めんごチャペの猫の目日記

日々の思い・風・山行き・・・気まぐれに・・・

GOTOトラベル白馬村/2020年10月17・18日

2020年10月20日 09時46分45秒 | 家族との旅

 

晩秋の白馬連山

 

2020年10月17日(土)

毎年この季節に白馬五龍館で開催される《松茸三昧コース》を味わいに 

ぴょ子ちゃんを誘って親子で出かけた 

「GOTOトラベルで」と予約する

(昨年は台風19号の猛威で 電車も高速道路も寸断され中止に・・・)

 

駅ビル グランデュオ7Fの《青葉》で熱々の牛タン弁当を受け取る

立川駅11:52発あずさ19号に乗車 車中でぴょ子ちゃんと合流

美味しい牛タン弁当を頬張りながらの旅は最高

 

 

14:13発 松本駅で大糸線に乗り換え 各駅停車の窓に流れる景色を楽しむ

しなのきざき を過ぎると 仁科三湖(木崎湖・中綱湖・青木湖)が

左手に次々と現れてくる

地下水が湧く透明度の高い湖 温泉・スキー・キャンプ・釣りなど

四季を通じて楽しむことが出来る

 

 

 

15:50 白馬駅に到着

お迎への車で白馬五龍館へ・・・

 

 

玄関では おかえり と迎えてくれる

 

温泉にゆっくり入り 18:30分から個室で夕食

館内は松茸の良い香りが漂って 急に空腹感が・・・

 

2017年7月 絶滅危惧種に指定された松茸

白馬五龍館の松茸は全て信州産を使用

 

今年は豊作らしい・・・

 

 

     

信州牛のすき焼きに 土瓶蒸しに ふんだんに松茸が・・・ 

 

匂い松茸  味シメジ  どんこも美味しい

 

松茸ごはんも炊き上がった

地酒 (大雪渓大吟醸)(真澄大吟醸)もノンダノンダ・・・

 

 

2020年10月18日(日)

白馬駅の近くに今年 建築家 隈研吾氏設計によりオープンした

LAND STATION HAKUBA|スノーピーク * Snow Peak

雄大な白馬連峰を正面に眺めながら ゆっくりと過ごせる 

広場のテントに 10月17・18日『週末マルシェ』が並ぶ

 

 

 

 

スターバックスの壁面は角材 白馬連峰の壁画

 

 

        

朝 深い雲に覆われていたが・・・

ジャンプ台も見てきた

 

 

手作りアクセサリー・クッキー・小物類・珈琲やフルーツも

 

テントが張られ 薪ストーブが赤々と燃え 皆で集う

 

 

ゴンドラリフトアダムで兎平へ

 

綺麗に紅葉した北尾根

 

北尾根の広い駐車場も今日は満車

 

奥の白いテント郡は 建築家 隈研吾氏設計の超高級ホテル

Snow Peak FIELD SUITE HAKUBA KITAONE KOGEN【公式】

 

 

昨夜は雪が降った  手が冷たい

 

リフト2基を乗り継いで・・・八方池山荘まで登る

 

八方尾根を登る人の姿が 豆粒のように伸びている

 

晩秋の2日をのんびり過ごした

白馬村の雄大な風景に包まれていると

小さなことなど どうでも良いような気がする

・・・東京に帰れば・・・

 一つ一つコツコツとこなす日々が待っている

 

 

チャペが応援する 菅沼菜々 ちゃん 

女子プロゴルフトーナメント 

1年目頑張りましたが 予選落ちも沢山経験しました

 今年も応援してね 

 https://www.lpga.or.jp/members/info/1004999

 

銀座みやこクリニック 

https://gmcl.jp/

院長先生ブログ ガンに関する記事更新中  

https://ameblo.jp/ginza-miyako

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第76回蓼友会(リョウユウカ... | トップ | シャトレーゼ野辺山・望月東... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家族との旅」カテゴリの最新記事