MITIS 水野通訳翻訳研究所ブログ

Mizuno Institute for Interpreting and Translation Studies

お知らせ

来月からこのサイトをMITIS(水野通訳翻訳研究所)ブログに変更します。研究所の活動内容は、研究会開催、公開講演会等の開催、出版活動(年報やOccasional Papers等)を予定しています。研究所のウェブサイトは別になります。詳しくは徐々にお知らせしていきます。

『同時通訳の理論:認知的制約と訳出方略』(朝日出版社)。詳しくはこちらをごらん下さい。

『日本の翻訳論』(法政大学出版局)。詳しくはこちらをごらん下さい。

Facebookはこちらです。

InterpretingとForum最新号

2008年05月08日 | 

Intepreting Vol. 10 No. 1 (2008)はDoing Justice to Court Interpretingと題した司法通訳特集号。目次とabstractはこちら。特筆すべきは武田さんのInterpreting at the Tokyo War Criminal Tribunalという論文が収録されていること。なお武田さんのPhD論文は日本語で出版される予定である。

FORUM Vol. 6 No. 1 (2008)は今回は翻訳に関する論文が多い。
Murdering the Title: Translating the names of Agatha Christie's detective stories (Eirlys E. Davies)
Closing the Expertise Gap: A concrete example of guided reflection on a conference interpreting (Clare Donovan)
Eye Movement Recordings as a Tool for Studying Mental Simulation of Speed in Text Processing by Professional Translators (Antin Fougner Rydning & Armina Janyan)
Towards a Functional Translating Strategy for Minor Languages: The case of Greek (Panayotis I. Kelandrias)
Readability Analysis of Community Translation: A systemic functional approach (Kim,, Mira)
Relationship between Verbalization Translation and Intertextuality: Focusing on Korean-Japanese translation of political cartoons (Park, Kijung)
When a Translator Fluots Grice's Maxims: The case of a user manual translation from Korean into Russian (Seo, Yukyung)
La Philosophie de la Traduction - de Schleiermacher a Ricoeur (Yun, Seong Woo & Lee, Hyang)