MITIS 水野通訳翻訳研究所ブログ

Mizuno Institute for Interpreting and Translation Studies

お知らせ

来月からこのサイトをMITIS(水野通訳翻訳研究所)ブログに変更します。研究所の活動内容は、研究会開催、公開講演会等の開催、出版活動(年報やOccasional Papers等)を予定しています。研究所のウェブサイトは別になります。詳しくは徐々にお知らせしていきます。

『同時通訳の理論:認知的制約と訳出方略』(朝日出版社)。詳しくはこちらをごらん下さい。

『日本の翻訳論』(法政大学出版局)。詳しくはこちらをごらん下さい。

Facebookはこちらです。

『近代日本の英語科教育史』

2008年05月25日 | 
江利川春雄 (2006)『近代日本の英語科教育史:職業系諸学校による英語教育の大衆化過程』(東信堂)。これまでの日本英語教育史研究では旧制中学校や高等女学校の陰に隠れてほとんど取り上げられてこなかった、実業学校、師範学校、高等小学校、実業補習学校、青年学校、陸海軍系学校など、職業系学校の英語教育の歴史的研究。この分野では大変な労作ということで評価されるのだろうし、実際高等小学校(の1割)で英語が教えられていたことや、戦中に英語教育を断絶させなかったのは陸海軍の学校だったことなど、これまであまり知られていなかった事実が明らかにされていておもしろく読めるところもある。しかし僕の関心からいうと、教授法についてもっと理論的に切り込んでくれないとピンとこないのである。帯にあるような「今日のわが国外国語教育問題にも大きく示唆」という評価には無理があるだろう。

篠田さん講演会@神戸女学院大学のお知らせ

2008年05月25日 | 催し
今年2月に中止になった篠田さんの講演会が改めて開催されます。学生・院生の皆さんで通訳の勉強法、実務、キャリアに関心のある方に特におすすめです。ふるってご参加ください。

テーマ:「同時通訳奮闘記」
講演者:篠田 顕子先生(同時通訳者)
日 時:2008年6月4日(水)13:20~14:50
場 所:神戸女学院大学 LAII-22(
文学館2号館2階MM教室)
*会場へのアクセスはこちらをご覧下さい: