めんごチャペの猫の目日記

日々の思い・風・山行き・・・気まぐれに・・・

天目山(三ツドッケ)/蕎麦粒山

2009年10月19日 23時11分34秒 | 東京都の山

天目山の秋

2009年10月18日(日) 

アルコの皆さん7名で天目山(三ドッケ)と蕎麦粒山を歩く♪

AM 6:16拝島駅→奥多摩駅→  西東京バス東日原下車

各自柔軟体操をして  8時過ぎより一杯水小屋を目指す

ジグザグの急斜面が続く

ゆっくり・ゆっくり・ポレ・ポレのペースで・・・

時折ガサガサと音がする 

アルコ 「 ん 熊か 」

コロコロ・・・ドングリの実が転がる音

アルコ 「・・・な~ん だ」

足許には沢山のドングリが落ちている

小さな山栗も沢山落ちている 

止まりません  栗拾い

リーダーとの距離が離れるが 先で待っていてくれる 

ここにも  ほらあそこにも 

真っ青な空・木々を抜ける風・カサコソ落ち葉の音・深呼吸・・・

奥多摩の秋を体中が喜ぶ 

山を回り込むと目の前に手入れの行き届いた

庭園のような景色が現れ 

思わず綺麗~の歓声が上がる  

 

AM 11時少し前一杯水小屋到着

昼食を摂り 中峰頂上に

天目山(三のドッケ(突起)が有る)

※青梅警察署 山岳救助隊副隊長 金 邦夫氏の記録より

平成17年5月26日山賊が 滝入ノ峰付近で登山者の頭を杖で殴打し

お金を奪いその後崖から突き落とし さらに大きな石を投げ落とす

凶悪事件が起きた 被害者は右手骨折全治2ヶ月の重傷

その数日後 6月8日またまた一杯水小屋で同宿した

同一犯による強盗事件 被害者は頭を殴打され血まみれに・・・

犯人は数日後に捕まったがこの小屋を根城にして犯行を重ねていた

 

頂上からの見晴らしは素晴らしく奥多摩の山々

秩父・丹沢 ず~っと向こうの山まで見渡せる

指さしているおじさん 「以前は眺望のない山だったけど 俺がみんな木を切って

見晴らし良くしたんだ!埼玉県と東京都から罰金を数十万取られた!」

アルコ 「・・・」

そのおじさんに頼んで ハイチーズ

 

蕎麦粒山に向かう途中の紅葉とチャペ

 

蕎麦粒山でも記念の一枚

蕎麦粒山から川乗林道に下りるまで

愛らしリンドウが道案内のように咲いている 

林道の手前で道を見失い・・・  

 万さんロープを張って救助  流石!

リーダーも足場を確保!

ドッコイショ 無事着地 

 階段はこの先を曲がった所にあったが 入り口を見過ごした 

何はともあれ全員無事着地

川乗り橋まで2時間の 舗装された林道歩きはキツイけど

白い大岩を取り巻くようにして輝く紅葉は

今日一番のビューポイント

瞼に焼き付けて帰りましょ 

 奥多摩も鮮やかな錦に包まれています

暫くは楽しめそうです

リーダーさま 一緒に歩いてくださったアルコ皆さま

お疲れさまでございました

楽しい充実の1日でした 

ありがとう 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松茸三昧/奥志賀高原の紅葉

2009年10月13日 10時43分25秒 | 家族との旅

奥志賀高原ホテルの秋

 

2009年10月11日(日)

 かねてより“死ぬまでに一度 お腹いっぱい松茸が食べたい”

と思っていた♪

チャペの故郷は広島・・・形・香り・味とも特上の松茸が採れる

その感触をもう一度味わいたくて 松茸の産地長野県戸倉に出かける・・・

松茸を肴に日本酒♪ もちろん電車で行く

昭島AM 8:15→西国分寺→南浦和→大宮→上田→戸倉PM12:02着

上田市には真田幸村の居城上田城が有る

新幹線上田駅前の巨大水車前で記念の一枚

街のマンホールはモチロン六文銭

街路灯にも六文銭が・・・

街の見学もソコソコに戸倉に向かう 

連休でも閑散とした戸倉駅前

駅構内で旅館の女将さん達が地場産業の宣伝イベントをしている

表では焼きサンマの振る舞いもしていたが

群がって食べているのは、客待ちしているタクシーの運転手さん達 

予約をしていた 新山松茸園のご主人がライトバンでお出迎え♪

戸倉・上山田温泉は高速道路が出来るまで賑わっていたが

高速道路が出来、土・日・祝が1,〇〇〇円になって益々

お客さんが減った だから一人・二人のお客さんでも

気持ちよく送迎してくださる♪

柳並木のしっとりとした上山田温泉街を通り抜け

山際に建つ《松茸小屋》に

(春は山菜料理・ジンギスカン料理を)

茸の山葵和えをつまみに先ずビール

茶碗蒸しと土瓶蒸しが運ばれて来た

焼き松茸から良い香りが・・・♪♪♪

ご主人お奨めの地酒が ドンドン胃袋に流れ込む♪

わ~ぁ 天婦羅も来た~

ジャ~ン!!!

松茸を筆頭に上から下まで8種類の茸・きのこ・キノコ・・・

ぜ~んぶキノコ ず~っと下に少しのお豆腐と出し用の鶏肉が

松茸の香りが部屋中に漂う♪

シャキシャキの歯ごたえ!

う~ん(^0^)/おいし~い・・・絶品!

食べても食べてもいくらでも入る

目が糸になる・・・

顔がほころびる・・・

鼻歌まで出る・・・

女将さん 「そろそろ御うどんを入れましょうか」

チャペ 「もうお腹一杯で入りませ~ん」

女将さん 「時間はたっぷり有ります♪ゆっくり召し上がってください」

鶏肉と茸で取った出し汁で煮たきし麺のようなうどんが

超美味しい!ツルツルまたお変わりをして食べる!

チャペのお腹はどうなっているのかしら?

自家製の葡萄・梨のデザートまで全部納まりました♪

明日あたりから身体中からキノコが生えてきそう・・・

ご主人と女将さんの心づくしの松茸料理を堪能し

また 戸倉まで送っていただいた

どのお料理もとても美味しかったです

※新山松茸園

長野県千曲市新山374番地

電話 026-276-4983

長野から ゆけむり号で湯田中に

夕食はお土産の松茸ご飯♪

10月12日(月・祝)

恒例の奥志賀高原紅葉フェスタに行く

志賀高原ホテルに続く道も 綺麗に紅葉していた

ここでもキノコ汁が振舞われて大賑わい♪

早速 地ビール・日本酒・焼き鳥・たこ焼き・茄子の辛し漬け

を買って芝生の上でグビグビ♪

 18号台風が縦断し 紅葉がメチャクチャになっているのではと

心配したが 今年も目のさめるような晴れ着姿を見せてくれました♪

JR・しなの鉄道・長野電鉄・長電バスを利用した旅で

旅費 昭島→長野→奥志賀高原 往復 約18,000円

高速道路なら圏央道・関越・上信越道利用でガソリン代+2、500円位

電車の旅行が遥かに高く付きますが、ビール片手に流れる秋の景色を

見ながら・・・気が付けばウトウト・・・これも良いかも・・・

贅沢な時間を過ごしました♪

神さまに感謝!

あ・り・が・と・う ・ご・ざ・い・ま・す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高見石から中山峠

2009年10月05日 10時32分04秒 | 山梨県の山

高見石から見た白駒の池

2009年10月4日(日)

昭島駅 AM 6:30→諏訪南IC→麦草峠→

高見石 11:00→中山峠→白駒の池 PM16:15

アルコ会員 男性8名 女性8

何時もお世話になるAI観光さんで元気に出発・・・

アレ? 1人足りない?

1・2・3・4・・・やっぱり1人足りない・・・ダレダ~

アッ!来た来た

少し遅れて今度は出発♪

高速道路の渋滞もなく順調に

麦草峠の駐車場にAM9時過ぎに着くが

駐車場はもう満車!

人気のコースなんだ♪

準備体操をしてゆっくりと歩き始める

北八ヶ岳特有のシラビソの原生林の中を

全身にマイナスイオンを浴びながら少しづつ高度を上げる

フカフカの苔がたっぷり水分を含み瑞々しい♪

足許もぐちゃぐちゃ 

木漏れ日が清々しさを際だたせて・・・♪

 

 

丸山頂上で小休止  結構込んでいる

人気コースで若いハイカーも沢山来ているよ♪

 

AM11:00高見石着

NAMAーCHAN リーダ

「念のため男性は女性の間に入って下さい

女性は男性をホローしてあげてね」

呑子さんと キョンキョンさん

「HYEちゃんお尻押すわよ~ ソオレイ ヨイショ!」

HEYちゃん

「上がった~♪」

高見石に全員揃い

「素晴らしいね~ 綺麗だね~」

 

昼食をすませて中山峠に向け12:05分出発

風はかなり冷たい ほっぺも冷たい

東西の天狗岳

縞枯れの山

山頂で天狗岳や縞枯れの写真を撮って下山

今回の予定であった乳(ニウ)は時間の関係で中止になる

次回の楽しみと言うことに・・・

高見石経由で白駒の池に出る

池の周りは綺麗に紅葉したナナカマドや白樺の縁取りが♪

家族連れで賑わっていた♪

2000mを超えた場所だが直ぐ近くまで

道路が走っているので、家族連れで訪れるには便利な場所だ

ちゃぺは10年くらい前ここにテントを張って

ワインを飲みながら見た 真夜中の星の数 星の大きさに感動をした

翌朝 乳(にゅう)の頂上で見た 見事な乳色の雲海の美しさに感動し

アエギアエギ登った天狗岳からの景色に感動した

思い出の場所♪

 久しぶりに訪れて 何も変わっていない景色の素晴らしさにホットした♪

天候恵まれ 楽しい山の仲間と思い出の地に又来られたことに

感謝・・・

NAMAーCHANリーダーさま

アルコのみなさま 有り難うございました。

これから先の10年もどうかご一緒させて下さい♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする