Frontier

よく歩き、よく眠り、そしてよく撮る毎日。生きてる限りは『フロンティアスピリット』で!いつまでも明るく元気に・・・

晩秋

2005年11月27日 | Weblog
近くの山が黄色く色づいている。
今年は暑さが10月末まで続き、なかなか色づくのが遅かった。
が、このところしっかり冬の足取りが早まっている。

きょう、シクラメンを頂戴した。ピンクと赤が巧く同居した綺麗な花びらを咲かせた鉢植えだ。シクラメンの季節は『冬』。

夕方、自転車で帰宅の途中、落葉がいっぱいの道を通った。
昨夜の激しい雷雨と昼間の風で枯葉があたり一面に散乱している。

もう冬の佇まいがあちこちで見受けられる。
そろそろ、年賀状のアイデアを考えなければ・・・・。
そういえば、『喪中につき・・・』のはがきも毎日届くようになって来た。
また、1つ歳を取るのか。

「あけまして・・・」の言葉を交わす日まであと1ヶ月と3日。
今年やり残したことがいっぱいだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ

2005年11月27日 | Weblog
ここ数ヶ月テレビ離れかな?と自分自身で感じることがある。
ニュースはよく見ていたが、2時間もののドラマやサスペンス、映画などをゆっくり見ていない。2時間もゆっくり出来ないからだろう。テレビ局の視聴率争いがきつくなってから民放は視聴率を稼げる番組--お笑い系などのバラエティ番組が増え、曜日こそ異なるが各局には同じような番組が並んでいる。お笑い系のタレントを中心に据え、基本は軽くて楽しい『笑い』をとる番組がゴールデンタイムにずらりと並べられている。だから視聴者は、「またか・・・」と思いテレビから離れてしまいつつあるのではないだろうか?また、ここ数年、視聴者は民放テレビを「ながら視聴」してしまう傾向が強くなってきている。テレビ各局が特にゴールデンで娯楽傾向を強め、報道色や教養色を薄くしてしまい、視聴率至上主義傾向になっているのは、その昔『一億総白痴化』に繋がると指摘した大宅壮一氏の警鐘をどう捉えているのか?
大事件や大事故があったときは民放局もNHKに対抗し、ゴールデンでタイムリーな特別番組を臨時に編成するぐらいの“勇気”を持ってもらいたい。また番組スポンサーもそのことを理解して貰いたいものである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする