タムリンの備忘録

山、花、鳥、旅などの写真を中心とした自然観察記録です。
自然が大好きな方々のご訪問をお待ちしています♪

ハルリンドウとフデリンドウ

2006年05月08日 | 日記
やまなみハイウェイのパーキングで見つけたハルリンドウです、根元にある根生葉がよく分かります。根生葉があるものがハルリンドウです。なければフデリンドウです。

シロバナのハルリンドウです。

九重男池で見かけたフデリンドウです。地面からいきなり茎がでています。根生葉はありません。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは(^_^;) (管理人)
2006-05-09 11:18:36
タムリンさんこんにちは

「ハルリンドウ」と「フデリンドウ」こう言う風にしても分かりずらいですね、今度出会いましたら根元を良く見ることにします。

私も「ハルリンドウ」を探したのですが地元には無いみたいです。

チョット可愛そうでしたが「フデリンドウ」の根はどうなっているのか見たくて抜いたところ小さな根が(ごぼう根)チョロッと有るだけでした。

こんな小さな根でよく花を咲かせられると感心してしまいました。

画像掲示板の方に「フデリンドウ」を送りました。
返信する
違うんだ~ (MARI)
2006-05-09 19:51:54
桜の咲く公園でこのリンドウがたくさん咲いていたのを見たことあります。リンドウってことはわかったのですが…

ハルリンドウ、フデリンドウ、どちらだったのかしら?違いがあるんですね~!
返信する
管理人さん、こんばんは♪ (タムリン)
2006-05-09 22:55:51
管理人さん、こんばんは♪

フデリンドウの根元がよく写っていないので分かりにくいですね。フデリンドウの写真を探してみましたが花ばかりを写して根元を写したものが見つかりませんでした。今度、近くの山で撮ってこようと思います。
返信する
ハルリンドウとフデリンドウ (タムリン)
2006-05-09 23:00:43
MARIさん、こんばんは♪

春には、ハルリンドウとフデリンドウ。

秋にはリンドウと覚えていましたが、

ハルリンドウとフデリンドウの区別がよく分かりませんでしたが、今回の阿蘇の植物観察でやっと分かりました。植物の先生が詳しく教えてくれました。詳しい人とご一緒すると苦労なく植物のことを覚えることができていいですね(*^_^*)
返信する

コメントを投稿