だろうといわれたフジ系列×、夜になるとTBS系列時折まだらになる。
仕方なくアナログ受信。
今朝は、チャロを見よう電源を入れたら「バージョンアップ中、そのままでお待ちください」などという表示で5分ほど待たされ、やっと終わったと思ったら今度はまだら表示で結局終わり数分しか見ることができなかった。
・・・・なんなんだ。
確かに映ればとってもきれいだけど、映らなけりゃ意味がない。
テレビのデジタル化ってどうして必要?って書き込みがあったけど、そうだよなぁ。
液晶テレビ買ったものの、集合住宅で対応工事をしていないから見ることができないとかそんな話がまわりにゴロゴロ。
今の状態ではUSB HDDに録画なんて出来ません
やっぱり高性能UHFアンテナが必要だ。
今でも問題の多い地デジだけど、これからもっと苦情が多くなりそうね。
いったい誰の陰謀だ。
37インチは、ボードの上に置いても結構大きい。
従来のUHFアンテナで、安定レベルには達しないながらも受信できたものの、昼間天気がいいからという説明だった。
しかも地デジ放送って、NHK!とフジ系列の電波は特に弱い・・・
(受信料徴収してるNHKは、アナログでも映りが悪かったぞ)
なんだ、「映りの悪い所でもきれいに見れる」がうたい文句じゃなかったの?
「それは勘違いです」だって。
えー、そんな風に思っていた人多いと思うんだけどなぁ
夕方になるとやっぱり、朝や雨の日は無理だろうといわれたフジ系列×、夜になるとTBS系列時折まだらになる。
仕方なくアナログ受信。
今朝は、チャロを見よう電源を入れたら「バージョンアップ中、そのままでお待ちください」などという表示で5分ほど待たされ、やっと終わったと思ったら今度はまだら表示で結局終わり数分しか見ることができなかった。
・・・・なんなんだ。
確かに映ればとってもきれいだけど、映らなけりゃ意味がない。
テレビのデジタル化ってどうして必要?って書き込みがあったけど、そうだよなぁ。
液晶テレビ買ったものの、集合住宅で対応工事をしていないから見ることができないとかそんな話がまわりにゴロゴロ。
今の状態ではUSB HDDに録画なんて出来ません
やっぱり高性能UHFアンテナが必要だ。
今でも問題の多い地デジだけど、これからもっと苦情が多くなりそうね。
いったい誰の陰謀だ。