手作りっていいですね

手作りが大好きな、まつしまです。

丹波の黒豆

2012年10月21日 13時17分05秒 | Weblog
たった今、息子夫婦から、丹波の黒豆が届きました。

お父さん、枝豆が大好き。今晩茹でて貰います。

茹で上がりにうるさいお父さんには、自分で茹でて貰います。
枝から取るのもお父さん。わたしゃ楽だね。
お父さんは退職前の会社の親睦会に出かけています。
帰ったら驚くだろうな・・


しばらく前、みちのく湖畔公園に出かけ、気になる木(?)草(?)を見かけ、名前も知らないのに可愛いなぁと思っていました。
「かあちゃん、新聞に載ってるよ」
「あ、これこれ何ていう名前?」

名前は「コキア」・・・ほうき草とも言うそうです。


こんなに赤くなってる。
「また行くか?」と言ってくれたのですが、車椅子押させるには忍びない。
歩くには広過ぎます。
また来年行こう。赤く色づいた頃。

これは私達が行った時のほうき草。まだ緑が多いわね。


日曜日なのにお父さんはお出かけ。
一人のお昼は、何食べようかな?
買い置きは塩ラーメンだけ。今人気の正麺です。
今までは適当に水を入れ、適当に茹でて食べていましたが、、今日は急ぎませんので袋の後ろに書いてある通り作って見ました、
チンゲン采とベーコンがあります。


出来ました。

スープを飲んだら、塩辛い。
水の量を間違えたのかな?薄味が好きなので、お湯を足します。

夕べは鶏ミンチ鍋でした、
鍋の残りで、雑炊を作ります。
入れたのはご飯ではなく、茹でた大麦。
冷凍大麦を入れて煮込みます。インゲンも入れました。



まるまんま・ジュース

2012年10月20日 13時00分39秒 | Weblog
目分量で水を計って、この頃ぴったり二人分のジュースが出来るようになりました。
回数を重ねりゃ、誰だって出来ますよね。

コップ半分弱のイオン水を二人分量って、今日の果物は、
パイナップル、リンゴ、種なしブドウ。皮のままで


ほーら、ぴったり二杯分。

スーパーに行った時、「肉、食いたい。」と言ってかごに放り込んだ、すき焼きの肉。
随分いい肉買うのね。

私、時々牛の細肉で、すき焼き風煮込みを作ります。
その煮込みは野菜や豆腐などが美味しいのであって、お肉は二の次。

きちんとしたすき焼きが食べたかったんですね。

おとうさんもアッパレ!値段の上にシールが貼ってあって、割引価格でした。
あんたは主婦か?!!

野菜の上にわざと広げて、充実感を味あわせてあげましょう。
順番、逆さまなんですけでね。


お父さん一人では食べ切れませんでしたね。肉、半分にすればよかった。

あいにく私は牛肉が苦手。
次の日の朝、煮込みすき焼きにしました。
こっちの方が好きです。

残ったすき焼きにもやしを一袋入れて、


煮込んだら出来上がり。


塩麹キノコで炊き込みご飯を作り、これがお父さんの朝食。


昨日、お父さんの朝食は納豆定食。


私は不思議な朝食。


うどんは好きですが、お蕎麦の味が分かんない。
良い香りと言われても、こしがあって美味しいと言われても分かんない。
要するに、おそばには無知なんです。

義姉がお蕎麦屋さんなのに、お蕎麦はあまり好きではないの・・なんて言えずに40数年過ごして来ました。

お父さん、長男、次男はお蕎麦大好き。
義姉の処に行くと、必ず板そばをご馳走になって来るんです。

お蕎麦が苦手でも、美味しく作れますよ。

お父さんのお昼は、生蕎麦を茹でて作りました。
月見そば。


私のお昼は、

焼き芋三種

2012年10月19日 13時21分12秒 | Weblog
今月のふるさと会は「案納芋」でした。


土付きのコロコロ芋、これが甘いの
ホクホクではなくねっとりしていてすごく甘い。


今日は夜勤明けのお父さんがまだ寝ています。
お昼はお好みの芋で済ませましょう。
よく洗った安納芋。


これは大きなジャガイモ。


オーブンに一緒に入れて焼きます。180度で50分。


途中で気が付き、追加で入れました。
普通のさつま芋。
三種類になっちゃった。
ピッ、ピッ、ピッ・出来ましたよ。

どれどれ焼けたかな?
お菜箸を刺して見ます。スッと箸が刺さりましたので、焼けています。


ジャガイモ。


安納芋。


割って見ましょう。
安納芋、オレンジ色でねっとりしています。


ジャガイモ。


これは普通にスーパーで売っているさつま芋。
ホクホクし過ぎて、口の中の水分を全部吸いそう・・
少し苦手です。
スイートポテトサラダにいいです。


一緒に焼いたけど、味がまったく違う焼き芋三種でした。






お客様お二人

2012年10月18日 13時00分31秒 | Weblog
お客様が時間差で、二人お見えになりました。

Yさん。退院したばかりなのに、車でお見えです。
「きちんと、大丈夫?」
「車だと何とかね」

無事に帰って来てよかった。

退院すると、私も含めて皆さん、もうすっかり元気になったものと思い違いをします。
でも、徐々にしか元に戻れないんですよね。
特に手術後の退院は今でも辛いと思います。

ゆっくり元気になりましょう。
入院時の不自由さから解かれて、やりたいことがたくさんあると思いますが、やはりゆっくり時間をかけて元に戻りましょうね。
顔を拝見出来て私は嬉しかったです。

そのYさんのお土産は大きな大きな梨。

かなり前、
「梨は好きですか?」と内科の先生に聞かれました。
大好きだったので、「はい」と即答。
そしたら先生はね、「一個は多過ぎますから、必ず半分にして下さい。半分はご主人に食べて貰う事です」と仰るのよ。
普通の大きさの梨なら一個はペロリでしたが、その時からいつもお父さんと半分こ。
りんごも・・

その時の先生の指導は、今でも果物を食べる時、必ず頭をよぎります。

この梨はすごく大きいので、大体四分の一が許された量かな?
一個で、二日楽しめます。


梨のポツポツがあってみずみずしい。


あれこれ話していたら、もう一人のお客様、Mさんも見えました。
ハウスクリーニング会社の社長さんです。(女性)
お二人を紹介して、3人でおしゃべり。

Mさんが「はいおみやげ」と言って下さったのは、鉢植えです。
「まつしまさんは、お菓子を持って来ても食べないし、だから鉢植えね」

私って、かなり視力が落ちているなぁー。
私の眼にはこれがブロッコリーに見えたのです。

どうしてアイビーとブロッコリーが一緒に植木鉢に植えてあるのかな?
一瞬不思議でした。
「ブロッコリー??」


「やだー、これワンちゃんだよ」
「ひぇー、ごめん」
ほんとだ、クリクリのお目目があります。


時計の隣がワンちゃんの定位置になりました。
(掛け時計は、大地震ですべて落ち、この時計だけ助かったもの。壁に掛けないで、今は奇しくも置時計になっているのです。もう壁に掛けたくないの)

このワンちゃんに名前を付けます。
銘々・・・ブロッコちゃん。

パンプキンパイ

2012年10月17日 13時00分33秒 | Weblog
今日はYさんがお見えになります。

美味しいものが何にもないなぁ・・

そうだ!・かぼちゃとパイシートがありますから、パンプキンパイを作りましょうね。


かぼちゃを切って、レンジして軟らかくします。
綺麗なペーストを作るのだったら、皮をきちんとむいて・・
私は、家族向きに作りますから、皮のままにします。
ラップをふわっとかぶせて、7分~10分。


軟らかになったら、グラニュー糖10~20g、バター20g一緒に混ぜます。


ペースト状になるまでまぜます。


一枚のパイシートを3等分に切り、もう一枚のシートも3等分。
ペーストを挟んで、外側をフォークで押しつぶし、オーブン200度で13分~15分焼きます。溶いた黄身を塗ると艶が出ます。


部屋中がお菓子の焼けるいい匂い。
ほらー、出来ました。
砂糖はかなり控えましたので、ほんのりした味になっているはずです。


Yさーん何時いらしてもかまいませんよ、パンプキンパイとお待ちしています。


お父さんの朝食です。


夕べも夜間勤務でしたので、煮込み温麺を作りました、
キノコ(ひらたけ)をどっさり入れました。


これも南蛮麹醤油を少しのっけて頂きます。


カレイの野菜あんかけ。





いい映画でした

2012年10月16日 13時13分18秒 | Weblog
昨日も映画。
予告編を観てから「絶対この映画観たい」と決めていました。
今回はゆっちさんと・・

私の癖ですが、思った程ではなかった映画とか、つまんなかったなと思う映画の時は、携帯の時計をよく見ます。

どんな素敵な俳優さんが出ていたとしても、つまんない映画もありますものね。

ところが、後で気が付いた事ですが、昨日の映画を観ていて一度も携帯の時計は見なかったのよ。
その位私にとって面白い映画でした。
この映画には、モデルになっている実話があるそうで、今でも二人には付き合いがあるとエンディングに流れていました。

今年、感動する映画をたくさん観ましたが、この映画が私にとって一番だったと思います。

何を観たら良いのかお迷いの方にはお勧めです。
「最強の二人」


帰りはちょうどお昼。ココスに行きしょう。
日替わりランチをオーダーです。


チーズバーグのトマトソース。


釜焼きパン。


夜勤のお父さんの夕食もハンバーグにしました。
中には、玉ねぎ、キャベツ、木綿豆腐が入っています。少しカロリーダウン?


私はお昼にハンバーグを頂きましたから、夕飯は抜きね。
実際、お腹が空いて来ません。

早朝5時の朝食です。


早く出来る、チンゲン菜を入れたシチュー。ぱりぱりウインナ、コーン、も入れました。




夜作ったポテトサラダも翌日が美味しいですよね。







麹キノコを使って

2012年10月15日 13時00分17秒 | Weblog
フルに麹キノコを使って食事の支度をして見ました。

炒り豆腐の野菜と一緒に麹キノコを使います。
コショウだけ入れても味はしっかり付きます。


チーズと麹キノコでスクランブルエッグ。
この料理もコショウだけ。
塩麹の塩分だけで、優しい味になります。


お父さんの朝食は、

と、菓子パン二個。
自分でコーヒー入れて、もうパクパク食べていました。

私の朝食。


夕べのお父さんの夕食は、
豆腐の塩麹キノコがけ。


サンマ。
よかったら、私の分までどうぞ。


昨日の朝は夜のきりたんぽが残っていましたから、セリを足して、お餅を入れ、お雑煮にして見ました。


思いがけず雑煮。
餅が苦手な私は、餅なしきりたんぽ。





塩麹を使って

2012年10月14日 13時00分45秒 | Weblog
土曜日、お父さんは休日出勤でした。

朝の家事を終たら、何しようかなぁ・・
体の調子もそんなに悪くないし、保存食でも作りますか・・
作って置きたいものがあったんです。
テレビで観ていて試してみたいと思っていたもの、「塩麹キノコ」
食物繊維がたくさん摂れて、いろいろの料理の調味料にも出来る。

休日の午前は、塩麹を使った料理を作り置きします。
まずは、塩麹キノコ。
さまざまなキノコを酒蒸し。


冷めたら密閉容器に入れ、


塩麹と和えて、冷蔵保存。

これは食材として色んな料理に使えそうです。
キノコのスープ、キノコのオムレツ、ほかほかご飯に混ぜてキノコご飯・・
バリエーションが増えそうです。

漬け物。
今日の材料は、


ストックバックに塩麹と入れて、揉みます。

冷蔵保存。

大麦は食物繊維が多い食物。
これもテレビで放送していました。
これも作っています。
大麦をたっぷりのお湯で17分位茹で、ざるに上げぬめりを取ります。
それを一回分ずつ小分けにして冷凍保存しておけば、いつでも使えます。


今回は大麦ポタージュを作って見ました。
一回分をチンして、


カップ一杯分のインスタントポタージュ。


ポタージュを溶かすカップ一杯分の水の量を計り、チンした大麦と一緒に沸騰させます。


大麦と一緒にそのままカップに入れたら・・まぁ美味しそうじゃない?
意外と大麦が良い食感で美味しいの。

美味しい食べ方を考え付いて試していますが、大麦のプチプチ感がすごく美味しい。
どんなポタージュスープにも合いそうです。

朝食。
ツト納豆が最後です。
大根おろし、ネギ、卵を混ぜて、お醤油は麹南蛮醤油を入れます。


この納豆、美味しかったねお父さん。










お惣菜

2012年10月13日 13時00分35秒 | Weblog
お惣菜を作ります。

定番の切干大根の煮物。
切干大根は、今まで水に漬けて戻し使っていましたが、洗うだけでいいんです。
出来上がりは変わりません。

時短(時間短縮)

一緒に煮るものは、昨日のおでんの残りを切って入れてあります。
残り物惣菜です。


金曜日の八百屋さんが持って来た小松菜。いつもお浸しですが、今回はさっと茹でて、ごま油で炒めて見ました。
お揚げ入り。


お父さんの夕食です。
ごゆっくり・・




ちょっと豪華過ぎましたか?
残りものも並べてあるんですが・・


お惣菜の残ったものは、容器に入れて冷蔵庫へ。
小分けして頂きます。



Aさんが「あの袋の折り方教えて・・」と仰います。
皆さんご存知だと思っていました。

今、何処のスーパーでもマイバスケットとかエコバックを持っての買い物が当たり前になってきました。
「袋下さい。」とは言いにくいです。
家から買い物に出る時は、買い物かごとかエコバックを持って出られるのですが、出先からの帰りの買い物は不便です。

そう言う時のためにスーパー袋を小さくたたみ、バックの隅っこにいつも入れています。
必ず二個。

では、ご存じない方のために作り方をご紹介しましょう。
解りますかしら・・

スーパー袋。


半分に折ってのばします。


三等分(小さい袋なら二頭分)に折ります。

(一度折った袋を使いましたから、折り線が付いていますが・・)

持ち手でない底の方から三角に折ります。


三角の一辺が次の折り山になります。無理なく折れる方向に折って行きます。


一回分折る部分(持ち手)を残し、ポケットがありますから、持ち手の部分を押し込めて出来上がりです。
この写真で言いますと、直角の部分がポケットになっています。


すっきり。


結んで取って置いたら、かさ張るスーパー袋もこれだったらストックも邪魔になりません。

ゴミ入れに使っています。

いつもお昼が遅くなります。あらら、「徹子の部屋」が終わりました。もうすぐ二時ね。
一人ランチは気合が入りません。
パンに縦半分に切った魚肉ソーセージを並べ、チーズを一枚のせて焼いたもの。
スムージーはブドウとリンゴ。これは美味しかったです。
簡単お昼。









冷凍焼きそば

2012年10月12日 13時00分00秒 | Weblog
お昼は何にしましょうね。
冷凍室を見たら、焼きそばが二袋入っていました。

これに野菜をたくさん入れるには・・
野菜を炒めながら、冷凍焼きそばをレンジでチンしておきます。

ホカホカになったら、炒めた野菜と一緒に混ぜて、ソースを入れたら出来上がり。
蒸し焼きそばより、こしがあってお店の焼きそばに近いです。


お父さんもいますから二人分ネ。


おでんはとろ火で煮、味が沁みてきたら火を止めて、蓋をしさらに味を染み込ませます。
薄味のおでん、美味しく出来ました。


ホクホクかぼちゃがありましたから、煮ました。


粉ふきかぼちゃにしないで、つゆだくのまま頂きます。
食べたら、口の中でホクホクしています。


朝食は定番のお粥。


おかずに小鉢が並びました。


冷蔵庫に下がっているこれは、鍋敷きクマちゃん。
昨日もおでんの鍋の下に敷かれていました。

これからの季節、これらが活躍する回数も多くなる事でしょう。
キティーちゃんのひげと目はマジックで書きました。
刺繍するのが面倒だったの。あ、りぼんも赤色マジック仕上げです。手抜きでごめんなさい。