気ままに撮り歩き

季節の花や風景など撮り歩きしています

2016年を振り返って(8月)

2017年01月21日 | アルバム

また先週に続き寒波の襲来で、寒い朝を迎えました。それでも昔に比べれば冬も暖かくなってきているように感じます。

小さい頃は、今のように暖房も無く、隙間風の入る部屋で火鉢を囲んで寒さに耐えてました。

手足はシモヤケだらけ、少し温まると痒くなってきます。

あの頃から思えば、暖かい部屋でPCを操作している今は、天国のようなもの。

でもやはり歳ですね。これだけ寒いと撮影にはなかなか出掛けられません。

暖かい日を待つしかないですね(笑)そんな訳でまたネタ切れ状態です。


中断していた「2016年を振り返って」に戻り、また昨年の写真をアップします。今回は8月分です。

昨年の8月は母の初盆で、撮影に出かけたのは8月30日と31日だけでした。


8月30日 京都府立植物園

カエデはまだ緑一色

 


この池の周りは秋には真っ赤に色づきます



アフリカバオバブの花(原産地は熱帯アフリカ、マダカスカル)

 

 


フウの実


もう秋明菊が咲いてました


サルスベリ


女郎花


10

 

8月31日  ソラノネ食堂  (高島市安曇川町田中) 詳しくはこちらから

カマド炊きご飯が美味しい、田んぼの真中にあるレストランです


11


12

周囲は広い畑


13

8月31日 ビラデスト今津

トリカブトの仲間、キタヤマブシの花をを探しに出掛けました。

あまり多くは咲いていませんでした。


14

秋は紅葉が綺麗な処女湖

箱館山スキー場の裏側にある人造湖


15

ハンミョウを見つけて撮影。

綺麗な色をしてますが案外怖い顔をしてますね。


16


17

ヒヨドリバナ


18

ビラデスト今津から琵琶湖を臨む

伊吹山、竹生島がよく見えます。対岸の湖岸沿いが桜並木で有名な海津大崎です。


19

8月31日  湖北の夕日 (長浜市湖北町)


20

左側の島が竹生島です


撮影機材 Nikon D4S

     Nikon D810

     AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

     AFS VR Zoom-NIKKOR ED 70-200mm F2.8G (IF)


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヨッピー)
2017-01-21 11:11:24
今朝もよく冷え込みました。
そちらでは、雪がちょっと降ったのかもしれませんね。  
  
寒さを忘れさせてくれる画像を拝見しました。
太陽の光、木々の緑。
広がる風景は寒さとは無縁。
もう半年もすれば、暑い暑いという日々がやってくるんですね。
返信する
緑の楓 ()
2017-01-21 12:02:50
鮮やかな緑の楓が爽やかです。
真冬から真夏にジャンプ、でも絵が爽やかなので鬱陶しい暑さを感じませんね。
京都府立植物園の楓。
過去ログで探してみましょう。
今日は14番、処女湖に目が止まりました。
もちろん全て目が止まりますが、細部に目を凝らしました。
奥行きがあって、緑と湖面の碧さが印象的です。
ハンミョウも良いですね。極彩色です。

そういえばこのところ錫杖師匠が出てきませんね。
もう南の島に行ったのでしょうか?
気になります。
お風邪を召さぬよう、お過ごし下さい。

返信する
ヨッピーさんへ (takayan)
2017-01-21 17:15:16
ヨッピーさん、こんにちは。

今朝も冷え込みましたね。
朝のウオーキングでは少し雪がちらついてましたが、
今回は積もるほどではありませんでした。
でも少し上まで歩くと、前の雪がまだ残っています。

ネタ切れで、季節が全く逆の写真のアップになりましたが、
写真を見ていると、外の寒さも少しは忘れられるようです。

梅の便りも届き始め、あっという間に桜の季節から新緑の夏へ。
また1年があっという間に過ぎて行きますね。

そうですね、半年すれば暑い日やってきますね。
每日の散歩も続けられるかどうか?

それでも寒い冬よりも、夏のほうが好きです。
返信する
信さんへ (takayan)
2017-01-21 17:38:42
信さん、こんにちは。

真冬に全く逆の、夏の写真のアップをしました(笑)
寒くて、外へ出にくい日が続いています。
秋の京都府立植物園は2013年に行っています。
以前のeoのブログにはアップしてました。

14番の処女湖は、灌漑用に作られた山の上の池で、直ぐ近くには箱館山のスキー場があります。
新緑の季節もきれいですが、一番は秋の紅葉だと思います。

ハンミョウは小さな身体で、素早く動き回るので、撮りにくかったです。
何枚も撮った内の1枚です。

錫杖さんは、水曜日の夜から南の島へ行かれています。
木曜日に、南の海の写真が送られてきました。
暑くて汗だくだとのことでした.
もうそろそろ帰ってくる頃だと思います。

今のところ、風邪もひかずに元気にしております。
いつもありがとうございます。

返信する
京都府立植物園 (ヒトリシズカ)
2017-01-21 21:33:57
takayanさん

8月の京都府立植物園は、カエデなどの木々は、緑の葉を広げ、万緑ですね。8月の木々は生命力に溢れています。現在の、葉を落とした木の枝が、新芽を出し、葉を広げ、光合成に励みます。日本の春夏秋冬は、変化に富んでいます。

シュウメイギキやサルスベリの花が咲き誇り、晩夏を伝えています。今から7カ月から8カ月後が待ち遠しいです。

冬の新芽はいろいろな準備をしていることと思います。
返信する
ヒトリシズカさんへ (takayan)
2017-01-21 21:47:34
ヒトリシズカさん、こんばんは。

寒い日が続いて、最近は撮影に出掛けられていません。
そんな事で昨年を、月毎に振り返っていますが、丁度季節が逆の写真のアップになりました。

京都府立植物園は、時々訪れています。
緑一色のカエデや、他の木々も、この季節が一番色濃くて、生き生きとした姿を見せてくれます。

こうして昨年を振り返り、自分の写真を見直してみるのも楽しく、また勉強にもなります。

もう直ぐ植物園の梅園も咲き始めるでしょうね。
京都府立植物園は、四季を通じて撮影が楽しめる良い所です。

いつもコメントありがとうございます。
返信する
こんばんは* (ラパン)
2017-01-23 20:06:15
takayanさん、こんばんは。
またちょっとご無沙汰でした。
お元気でいらっしゃいましたか?
私はちょっと足が痛い以外は今のところ元気です土曜も今日もお師匠様のお手伝い頑張ってきました。
そちらの方は本当に寒い日が続いていますね。風邪に気をつけてくださいね。

楓の緑がとても綺麗です。
バオバブのお花はそういう形だったのですね。
綺麗な花ですね。ありがとうございます。
今日もモンキーブレッドというパンを教えてきました。
型に入れて焼いたちぎりパンですが、諸説あってバオバブの実に似ているからいう説もあり実を調べた事があります。
まあるいのが沢山入ってるんですよね。

とっても美味しいパンで私も大好きなんですが、私も食べたくなってしまって、帰ってきて早速作ろう〜!と意気込んだら卵が無くてがっかり
今度作ります*

そしてこれも懐かしい湖北の夕日・・・
初めて写真を見たときにとてもとても感動したのを覚えています。
琵琶湖で見る夕日はこんなに素敵なのですね。
私も一度は見て見たいです




返信する
ラパンさんへ (takayan)
2017-01-23 22:05:50
ラパンさん、こんばんは。
毎日寒いですね。
相変わらず忙しいようですね。
takayanは元気にしています。

今日もお昼過ぎからの雪で、屋根が白くなりました。
湖北の夕日を撮った、琵琶湖岸近くの長浜市余呉町では、70cmほどの積雪になっているようです。

バオバブの花を見るのは、takayanも初めてでした。
実は見たことがないのですが、植物園では沢山の花が咲いていたので、実も出来ていたのかもしれないですね。

昨年のこの琵琶湖の夕日の写真も、見ていただいていたのですね。
ここは琵琶湖では一番夕日が綺麗な所で、琵琶湖の一番北側に位置します。
琵琶湖の夕日を鑑賞すんるなら、ここが一番のオススメポイントです。

卵が無くて焼けなかったモンキーブレッド、またお家で美味しいパンを作って下さいね。

足の方、お大事に。
コメントありがとうございます。







返信する

コメントを投稿