めんごチャペの猫の目日記

日々の思い・風・山行き・・・気まぐれに・・・

白馬連山/2017年1月28・29

2017年01月30日 10時27分21秒 | スキー

朝日に染まる白馬連山と白馬のスキー場 7:00am

(ハイランドホテル白馬の客室205より)

 

  

2017年1月28日(土)

今シーズン初め(2016年12月30日)訪れた時

白馬岩岳スノーフィールドのゲレンデは全く雪が無く

枯草がむき出しの状態・・・ 

仕方なく滑走可能な白馬五竜スキー場に向かった

岩岳山頂からは 白馬三山からなだらかな稜線でつながる小蓮華岳 

荒々しい白馬五竜岳と 美しい釣り尾根の鹿島槍ヶ岳

この景色を堪能したくて 毎年スキー場に行く 

それとハイランドホテルの品数豊富なバイキング料理を肴に

地酒を楽しむ・・・  夕暮れの白馬連山をながめる・・・

 

杓子岳2812m

 

白馬岳2903m

 

   

白馬槍ヶ岳2903m 

殆どのスキーヤーとボーダー達はこの景色に見とれ

スマホをかざしている 真っ青な空に白峰

いつまで見ていても飽きない・・・ 

2015年7月に白馬三山縦走した思い出が甦る 

http://blog.goo.ne.jp/admin/editentry?eid=e7ea603a851e036b23c583f855741e35&p=5&disp=10

雲一つない 風もない 絶好のスキー日和(昨日は雨)

取りあえずカメラをしまい サウスゲレンデを気持ちよく滑る 

頂上レストランで軽く食事を済ませ 店内を見渡すと殆ど日本人のよう・・・

以前は殆どが外人さんでビックリしたけど・・・ 

イーストゲレンデに移動して滑るが やはり景色に目が引き付けられ

好天に恵まれたことに感謝・・・

ハイランドホテル白馬でチェックインを済ませ

新設された温泉 《わらびの湯》 から暮れゆく白馬連山を眺める

白馬に住む友人と レストランで待ち合わせ

一年ぶりに元気な顔を見てホッ 

今年は沖縄代表で 長野銀嶺国体スキー競技会に出場する 

白馬八方尾根スキー場 2月14日~17日まで

飲み 食べ 話は尽きない ワインを買って部屋でまた飲む

6時間飲み続けていた   

0時おやすみなさい 

 

    

朝 目覚めればこの景色・・・

ホテル2Fレストランの磨き抜かれた窓から

刻々と変化していく白馬連山を見ながらの

朝食はこの上ない贅沢・・・

実際の景色は もっと迫力があるよ 

 

2017年1月29日(日)

白馬八方尾根にあるオリンピックジャンプ台

選手達の練習風景 一人飛んでいるけどわかるかな~ 

 

今日は白馬八方尾根スキー場で滑る

1998年長野冬季オリンピック会場

名木山からリフトを乗り継いで 兎平から八方尾池山荘に至る景色は 

左手前方に大迫力の白馬五竜岳 その左は鹿島槍ヶ岳

右手にひときわ大きな白馬三山が迫って

滑るより写真を撮る人の数が多い位

妙高山や八ヶ岳 噴煙をあげる浅間山もよく見える

ここからスノーシューで唐松岳を目指す列が見えた

八方尾根に来る度 霧や吹雪でさんざんな目にあい

コースを見失なわないよう 必死で滑り降りた 

こんな大迫力の景色なら

カメラを持ってくれば良かった 後悔 

(滑りに集中しようとカメラは車の中) 

リーゼンクラートコース・兎平ゲレンデ・リーゼンスラローム

セントラルコース・オリンピックコース国際ゲレンデと滑って足はフラフラ・・・

国際ゲレンデは ガリガリのコブコブ不整地で 平均35度の急斜面 

ストックはマッサカサマに落ちる感じに衝く コケタラどこまで落ちるかな~

向く 衝く 回る ワンターンを大事にしコケズに降りた

また来るね~と 山に手を振り安曇野から中央道に乗る 

日曜日でも渋滞なく 3時間30分で我が家に到着 

超楽しい二日間だった 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓼科国際&ピラタス蓼科スキー場/2017年1月8・9日

2017年01月14日 13時38分01秒 | スキー

蓼科山をバックに《幸せの鐘》を鳴らす

今年も怪我なくスキーを楽しめますように("^ω^)・・・

 

2017年1月8日(日)

8:00am 関東地方も夕方から雪の予報の為か

中央道は上下線ともガラスキ・・・

八ヶ岳Pで休憩をし 熱いコーヒーを飲みながら

甲斐駒が岳や八ヶ岳の景色を楽しむ 

まだ雪は少なく 黒々としている

数年前アルコの皆さんと登った山 感慨もひとしお 

 

 

八ヶ岳は上部が白くなっているだけで

雪山の迫力がイマイチ

2016年12月28日から2017年1月4日まで

 志賀高原・斑尾高原・白馬方面に

出かけたが やはり昨年に続き雪は少なかった

年末年始のかき入れ時に オープン出来ないスキー場もあり

長野県の雪不足は深刻・・・

 

諏訪南ICから蓼科方面に向かう途中にある808自由農園

八ヶ岳の採れたて野菜や ハム・ソーセイジ・チーズ

焼きたてパンを食べることができ とても美味しい 

 隣のブースでもハムやパンを売ってる 

今日は 早めのお昼ご飯を食べた

(10:00~11・00朝食メニューのみ)

隣接する直売所では 新鮮な野菜・果物・きのこ類があり

春夏秋冬を問わず こちら方面に来たときは必ず立ち寄る 

以前 八ヶ岳に別荘を持つNAMA-CHANに教えてもらった場所

 

道路に殆ど雪は無く 11:30蓼科国際スキー場に到着

ここはスキーヤーのみ 滑りやすい

 

 

早速ゴンドラに乗り頂上へ・・・

ここから ぐる~っと北アルプスが望める

今日は雲が低く 穂高や槍ヶ岳は見えない

写真では確認できないが 

綺麗な吊尾根の鹿島槍ヶ岳・五竜岳・

白馬槍ヶ岳・杓子岳・白馬が良く見えた 

 

雪不足で林間コースはクローズ

 

ゴンドラで登って 滑って降りて5・6分 

 

2017年モデル フィッシャートリニティー

チャペの思いをちゃんと受け止めてくれる

下手なりの安心感がある 

 

今夜の宿《シェットランド》 毎年伺う こんにちは~

 

お風呂でゆっくり温まり

北海道から宮崎県まで13県のワイン25種類を 自由に楽しめる

ワインリストを片手に次はどれ・・・

(ワイン以外は別料金)

 

オードブル・スープ・ステーキ・ライス・サラダ

デザート・珈琲&紅茶の順で運ばれてくる

ステーキもお代わり自由 チャペは1枚でお腹いっぱい  

 

   

朝食もボリューム満点 

 

お世話になりました

 

2017年1月9日(月)

昨夜心配したほど道路に雪は無く

(朝早くから除雪車が動いていた)

それでも車山から信州ビーナスラインを慎重に移動して

8:30amには八ヶ岳ロープウェイに到着

駐車場はガラスキ・・・昼過ぎ帰る時もガラスキ・・・

昔 年末年始と成人の日の連休は 

ホテル・ペンション・民宿は数か月前の予約でも一杯で

駐車場・道路は大渋滞 それでも並んだ

モチロンリフトやゴンドラも 30分や1時間待ちは当たり前

そんな時代もあったのよね~ 

 

八ヶ岳ロープウェイ山頂から 御嶽山・乗鞍方面を眺めるダダ君

八ヶ岳・南アルプス・中央アルプス・北アルプスぐる~っと

 

   

数年前 アルコでスノーシューを履いて歩いた思い出が

 

ロープウエーやゴンドラで登るスキー場はどこも

素晴らしい山々を見せてくれる

それだけで 日常のコマコマした煩わしさから解放される

 

殆ど並ばず山頂まで運んでくれる

絶景を楽しむ

 

まじかに見える蓼科山

 

連なる北アルプスと左の車山スキー場 

右の白樺湖周辺のスキー場 

昔のような賑わいは もう戻ってこないのかしら

 ガラスキの中央道を走り 15:30タリー君の待つ我が家に到着 

タリー君ただいま~

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする