タムリンの備忘録

山、花、鳥、旅などの写真を中心とした自然観察記録です。
自然が大好きな方々のご訪問をお待ちしています♪

白石山の野菊たち

2007年11月03日 | 日記
シロヨメナ


シラヤマギク

シロヨメナとシラヤマギクを時々間違えます。シラヤマギクの舌状花はところどころが欠けて丸く、総てが揃うことがありません。ところが盛りを過ぎたシロヨメナはいくつかの花が落ちて欠けているように思えます。そうなると区別が難しくなります。しかし、今回、古くなったシロヨメナの花を何度も観察してみると、全て萎れて丸くくるまり、落ちているものはありませんでした。古くなっても花がところところ欠けているのはやはりシラヤマギクです。
ヤマジノギク

ヤマジノギクはヨメナやノコンギクと間違えそうです。特に株が小さければ尚更です。ヤマジノギクの花はヨメナなどよりも大きめです。草丈もずいぶん高くなります。1mをこえるものもあります。そして、茎は枝分かれをよくします。一番の決め手は上部の葉が細いことです。秋の野菊の区別は、花だけではなかなか難しいですね。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2007-11-06 09:53:16
由布岳登山口あたりにたくさん群れ咲いていました
でもわたしにはどれが何だか見分けができません

この間まではタンポポ(これも違うんだろな)がいっぱい咲いてたのに・・・
季節が移り変わったのね~~
返信する
しっぱい (ジュメ)
2007-11-06 09:54:58
ごめんなさい!
↑名前入れずに投稿押してしまいました。 ジュメ
返信する
ジュメさん、おはようございます♪ (タムリン)
2007-11-07 06:55:32
ジュメさん、おはようございます♪
本当に野菊を区別するのは難しいですね。
でも、野菊は秋から冬まで咲いてくれる種類があるのでありがたいです。この月中には九重に行きたいと思います。
返信する

コメントを投稿