MITIS 水野通訳翻訳研究所ブログ

Mizuno Institute for Interpreting and Translation Studies

お知らせ

来月からこのサイトをMITIS(水野通訳翻訳研究所)ブログに変更します。研究所の活動内容は、研究会開催、公開講演会等の開催、出版活動(年報やOccasional Papers等)を予定しています。研究所のウェブサイトは別になります。詳しくは徐々にお知らせしていきます。

『同時通訳の理論:認知的制約と訳出方略』(朝日出版社)。詳しくはこちらをごらん下さい。

『日本の翻訳論』(法政大学出版局)。詳しくはこちらをごらん下さい。

Facebookはこちらです。

逆向きに走る列車

2008年05月21日 | 雑想
逐次通訳の練習にJames Auerさんのスピーチを使うのだが、その中に「今でも早岐(はいき)から佐世保には列車が逆向きで走っているのを見て感銘を受けた」という一節がある。最初は何のことかさっぱりわからなかったが、少し調べてみるとどうも路線の成立の歴史的経緯のためらしいということまでは分かった。ところが今日、立教の受講生の一人がさらに詳しく調べてきてくれてようやく納得した。写真は昭和41年のものだが、今の機関車も後ろ向きかどうかは分からない。しかし客車は座席も後ろ向きのままのようだ。日本全国にはこのように逆走するケースがかなりあるという。「鉄」の人がいたらさらに情報をよろしく。(僕は特に「テツ」というわけではありませんが『鉄子の旅』は全巻持っています。)

船山さんたちの科研報告書

2008年05月21日 | 通訳研究

今日、『同時通訳における概念化過程の検証』(平成17-19年度科学研究費補助金(基盤研究(C)(2)研究成果報告書 研究代表者:船山仲他)が届いた。玉井さん、宮畑さん、西村さんも参加している。たぶん無料で送ってくれると思うので、欲しい人は船山さんに連絡してみて下さい。