宝登山頂上駅に咲く白梅
(梅林が満開になるのは もう少し先かしら)
2019年2月16日(土)
朝5時にセットした目覚ましが鳴る 気合を入れて起きる
外はまだ真っ暗・・・
冬の山行は 余程その気にならないとねぇ~
アルコ例会に参加
4名 7名
拝島駅7:16→東飯能駅→西武秩父駅→秩父鉄道お花畑駅
→野上駅9:58→長瀞アルプス→宝登山12:16→長瀞駅14:15→拝島駅
お花畑駅で電車を待つ
1時間に上下線4本ほどが走る
少しでも陽だまりを求めてホームで待つ
入線してきたのは ド派手にラッピングされた車両
ビックリポン・・・運が良かったのかもね
秩父鉄道はsuicaが使えないが
秩父鉄道1日乗降り自由のお得な切符
《秩父路遊々フリー切符》 等も発売されている
札所めぐり等に良いかも・・・
万福寺の脇から 長瀞アルプスに10:10
民家の庭先で 蝋梅や梅の花が咲き
甘い香りがほんのりと漂ってくる
長瀞アルプスは急な登りから始まる
尾根で衣類の調整を・・・
朝は凍えそうな寒さだったけど
陽射しが増して 汗をかく程の暖かさに
このところ 殆ど雨が降らない
埃っぽい道が続く
枝間から斜め下に民家が見える
小鳥峠
木々の葉が茂るころには 小鳥たちが戻ってくるのかしら
今日は 小鳥のさえずりは一切聴こえなかったけど・・・
奈良沢峠を過ぎると いよいよ200段の階段が始まる
いつも思う 山の階段は歩きずらい
此処もご多分にもれず
階段脇を多くの人が歩いた形跡が
階段を上り詰めて頂上に・・・
両神山・武甲山が霞んで見える
沢山の人がお弁当を広げている
近くを歩くと 砂ほこりが舞い上がる
ハイ・チーズ お約束の1枚をお願いする KAIKUN
今年の蝋梅は雨が少ないせいで イマイチ・・・
華やかな輝きが感じられない
蝋梅の季節になると このマークを冠した電車が走る
2019年は1月26日~2月11日まで
既に見ごろは過ぎたのかも・・・
陽だまりで昼食を
近年 宝登山でも杉林を伐採し 山桜などが植林されている
この蝋梅園も以前は杉林だった 大きな切り株が残っている
風もなく・・・気持ち良いねぇ~
宝登山神社の大きな絵馬
穏やかな年でありますように・・・
大鳥居と宝登山
秩父鉄道の駅舎は どこも古いけど趣がある
蝋梅は盛りを過ぎ これからは紅白の梅が山を彩る
日足も少しづつ伸び始めた
今年も活を入れて 山に行こう
銀座みやこクリニック
院長先生ブログ
ガンに関する最新情報更新中