たろの日記ページ,gooブログ版

http://taro-r.sakura.ne.jp の分家です。一部内容が重複してます。

いじめられないように

2007-07-10 08:28:53 | ココロ
脈絡なくふと書きますが…。
現代人の思考,行動原理として大きく人を縛るものとして「いじめられないように」というのがあるんじゃないか?と思うことがよくあります。社会人…特に男性の社会人とかを見てると,そこまでは感じませんが,学生や若い人,また女性の集団に関してはわりと歳をとっても,そういう原理に縛られているように感じることがあります。
以前,人を蔑む様な笑いが多いとか書きましたが,集まると誰かを笑いものにしてギャグにする…とかいうのは,時々ある集団を見てると見かけたりします。たわいもないギャグだといえばそうなんですが,なんか必死なものを感じる…どうしてそこまでして誰かをターゲットにして貶めないといけないのだろう?と感じます。なんか「自分がその対象にならないように,先に他の人をターゲットにしないと」というような必死さを感じたりします。でもいったんターゲットにされた人は,そこで本気で怒ると引かれたりするので,それはできず,へらへらとそれを受け入れてみせる。まるで,時期が来て忘れられるのを期待するかのごとく…。
なんとなくそういう構図を感じることがあります。以前は単に人を出汁にしないと面白い話ができないのか…,話がつまらないわけね,と思っていたりもしましたが,どうもなんか妙な必死さを感じることも多く,場が面白くなるというよりは妙な痛みを感じたりします:-p。
今の学校ではいじめが問題になりますが,まぁいじめは昔からあったようにも思います。マスコミは今のほうが悪いといいがちなので,本当か嘘かはわかりません。でもいじめのターゲットにされると悲惨だと言うようなことを聞くので。
ある集団で誰かが誰かの悪口を言うと,それに同意しなければいけない,自分はそう思っていても一人加担しないでおく…っていうのが難しい,みんながみんな自分がそのターゲットにならないように,先に他の人をターゲットにしようとネタを探していたら,どんどんネガティブな方向に進んでいくよなぁ…と。
考えてみると昔,都市と田舎の対比で,田舎の嫌なところは他人に干渉をする…ってことだったように思います。でも集団からはぶられたりいじめらるというプレッシャーは現代の学校とかの方が強いんじゃないか?という気もします。都市化しても決して個人が尊重されたりしないし,逆に個人は独立して自分の好きなように行動できないという…皮肉です。
実際は都市のほうが人間の集団が単層的…というかつまり学生は家庭と学校にしか所属してなくて,地域社会とか,他の集団に所属してない。だからその集団からいじめられたら居場所がなくなり,ますます強迫観念が強くなってるのかな?とも思います。なんか他人に干渉する田舎から脱したら,ますます個人を集団が縛るようになったという…。
こういう「いじめられらないように」という強迫観念は,利害関係で人が結びつくビジネスの場ではおきにくいので,男性社会では見えにくいのですが,そうではない学生の社会ではおきそうです。そしていずれリタイヤとかしていくとまたそういう風になるのかな…と。
とういわけでいじめの根は深いと思うし,この傾向には今のところブレーキはかかってないように思いますので,ますますそういう社会に向かうんじゃないかしら?と危機感を感じます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オーディオ | トップ | TV »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ココロ」カテゴリの最新記事