goo blog サービス終了のお知らせ 

高江雅人  竹工芸職人の独り言  竹工房オンセ

高江雅人  竹工芸を初めて37年、徒然なる出来事をアップしています。

工房の大掃除

2012年12月22日 08時37分48秒 | 工房

12月のミーティングは、大掃除も兼ねて行なっている。
年に1回だけ、工房の外回り、竹在庫、工房のガラス磨きなどと、この日は全員が集まっての大掃除である。

Cimg2228 「今年も、お陰様で一年を過ごすことが出来ました。」と、感謝を込めて掃除をさせて貰いました。

Cimg2226 竹在庫も綺麗に為りました。

先日の我家の大掃除に続き、「断捨離」をテーマに、この一年使わなかった物は、捨てよう!と、云うことで、竹在庫の中に、もったいないと取ってあったモロモロを、今回は全部処理しまそた。

大掃除が終わってから、ささやかな食事会。寒いところですから、豚汁と、この一年への感謝を込めて、お赤飯を焚いてもらいました。

まだ、24日まで、工房で篭作り、25日より、東京出張と、仕事は続くのですが、この大掃除をした日が、大きな区切りです。

本当にスタッフのみんなには、この一年、助けてくれて、ありがとうございました。

Cimg2235

箸の通信販売  竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸

名入れ ギフト 記念品 贈り物  竹細工 箸 名入れ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二日続きのライブコンサート | トップ | いろんな物が出てきました。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

工房」カテゴリの最新記事