Frontier

よく歩き、よく眠り、そしてよく撮る毎日。生きてる限りは『フロンティアスピリット』で!いつまでも明るく元気に・・・

カノコユリ(鹿の子百合)

2022年08月05日 | 歳時記
 きょうも室温が30℃から、下がってくれない。朝からエアコンを稼働させているのに・・・。
 
 カノコユリがシーズンを迎えた。7月中旬過ぎから、白の花弁に赤い斑点が入っているユリを見かけるようになった。


 
👆2017年撮影

 九州や四国地方の山地に自生していて、白地に赤の斑点が入り、花弁は反り返っているユリの花だ。
👇 2022年7月15日撮影
 先日、妻の実家に行ったとき、庭に咲いているカノコユリを発見。高齢の母に聞くと、"花が鹿の斑点のような模様だから『カノコユリ』と名前がつけられた"と教えてくれた。

 カノコユリは7月中旬ごろから咲き始めるため『タナバタユリ』とか『ドヨウユリ』と呼ばれたりしているという話もしていた。

 マイントピア別子端出場ゾーンにあるカノコユリの花はほとんどが満開ということだ。
 ホームページには今月1日撮影のカノコユリが美しく咲き揃っていた。 https://besshi.com/category/hana/  👈※コピペでよろしく

 九州の佐世保市や宗像市などでは市の花に制定されていて、佐世保市では南九十九島一帯などで、カノコユリの花を見ることが出来るとHPで紹介されている。

 九州と四国の限られた場所でしか見ることが出来ないといわれる"カノコユリ"、なかなか味がある花だった。 


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の味覚(果物)の生長は・・・ | トップ | 秋虫の鳴き声が・・・ »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きれいな鹿子百合 (maria)
2022-08-05 20:13:42
こんばんは。
きれいなお写真で美しい鹿子百合を拝見させて頂きとても嬉しいです!
鹿子百合の名前の由来も有難うございます。
土用ユリや、七夕ユリの事は初めて知りました。
いつも温かいコメントを頂戴しまして有難うございます。
これからもお写真を楽しみにしております♪
暑さとコロナに充分お気をつけ頂き、楽しい夏をお過ごしください。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。