めんごチャペの猫の目日記

日々の思い・風・山行き・・・気まぐれに・・・

心を震わす458文字/2024年6月17日

2024年06月16日 09時59分04秒 | 心のうち

チャペが大切にしている切抜きがある

何年たっても 何回読んでも心が揺さぶられる・・・

目頭が熱くなる 胸が痛くなる

 

新聞を一面から読ませる男と言われた

 

そう 読売新聞 元論説委員《竹内 政明》氏のコラム

 

《編集手帳》

まだチャペ家が新聞を購読していた頃

チャペもまず一面の編集手帳から読んでいた

毎朝の一番の楽しみだった

毎日報道される 政治 経済 事件や事故

その中から458字に氏の【思い】を籠める

 

チャペは 電車に乗る時《編集手帳 傑作選》をいつも持ち歩いている

切抜きの編集手帳と一緒に・・・

 

   

傑作選の中は喜・怒・哀・楽に分けられ

それぞれ七編が収められている

 

【喜】

 

【怒】

 

【哀】

 

【楽】

 

心に栄養をいただく

 

日本記者クラブで竹内氏の講演を聞く

2015年6月4日のブログ記事一覧-めんごチャペの猫の目日記

 

 

チャペ家が新聞を止めたのは 

竹内 政明氏が病気治療で執筆を終えられたこと

どのマスコミも偏向報道が多くなったこと・・・

 

《国境なき記者団》による2023年度の調査では

180か国の内 新聞の自由度で日本は68位

   1 ノルウェイ     
    2 アイルランド
   3 デンマーク
    4 スウェーデン
    5 フィンランド

68 日本
 69 パナマ
    70 トーゴ共和国

 177 イラン
  178 ベトナム
179 中国
 180 北朝鮮

国境なき記者団(RSF)の使命は

すべての人が自由で信頼性のある情報に

アクセスする権利を守ることである

この権利は 個人や集団が 重要な問題について

十分な認識と理解を有し 意見を表明し 

行動するために不可欠なものである

国境なき記者団HPより

 

チャペの心に残ったおまけ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓼科高原の初夏/2024年6月

2024年06月05日 10時27分32秒 | 心のうち

蓼科高原のホテルに咲くルピナス

2024年6月1日(土)

 

高原の爽やかな風が吹き抜ける蓼科パークホテルは

標高1250mの高台に位置し 中央アルプスが一望できる絶景のホテル

 

広い芝生の庭に見慣れない筒のようなものが・・・

チャペ「BBQの施設かしら」

スタッフ「サウナですよ 2~8人で貸切で使えます」

 

蓼科パークホテルは1996年7月バブルのはしりに建築された

女将さん「ホテルの絶頂期は それはそれは華やかでしたよ」

当時を懐かしむように・・・嬉しそうに話される

バブルがはじけ 社長(ご主人)を亡くされ コロナ禍での経営

 

 建築から58年を経て建物は老朽化が進んでいる

チャペ達は数年前からこのホテルがお気に入り・・・アットホームだから

毎年数回お世話になっている

何時も用意して下さる502号室の 眼下に広がる森林の深い緑

浴室(温泉)の大きな窓から 露天風呂から眺める雄大な山々

稜線に沈むオレンジ色の夕陽・・・

あ~~~体の芯から疲れが取れていく

 

《いろり焼 鹿眠の庄》

中でも 大きな窓から四季折々の景色を眺めながら頂く囲炉裏端での夕食

諏訪の銘酒《真澄》を酌み交わしながら話が弾む

(この時だけダダ君が焼いてくれる)

この時間に逢いたくて・・・

 

女将さんをはじめ 働いているスタッフの多くの人が年配の方・・・

皆さん優しい笑顔で 柔らかな言葉で出迎えてくださる

 

東京ではとうに終わったシャクナゲの花が満開になっていた

雄大な景色と皆さんに逢いにまた伺いますね・・

【公式】蓼科パークホテル 蓼科随一の展望 いろりの宿

 

 

 

2024年6月2日

蓼科東急ゴルフコース《茅野市民ゴルフ大会》

 

6月1日から始まった《東急レディスゴルフin宮古島》

チャペも数年前ナンチャッテ選手で出場

海辺独特の芝はとても難しく泣きました

 

《茅野市民ゴルフ大会》は途中からの大雨でハーフで終了

 

蓼科高原の初夏を感じた 

爽やかな日々が本格的に訪れる・・・かな

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国民が動き始めました!!《日比谷公園パレード》2024年5月31日

2024年05月31日 16時20分20秒 | 心のうち

おとなしい日本国民が怒っています

【LIVE】WHOから命をまもる国民運動 大決起集会&パレードデモ in 日比谷野音 (youtube.com)

5.31日比谷野音集会@厚労省前 (youtube.com)

 

NHKは翌日 この国民の怒りのデモを 誤情報 と放送した 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本国民が動き始めます!/《2024年5月31日日比谷公園》

2024年05月15日 13時05分05秒 | 心のうち

2024年5月31日日比谷公園へ

WHOの国際保健規則IHRの改正を 世界の賛同が無くても

(IHRの改定はWHO加盟国194か国の内1/2の賛成で可決する

現状では各国の調整がつかず世界的には未決のまま)

日本は独自に6月に閣議決定で行う

 

政府は武漢コロナウイルスに対し 間違った対応を取った

ウイルスに対し根拠のない政策を推し進めた 

(食事等の時間制限や人数制限 アルコール提供の制限などなど・・・)

その結果多くの事業所が倒産し 従業員は職を失い生活が困窮 

河野太郎大臣「有識者の意見を聞き進めております」

後に有識者の2/3が製薬会社から献金を得ている事が判明 

何を基準にして有識者を選定したのか  

河野太郎大臣「ワクチンを2億回打っても死者は一人も出ていない」

(3400万円の予算を使い9名のyouTuberに政府に

都合の良い動画を作らせた事も認めた)

日本は1人8回分の新型コロナワクチンを投与する分量を

 ワクチンの情報を国民に公開せず購入

2024年3月31日迄希望者に打たせ続けた

その後は賞味期限切れで6000億円分を破棄

世界はワクチンの危険性に気づき2・3回の投与で中止した 

それでも各国で今までにない超過死亡が起きている

日本はコロナ禍の3年間で約40万人の超過死亡を確認

 

運営資金はWHO加盟国194か国からの拠出金

日本はアメリカ・中国に次ぐ3番目に多い259億円拠出 

ビル・ゲイツ財団 ファイザー製薬会社などの寄付金も多い

利益相反が生じるのでは・・・

 

IHR改定に伴って国民からパブリックコメントを募集

19万件以上のコメントが寄せられたが

(4月24日から5月7日迄 GW中の2週間 カタチダケ)

武見敬三厚生労働大臣 「粛々と進める」

 

パブコメの送信はPCの操作を繰り返す上に 改定案を200頁も読まなければならない

下記はyouTuberの方が94・95ページが重要との指摘で抜粋し掲載した

チャペは日比谷公園には行けないけど パブコメに投稿し

少しでも多くの方に知って欲しい ブログで拡散したい

国民主権の日本で 言論統制をすることは許されない

情報の選択は国民の権利ですよね

 

患者が受診行動を控える等感染症対策の妨げにもなること等について

その状況等を踏まえつつ、適切に情報提供・共有する。

あわせて、偏見・差 別等に関する国、地方公共団体及び NPO 等の

各種相談窓口に関する情報を整 理し、国民等に周知する。

(統括庁、法務省、文部科学省、厚生労働省、関係 省庁)

 

また、例えば、ワクチン接種や治療薬・治療法に関する科学的根拠が

不確 かな情報等、偽・誤情報の拡散状況等のモニタリングを行い、

その状況等を 踏まえつつ、その時点で得られた科学的知見等に基づく

情報を繰り返し提 供・共有する等、

国民等が正しい情報を円滑に入手できるよう、適切に対処 する。

(統括庁、厚生労働省、関係省庁)

 

偏見・差別等や偽・誤情報への対策として、

国は SNS 等のプラットフォー ム事業者が行う取組に対して

必要な要請・協力等を行う。

(統括庁、総務省、 法務省、厚生労働省、関係省庁)

 

3-2-2. 病原体の性状等に応じて対応する時期

3-2-2-1. 病原体の性状等を踏まえたリスク評価に基づく対策の説明

病原体の性状等を踏まえたリスク評価の分類に基づき、

感染拡大防止措置 情報提供・共有、リスクコミュニケーション(対応期)

- 95 - 等が見直されることが考えられる。その際、国民等が適切に対応できるよう、

その時点で把握している科学的知見等に基づく感染拡大防止措置等につい て、

従前からの変更点や変更理由等を含め、分かりやすく説明を行う。

(厚 生労働省、統括庁、関係省庁)

 

3-2-2-2. こどもや若者、高齢者等が重症化しやすい場合の対策の説明

病原体の性状等を踏まえたリスク評価や影響の大きい年齢層に応じて、

特 措法に基づく措置の強度や国民等への協力要請の方法が異なり得ることか ら、

当該対策を実施する理由等について、

可能な限り科学的根拠等に基づい て分かりやすく説明を行う。

その際、特に影響の大きい年齢層に対し、重点 的に、

可能な限り双方向のリスクコミュニケーションを行いつつ、

リスク情 報とその見方の共有等を通じ、当該対策について、理解・協力を得る。

(厚 生労働省、統括庁、関係省庁)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《新しい物》/2024年1月20日

2024年01月20日 12時14分10秒 | 心のうち

2024年1月20日(土)

am11:10 チャイムが鳴る 

ぴょ子ちゃんとチャペが この数か月首を長~~くして

待っていた物がやっと届いた

 

2024年1月1日 石川県能登半島巨大地震

 

1月2日被災地に物資を届けるため 羽田空港C滑走路で

待機していた海保の小型機が 着陸してきたAL機と衝突

瞬時に火災が発生 両機とも炎上し全焼した

海保のパイロットは重症を負いながら脱出し 

他の5名の隊員は機体に潰され亡くなった

JAL機の乗客乗員379名は奇跡的に無事だった

 

1月3日北九州市小倉区北の食堂街大火災発生

 

1月8日 元首相田中角栄氏の目白御殿800㎡全焼・・・

ショックな事件が続く

 

 

それでも気持ちを新たにして 新年の買い物に相応しい

シャンパンゴールドのお財布をデパートで買い 

ダダ君に5円を小銭入れに入れて貰った 

チャペはこのゴールドの財布と色違いのものを普段使っている

手の平に収まる程の大きさなのに 表がお札とカード入れ

裏がパックリ開く小銭入れでとても使い勝手が良い

同時に黒のクロコダイル型押し携帯ポーチを買った

超軽量設計・・・

そして今日 昨年8月に八ヶ岳高原ホテルの頒布会で注文していた

ぴょ子ちゃんのスマホポーチとチャペのカードケースが届いた 

ぴょ子ちゃんお気に入りのスマホポーチはビニール製なので

HAB工房のK氏に同じ色味の皮を使って制作を依頼した 

(包装紙を外す時のワクワク感を味わってもらう為 包装紙のままの写真)

 

ぴょ子ちゃんのスマホケース(後日ぴょ子ちゃんに渡し撮影)

ファスナーを開けるとお財布とカードケースを内蔵

ぴょ子ちゃんお気に入りアイテム とても満足 

 

チャペのカードケースも満足

 

2023 年8月9日八ヶ岳高原ホテルでの注文風景

2023年8月9日のブログ記事一覧-めんごチャペの猫の目日記 (goo.ne.jp)

 

チャペのカード入れは5年位前に

蓼科のペンションで紹介された 手作り工房で買ったもの

当時80歳の女性が和の模様の端切れで 小物入れ等コツコツ作って

息子さん経営のペンションの一画で販売されていた

中は蛇腹式で18枚のカードを収納出来 見つけやすく非常に使いやすい

 

 

HABのK氏に一昨年お願いしたバッグと同じ色の皮で制作をお願いしたもの

今回は 高さと蛇腹を少し増やしてカード24枚収納可能に・・・

 

 

もう一つ・・・今年から新しくしたもの 

2023年8月軽井沢72で開催された108ホールチャレンジゴルフで

頂いたキャディーバックを1月18日ミッションヒルズCCで開催された

親睦ゴルフ大会の初打ちで使用した 新しいものは気持ちが良い

今年も色々なものに背中を押されてガンバル 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓼科高原初夏の訪れ《小さな花々》/2023年6月6日

2023年06月05日 15時56分04秒 | 心のうち

2023年6月3日(土)

朝6時キッカリに携帯がヴ~~~と震える

昨日の夕方から蓼科のホテルに泊まっているダダ君からの電話

ダダ君「起きた

チャペ「お早うございます 起きた・・・」

毎年 5月から11月まで蓼科東急ゴルフコースで

第一土曜日に月例会が早朝から開催される

それに参加する為 前日から宿泊している

 チャペは一日遅れで(あずさ5号 立川駅8:24発)で追いかける・・・

毎年の春から秋までの恒例となってもう6年目かな

 

 

今年の春頃から急に 聞きなれない言葉を

頻繁に見聞きするようになった 

チャペ家は新聞を止めて2年が過ぎる

テレビも朝夕のニュースと天気予報 ゴルフ位しか見ない

新聞もテレビも知りたい情報が殆ど流れなくなって久しい

その代り youTube からの情報を見るようになった

先月からLGBT法案の可決を急ぐ動きが慌しい

国民に法案内容も解説せず 国会の審議も経ず・・・

2023年6月半ばには どうしても立法化したいらしい 

ナゼ・・・

 

2019年 同性婚を認めないのは《違憲》で有るとの裁判が

日本で5件同時に起こされ 順次裁判の結果が公表された

2023年5月30日名古屋地裁《違憲》 

司法の力で日本を変える・・・

日本の国籍が欲しい人の偽装結婚が増える

宗教・習慣・価値観・国民性の違いによる社会の混乱が起きるのに

ナゼ・・・

 

 

チャペが蓼科に出かける前日 

今度は《マイナンバーカード》

2023年6月2日参議院本会議で可決成立

二年前まで「マイナンバーカードの申請は個人の自由です」

って言ってたのに

ナゼ・・・

2024年の秋から健康保険証が紐づけされ

紙の保健証を廃止する

(申請すれば1年間のみ有効のカード発行)

外国人の不正使用が多いからだって

なら写真を貼れば済むよね・・・

ナゼ・・・

 

世界中で一斉にデジタル化を進めようとする動きになった 

《デジタルIDスキーム》 

IDを通じた監視社会への懸念 

特定の者が個人の情報を閲覧でき 自由を侵す

日本は デジタルの業務を海外のサーバーに委託している

ナゼ・・・

 

今 世界でこのデジタルIDのボイコット運動が起きている 

日本も健康保険証に紐づける事を入り口に

運転免許証・銀行口座・資格・病歴の有無など個人情報を集積する

デジタル庁は一切の責任を負わないと明記している

国が責任を負えないものを国民に義務化したいの

ナゼ・・・

マイナポータル利用規約 | マイナポータル (myna.go.jp)

 

武漢ウイルスパンデミックで3年以上

人と人との交流が希薄になっている間に

世の中の気配が急速に変わったように思う 

 

日本国は何処を向いているのでしょうか

ダボス会議の主催者 クラウス シュワブ氏

「プライバシーの無い 自由で楽しい世界がはじまる」

プライバシーがない・・・人間に ・・・自由な幸せ 

この字幕を見たとき チャペは目が点になった 

 

クラウス シュワブ氏が唱える

「グレート リセット」

教育を根本的に変える・・・その入り口がLGBT法案

男性の体をした人が 女性のトイレや更衣室に入る・・・

そのような上面の理由だけではなく

国際的なおぞましい組織を擁護することになる

ナゼ・・・

 

 

そういえば・・・コオロギ食なんて言葉も

2000年《昆虫ビジネス研究開発プラットフォーム》設立

124の産学官の団体が加盟

NTT東日本など大手の企業が参入する事により

《大丈夫な政策》と錯覚をさせる 

今後の食糧不足に備え 昆虫からたんぱく質を補うと言う

商品の表示に「コウロギ」の名は記載はしない

アミノ酸と表示をすると言う 

ナゼ・・・

 

2022年11月22日 酪農家の牛1頭を屠殺すれば

15万円交付を決定 (2023年9月迄)

 人間が決めた条例でしょうか 寒気がする 

 

 

減反を強いり 先祖代々の田畑は荒れ放題に・・・

その土地にパネルを敷詰め上海電力のメガソーラを全国に設置し

中国資本が日本のインフラを担う

ナゼ・・・

 

 

    

世の中がおかしな方向に進みませんように・・・

 

小麦粉にコオロギパウダーを混ぜて 

膨らんだパンは絶対にイヤ

遺伝子組み換えをした野菜や鳥肉・卵も絶対にイヤ

 

日本には青く澄んだ空 豊かな資源を誇る海

青々とした森林

耕作すれば 美味しいお米や野菜が豊かに実る田畑がある

何より性善説に基づいた優しい国民性だ

優秀な技術と頭脳は世界に誇れる・・・

 

 

    

良き指導者に巡り合えれば 

《ナゼ》の無い生活が出来るはず と思うのはチャペだけかしら・・・

あずさの車窓から 深い緑に覆われた山々がゆっくり通り過ぎてゆく

とても良い国なのに・・・チャペの心に《ナゼ》がひろがるの・・・

 

2023.6.5【日本】マイナンバー保険証をボイコットしよう【及川幸久−BREAKING−】

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界で一つだけのバッグ/2023年2月27日

2023年02月28日 21時39分35秒 | 心のうち

2023年2月25日《チャペのバッグ》

世界で唯一つだけ・・・ついに完成 

 

 

2022年8月 八ヶ岳高原ヒュッテで開かれた

革製品の受注会でバッグの制作をお願いした

オリジナルのバッグは3~4ヵ月を要するとのこと

12月のチャペの誕生日頃には出来上がる・・・ハズ 

楽しみに待つ・・・

その時のブログ 

2022年8月8日のブログ記事一覧-めんごチャペの猫の目日記 (goo.ne.jp)

 

12月の始めHAB工房のオーナーK氏から電話

K氏「ウクライナとロシアの戦争で ヨーロッパから作成に必要な

物が届きません・・・すみませんもう少し時間を下さい」

チャペ「急ぎませんから シャープな感じに仕上げて下さい」

そんなやり取りも有り 待つこと約3ヶ月

K氏「大変お待たせしました 出来上がりましたので

お届けします」

チャペ「25日は蓼科に行きますから 双葉PAで待ち合せましょう」

(HAB工房は八ヶ岳の麓にある)

 

おしりのエクボが可愛い・・・

 

綺麗な仕上がり 丁寧な手仕事のバッグ 

有名ブランドのバッグと同じ革を使用

ポケットは飾りと実用を兼ねている

蓋はマグネットになっていて

何より使いやすいのが嬉しい・・・

内部のポケットに収納できるベルトで

直ぐにショルダーバッグになるよ

首を長くして待った作品は愛着がわく

チャペ生涯大切に使う宝物が出来た 

 

 

|JLPGA|日本女子プロゴルフ協会

2023年3月からトーナメントが始まるよ~~~

菜々ちゃん今年も頑張れ~

菅沼菜々/Nana Suganuma – 公式サイト

 

2023年度シード権獲得 

2022年賞金総額 約8,600万円 メルセデスランキング8位

生涯賞金総額 約1億4,000万円 188位(2018~2022)

 

銀座みやこクリニック

癌の情報だけでなく さまざまな情報を発信中 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心が晴れない休日/2022年7月9・10日

2022年07月13日 11時53分58秒 | 心のうち

蓼科東急ゴルフコース out1

ラベンダーの甘い香りが・・・

花言葉は 献身的な愛 沈黙 静寂 疑惑

 

 

7月9日(土) 

立川駅発8:24am 特急あずさ5号南小谷行

進行方向左窓側D席に座る 「本日は満席」のアナウンスがある

 

2年前2020年7月4日 臨時特急あずさ73号5号車 松本行

乗客はチャペ一人だった武漢ウイルスパンデミックで 

ビジネス客も旅行客も極端に外出を控えさせられていた

あれから2年経て まだ武漢ウイルスが蔓延した過程も 

ワクチン接種効果の真実も何も解明されないまま

(国民に正しい情報が知らされないまま)

 今日はマスクをつけた乗客で座席は埋まっている 

夏のバカンスが始まった・・・

 

チャペは見慣れた景色をボンヤリ眺めながら 

昨日突然襲ったショックな事件を思い返していた

 

チャペは2年程前 事実を書かない新聞の購読を止めた

 テレビも山番組と動物の番組 それとゴルフ番組位しか見ない

毎日のニュースはyouTubeで見る 信頼できそうな何人かの識者の

解説を聞く 鵜呑みにする訳でもない 日々の参考にする

 

2022年7月8日朝《安部元首相が銃撃され心肺停止》のニュースが流れた

 安部元首相が赤い布をかけた小さな箱の上で

選挙応援演説をする無防備な後ろ姿が映り

バンという音の後 地面に倒れている映像が繰り返し流れた

まるで映画のワンシーンのよう・・・

その後 安部元首相が銃撃され亡くなったとの衝撃的なニュースが

世界中を駆け巡り 多くの国から哀悼の意が寄せられた 

 

蓼科東急ゴルフコースのお昼《レディースセット》

 

特急あずさ5号は定刻に茅野駅に到着 

いつも通り東急リゾートの送迎バスに乗り 

ゴルフ場でダダ君と合流した

午後からハーフを回り ホテルに向かった

 

蓼科東急ホテル 304号室より

 

 

   

 

今日はホテルも満室 17:30より夕食

安部元首相に献杯をする 

ダダ君もチャペも何故こんなことが・・・

の疑問を胸に抱きながら夕食を済ませた

銃撃の真相は 必ず究明されなければならない 

 

 

2022年7月10日(日)

今日は参議院選挙の投票日

 ダダ君もチャペも期日前投票を済ませて来ている

 

蓼科東急ホテルのレストランの窓に 

豊かな緑の庭が広がる 小鳥やリスも現れる 

 

夜中にかなりの雨が降ったようだ

まだ雨雲が空を覆っている

 

15:00 ゴルフ場を後にし 諏訪南ICより

中央自動車道を走る 途中八ヶ岳PEで休憩

ここのソフトクリームが美味しくてやみ付きになる 

 

談合坂から何時もの 駐車場状態の渋滞が始まる 

二車線にしたり三車線にしたりするのが

渋滞の原因ではないのかしら・・・

ここでチャペと運転を交代する

チャペはどんな酷い渋滞でもイライラすることはない

結構ノンビリしている ダダ君安心して休んで下さいませ 

 

3時間30分を要してタリー君の待つ我が家に 

20:00開票速報が始まる・・・いきなり数人の当確がでる

どういう仕組みになっているのかしら・・・フ・シ・ギ 

 

今回の参議院選挙で以前にはない現象が起きた

youTuberのガーシー候補が高得票で当選した 

政見放送もなし 街頭演説もないポスターも貼らない

そもそも本人は日本に住んでいない ドバイ滞在中

注目をあびる動画はタレントや有名人のスキャンダル

真実かどうか判らないが ネット社会で暴いて沢山の人が

「いいね」を押しチャンネル登録をしている

そこには 一般人が偶然見かけて撮ったスマホの

有名人の予期せぬ動画が送られてくる

議員さん達も昼夜を問わず 行動を監視されている

国会議員となったガーシーは何を暴くのか

吉と出るか凶と出るか・・・新しい試みに目が離せない  

マスメディアは殆ど取り上げない

怖い世の中になって行くの・・・かも

 

 

2022年トーナメント 

菜々ちゃん今年も頑張っています 

チャペが応援する 菅沼菜々ちゃん 

昨年は数々のトーナメントの予選を通過し

決勝に残ることが多くなった 凄いことです

2022年シード権獲得 

プロになって今年で4年目になり 着実に力を付けています

これからも応援してね

 

銀座みやこクリニック 

https://gmcl.jp/

 https://www.lpga.or.jp/members/info/1004999

 

院長先生ブログ 

ガンに関する記事だけではなく様々な記事を更新中  

新型コロナウイルスPCR検査も受けられる

がん遺伝子治療・免疫治療 銀座みやこクリニック院長ブログ (ameblo

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう寂しくない ♡ ♡ ♡ 熟年結婚/2019年8月1日

2019年08月22日 11時22分53秒 | 心のうち

お・め・で・と・う   幸せのブーケ

 

2019年8月21日(水)

有志が集まって Y氏とM嬢の結婚を祝う

ささやかな食事会を催した

お二人とも古希を迎えての結婚

Y氏とM嬢は同じハイキングクラブに所属し

かなり前からの知り合い

 

チャペ 「Y氏は独身 M嬢は確か結婚をているはず・・・」

どうして

なんと・・・M嬢は今年4月に離婚していた

 

M嬢 「前夫とは同じ屋根の下に暮らしながら 

二十数年にわたり仮面夫婦を演じ

 心は別々の苦しい生活を続けていたが

財産分与も求めず 離婚に踏み切りました」

ファイナンシャル・プランナーとして Y氏の相談に乗っていた

そんな時 自分の人生の面倒を見てほしいと

Y氏からのプロポーズを受けた・・・

 

 ファイナンシャル・プランナー(Financial Planner)は、

顧客である個人から、収支・負債・家族構成・資産状況などのソース提供を受け、

それを基に住居・教育・老後など将来のライフプランニングに即した

資金計画やアドバイスを行う職業・職種、

およびその職に就く者。略してFP(エフピー)とも呼ばれる。  Wikipediaより

 

平成28年の民法改正により

女性の再婚禁止期間が100日に短縮された

特例として

前夫との再婚・出産直後・子宮摘出・高齢女性

等の再婚は 離婚の翌日から出来るようになった

 

ただ・・・離婚から間のない結婚に 世間の目が厳しいことも事実

 

寂しさを我慢し 仕事や趣味に紛らわせて生きている人は多い

食事会が終わり 拍手に送られ 手を繋いで会場を後にする

お二人の後姿は幸せに輝いていた

 

『冬の花火』

2019全日本読売写真クラブ入選の写真に

結婚報告と図書カードを添えて頂いた

 

Y氏へ ソクラテスより

とにかく結婚したまえ

良妻なら幸福になれるし

 悪妻なら哲学者になれる

 

M嬢へ 三島由紀夫より

男性操縦術の最高の秘訣は

男のセンチメンタリズムを

ギュッとにぎることだ

 

何時までもお幸せに・・・チャペより 

  

チャペが応援する 菅沼菜々 ちゃん

女子プロゴルフトーナメント

頑張っています 応援してね 

https://www.lpga.or.jp/members/info/1004999

 

 

銀座みやこクリニック

院長先生ブログ ガンに関する記事更新中 

https://ameblo.jp/ginza-miyako/

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子会 うかい鳥山/2019年7月7日

2019年07月08日 10時03分57秒 | 心のうち

 

うかい鳥山で女子会

2019年7月7日(日)

 

 

 

中央線高尾駅で京王線高尾山口行の電車に乗り換え

次の駅 高尾山口のホームに降立つと

 《極楽湯》 の建物が目の前に

 

隈 研吾氏のデザインで 2015年にリニューアルした駅舎

地元の杉山をイメージし 杉材をふんだんに使用

温かみのある駅舎に生まれ変わった

pm13:00 その前で待合せする

何時もは 高尾山登山の乗降者で混雑する駅も

梅雨の最中でひとかげもまばら・・・

20分間隔で運行される うかい鳥山・うかい竹停行の

送迎バスに乗って・・・

 

雨に濡れた木々は緑色を一層濃くし

放たれるマイナスイオンのせいか

肩の力がスーッと抜けていく

ここを選んで良かった 雨で良かった・・・

 

 

   

澄子さん 「遠足みたいで嬉しい

 

 

この季節は毎夜蛍が放たれ

幻想的で もの悲しい光景が広がる

 

女子会のメンバーは6人だけど 今回は1人欠席

 

 

何処を切取っても絵になる素敵な庭園

手を加えすぎず 細部まで計算された美しい庭

 

 

腰を下ろしてチョッット休憩

釜にお茶の用意がされている

欲しがりません もう直ぐビールが飲める・・・

 

 

庭の散策を終え 母屋で待つこと5分

 

 

離れに続く石畳を案内されて・・・

 

 

お部屋に 

 

 

カンパ~イ 

元気で再会を祝う 

 

年齢も 仕事や趣味も全く違う 出身地も学校も

別々の女性6名が 自然に知り合い友達になって20年以上

何を話しても 何を聞いても 安心して過ごせる時をもつ

 

 

窓の外は 一段と雨脚が強くなったようす

緋鯉がせわしなく泳ぎ回る

 

 

冬瓜・長芋そうめん・ほおずきトマト

どれも上品な薄味 素材の良さを味わう

長芋そうめん・・・解すと極細そうめんのように・・・

 

 

胡麻豆腐 

 

 

うかい鳥山オリジナル純米吟醸 《高尾の天狗》

とろりとした口当たり

アッと言う間に4合瓶は空きました

 「もう一本お願いしま~す」

高尾山は天狗信仰の霊山

 

 

カンカンに燃盛る炎 男衆に運ばれてくる

 

 

炭火焼鶏三種・焼き野菜

素材は どれも吟味してあり 葱は甘く 椎茸は薫り高い

ワサビとレモン・塩・タレ・・お好みで

 

 

クーラーの効いた部屋で BBQ

思わず立ち上がり気合が入る

煙は全くでない

最高の贅沢 幸せ 

 

 

鶏のつくね汁 (鶏つくね・ジュンサイ・蕗・ごぼう)

〆は麦とろごはん・味噌汁・香の物

デザートは水羊羹

 

 

 

提灯に火が入り 篝火が燃える時刻になっていた

3時間近くの女子会は 来年の再会を約束し

再来年の奥志賀高原1泊 紅葉散策の企画に向け

1月1,000円貯金をお願いし無事終了

子育て中の主婦には まとまった出費はイタイ

あゆみちゃん 「は~い 毎日100円貯金しま~す」

 約81,000円豪華旅行が出来るね~

あゆみちゃんガンバレ

 

 

チャペが初めて訪れた 約45年程前のうかい鳥山は

飛騨高山から移築された合掌造りの周りに 

質素な離れが数棟点在し 

中に設えた囲炉裏で 串に刺した雀の丸焼きを

食べた記憶が有る ガリガリと口中に広がった

硬い骨をお酒で流し込んだ 

青春のお・も・い・で

都心から電車で2時間足らず

こんな素敵なおもてなしが場所が有る・・・

 

 

 

チャペが応援する 菅沼菜々 ちゃん

女子プロトーナメント

頑張っています 応援してね 

https://www.lpga.or.jp/members/info/1004999

 

 

銀座みやこクリニック

院長先生ブログ ガンに関する記事更新中 

https://ameblo.jp/ginza-miyako/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする