めんごチャペの猫の目日記

日々の思い・風・山行き・・・気まぐれに・・・

アプトの道《横川駅からめがね橋》/2023年7月22日

2023年07月24日 14時48分24秒 | 長野・群馬県境の山

風格と品格を備えた

旧丸山変電所 明治45年建設

 

2023年7月22日(土)

アルコ山行 《碓氷峠アプトの道》に参加

拝島駅6:20集合→高麗川駅→高崎駅→横川駅→鉄道文化村

トロッコ列車→峠の湯→徒歩にてめがね橋→碓氷湖→横川駅→拝島駅17:59

 

7名     8名

 

     

今回も青春18切符を使用して横川駅に・・・

(小さい写真はクリックてね)

 

 

9:22着 車中沢山のお喋りが出来たよ 

 

 

KAI-KUNリーダによる 行程の説明を聞くアルコ

 

オナマエハ

 

  

碓氷峠鉄道文化むら探索

出発進行  

 

    

実物の電車の運転席に座れる すごく狭い

電車の連結部分もまじかに見られる

 

アプト式鉄道

カール・ローマン・アプト氏が特許を取ったことに由来

 

アプト式 歯車型の車輪(ラックホイール)

歯車型のレールを嚙合わせる(ラックレール)

歯車と歯車を嚙合わせることにより

 急こう配の坂を登るレールシステム

《軽井沢コラム》より

子供も大人も楽しめる

 

  

  

  

  

往年の名車両の顔が並んでいる 

 

江戸時代 碓氷峠には東海道の箱根関所や 

中山道の福島関所と並ぶ関所があった

 

 

   

トロッコ列車シェルパくん 

  

こんな光景も・・・

 

トロッコ列車と並行して 1997年9月30日最終運行を終えた

信越本線のアプトの道が続いている 廃線は今も生きている

 

旧丸山変電所

明治45年建設 純煉瓦造り

蓄電池室と機械室の建物2棟からなる

軽井沢側機械室 交流6600ボルト→直流650ボルトに変換

横川側蓄電池室 312個の蓄電池を設置 登坂時に放電

 

 

 

平成6年12月27日 

碓氷峠鉄道施設として 国の重要文化財に指定

 

 

機関車が押しています

 

 

峠の湯で下車し めがね橋まで歩く

新人さん紹介と軽い準備運動を・・・

 

雰囲気の有るトンネルを幾つか抜ける

  

トンネル内は涼しい・・・

時折水滴が肌に当たる

 

この先がめがね橋に通じる

 

めがね橋を下から見るため 一旦 碓氷峠旧道に下りる

 

 

 

威風堂々めがね橋とアルコ  beaさん

 

標高956m めがね橋の上に通じる階段・・・ケッコウキツイネ~

 

階段の上でガイドボランティアさんが説明をして下さる 

 

碓氷峠旧道が見える

横川軽井沢

 

何処から見ても立派です 

 

めがね橋を後に碓氷湖へ

 

先日の大雨で泥水が流れ込み悲惨な色に

何時もの澄んだ綺麗な湖面なら一周したいけど・・・

昼食を済ませアプトの道に戻る

 

上信越道に掛かる《碓氷橋》の下を通る

 

 

上信越道碓氷橋 (写真集より)

 

  

峠の湯で徒歩組とトロッコ組に別れ下山

トロッコに乗ると 子供の笑顔に戻ります

 

蒸気機関車など歴史的名車が勢揃い

(文化村パンフレットより)

 

 

懐かしい・・・

 

《峠の釜めし》

電車が横川駅に停車すると 必ず買って帰った

 

ラックレールを使った側溝の蓋

今でもアプトが生きている 

 

楽しく有意義な一日を過ごした

錦秋に染まるめがね橋・・・一度見たいです 

KAI-KUNリーダーさま ご参加の皆さま

お世話になりました 

 

 

|JLPGA|日本女子プロゴルフ協会

2023年3月からトーナメントが始まりました

菜々ちゃん今年も頑張れ~

菅沼菜々/Nana Suganuma – 公式サイト

メルセデスランキング8位

2023年度シード権獲得 

 

銀座みやこクリニック

癌の情報だけでなく さまざまな情報を発信中 

youTube ゼロがんCH-ゼロからわかるガン医療

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧碓氷峠遊覧歩道ウオーク/2021年9月8日

2021年09月09日 10時43分07秒 | 長野・群馬県境の山

碓氷第三橋梁 《通称めがね橋》

 

旧碓氷峠遊覧歩道ウオーキング

2021年9月8日(水)

8名    9名

昭島駅南口6:30→入間IC→関越自動車道→上信越道→碓氷軽井沢IC

→プリンス通り→R18→旧軽銀座→見晴台→熊野皇大神社

→眼鏡橋→横川駅→松井田妙義IC→昭島南口15:50着

 

アルコの例会山行に参加

軽井沢は毎年ゴルフで滞在するけど 旧軽銀座の先に

家族で気軽に歩ける遊歩道が有ることを初めて知った

心配した雨が軽井沢に近づく頃からポツポツ降り始めた

二手橋の手前で身づくろいをする 

上下雨具を着ける人もいる チャペは傘の用意だけ

気温は14℃前後 肌寒い

 

9:30

別荘周辺には [熊出没] の立札が有り

熊鈴を鳴らしながら遊歩道に入って見晴台を目指す 

車道が走っており車でも行ける

 

瀟洒な建物がゆったりした間隔で かなり奥までみうけられる

 

アルコ 「素敵ね~」

 

9:55

新しいつり橋を渡る 誰にも出会わない

 

シッカリしたつり橋・・・全くゆれない

 

下にはせせらぎが・・・

 

緩やかな上り坂が続く 深呼吸をする空気が美味しい

 

雨がポツポツ・・・大した降りではない

途中休憩をはさみゆっくり歩く

ワミーさん「あッ カモシカだ」

子供のカモシカがこちらをじ~っと観察している

アルコ「どこどこ あッいたいた」

カモシカは奥へ走り去り 霧で見えなくなった

 

霧に包まれシットリとした静かな森に 熊鈴が響く

時折 アルコの話し声も・・・

 

 見晴台でハイ・チーズ     beaさん

 

11:05

長野県と群馬県の県境 《見晴台》

 

県境を示す石が並ぶ

晴れていれば・・・

妙義 榛名 赤城の上州三山・八ヶ岳 南アルプスが見えたハズ

 

本降りになった 東屋で昼食 18名が辛うじて座れる広さ

 

東屋の横にタゴール記念碑がある

 

ノーベル文学賞受賞

ラビンドラーナ・タゴール(1861~1941)

 

 

軽井沢が好きだった

 

11:45

見晴台を後に

 

熊野皇大神社

群馬県と長野県の県境に建つ

 

熊野神社は碓氷峠に位置する神社。

社殿は群馬県安中市と長野県軽井沢町にまたがっており

、参道と本宮の中央を県境が通る。

長野県側は神社庁により特別神社に指定され、

熊野皇大神社と称する。主な社宮は3つであり、

本宮は伊邪那美命、日本武尊、

長野県側の那智宮は事解男命を祀る。

群馬県側の新宮は速玉男命を祀る。

             ウイキベディア

 

神社に向かう階段

 

神社を降りて向かい側にある茶店

 

計画表には無かった碓氷バイパス経由で眼鏡橋に・・・

KAIKUNリーダーとMizさんのサプライズ

軽井沢と横川を結ぶ18号バイパスは184の急なカーブが続き

ドライバーは腕の見せ所

 Mizさん見事なハンドルさばきで次々とカーブをクリア

 

 

圧巻

是非橋の上を歩いてみたい

 

 

    

横川−軽井沢間にある碓氷第三橋梁(明治26年開業)は

通称「めがね橋」と呼ばれています。

アプト式鉄道時代の名残りで、日本最大のレンガ造りの橋です。

その美しさと高い芸術性で多くの人を魅了してきました。

国指定重要文化財に指定、保存されています。Hpより

 

 

懐かしい横川駅

1977年9月30日 長野新幹線が開通し廃止になった

 

昔は横川駅の釜飯をホームで買うのが楽しみだった

食べ終わった小さなお釜を大事に持ち帰り

家で釜飯を炊こうと思ったが一度も使用しないまま・・・

 

 

Mizさま有難うございます お疲れさまでございました

アルコの仲間と歩く山や里・・・花の名前を教え合い 情報の交換も

山の話をすれば ツーカーで通じる思い出話

た・の・し・い

 

チャペが応援する 菅沼菜々ちゃん 

2021年3月 女子プロゴルフトーナメント 始まりました

プロになって早3年目になります

これからも応援してね 

 https://www.lpga.or.jp/members/info/1004999

 

銀座みやこクリニック 

https://gmcl.jp/

院長先生ブログ ガンに関する記事更新中  

新型コロナウイルスPCR検査も受けられる

https://ameblo.jp/ginza-miyako

 

チャンネルsakuraより

◆ウイグル「ジェノサイド」国会議員アンケート・集計結果
 
http://www.ch-sakura.jp/1633.html

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする