アーダ、コーダ、イーダ!

浮かんでは消えていく想い。消える前に名前をつければ、何かにつながるかもしれない。何処かにいけるかもしれない。

どうもわからない

2015年04月28日 21時15分49秒 | Weblog
 安部首相は、歴代談話と同じ文言を使う必要はないと考えているようだ。
 でも、安部さん、奥さんになる前にも、なった後にも「愛してる」と言ったんじゃないでしょうか。言葉は繰り返してこそ当たり前になっていく。それがイヤなんでしょうか。

若い人は選挙に行った方がいい

2015年04月16日 19時41分21秒 | Weblog
 選挙権のある知り合いの若者に「どうしてる?」で電話して、ついでのついでのように「選挙行った?」と訊くと、行ってなかった。
 若い人こそ選挙に行くべきなのだ。どこの党だろうと、誰だろうとかまわない。投票することで、政治を見ていることを示すことになると思う。
 残念なことに、国会議員の中にも、地方議員の中にも、自分の利益だけしか考えない輩がいる。そういう連中に少しでも真っ当な政治をさせるためにも、「見てるぞ」ということを示す必要があると思う。「お前らの老後をみるのは俺たちだ!」ってね。

原発再稼働にNOの判決に拍手

2015年04月14日 22時47分12秒 | Weblog
 一般的に言えば、世論を形成する場合「声の大きな人」であることが多い。「声の小さな人」というより、「小さい声」には少数意見として処理されてしまう。
 電力会社がおいしい思いをしてきたことは周知。東電は福島を解決できないのに、原発再稼働を考えているらしい。東電は「想定外の」とか言い訳をしたが、想定内にする要素はあった。今もなお問題満載の福島。その解決にかなりの税金が投入されているらしい。それを、他の電力会社は覚悟しているのか。廃炉まできちんと考えているのか。それが見えないからこそ、再稼働反対になっていることがわからないのか。
 加えて、安部政権の外交姿勢で日本がテロにあう可能性がかなり高まっている。原発が対象になった場合、大丈夫なのか。何もかも曖昧。政府ご用達のチームがOKを出しても、信用できない。
 それが、形になった判決。いいねえ。司法は死んでいない。
 今後、政府が色々と策を弄するだろう。その結果が次の動きに出る。司法の健康を期待する。

馴れ合いをなくせ!~私が、今、ここで、仕事をしている感覚~

2015年04月11日 19時54分46秒 | Weblog
 いつだったか、県の財政が厳しいので、各部門を一律5%カットすることがあった。その時にも書いたと思うが、部門によっては上げ下げの差はあってもいいと思うのに、そんなことをやっちまう。そこに政治はなく、「従来通り」というバカな発想がまかり通る。

 高齢者ほど投票には熱心なように思う。ところが、ぼくの親を思うと、決まっている。今までそうしてきたから。それで何がどうよくなったのかをわからないくせに。

 申し訳ないが、総理を含め以下の全ての議員が職責を全うしているとは思わない。ここで例を出すわけにはいかないが、とんでもない事例が沢山ある。

 明日、また新しい知事やら、地方議員が選出される。あなたがやっていることは、観られているんですよ。ハチャメチャやってもいい。ただ、選ばれた代表であることを忘れてはいけない。

子どもと教育に金をかけないで、どうする!

2015年04月09日 17時54分47秒 | Weblog
 学校の統廃合が進んでいる。教育をトータルに考えた政策ではなく、少子化もあるけれど、ただただ「金がない」からではないかと思う。たとえば、それぞれの地域には農業高校があるが、定員に達しないからという理由で、「生産系」みたいな形で括られている。稼業を継ぐ、あるいは農業をしたいという生徒が少なくても、彼らを育てるべきじゃないだろうか。結局、学べない状況をつくっている。

 政治家の皆さんに言うが、あんたらが介護される状況になったら、今の子どもたちが支えてくれる。その時、今より住みよい社会になっていたほうが、よかないか?

 今の自民党は自民党のために教育をいじっている。まあ、その「先生方」が老齢になっても自分で介護人を雇うだけの財力があるから鈍感になっているのだろう。でも、政治家の皆さん、あなたはあなたで政治家ではない。支持する人たちがいて、政治家なのです。18歳から投票できるようになるらしいが、政治のおかげでいい学校生活ができたということはしてないでしょ。今の自民党はおかしい。国民をバカにしている。

広いだけで浅い、しかも五月蠅いだけの選挙カー

2015年04月07日 22時28分40秒 | Weblog
 名前だけをスピーカーでばらまいていく選挙カー。病院のそばでも学校のそばでも関係なく。誰のための政治をしようとしているのか。自分の金儲けのための、議員というステイタスだけの人間なんだ。投票率が下がるのはわかる。あんたらは騒音でしかない。政治は、そんなことじゃないはずだ。

除名された議員も維新もお粗末ではないか

2015年04月07日 19時17分20秒 | Weblog
 維新の党を除名になった議員は、マスコミで報じられる限り、合コン感覚でワイワイやっている印象を受ける。こんな議員に税金が使われていると思うと、腹が立つ。
 躊躇いなく(あったかもしれない、が)除名した維新は立派だと思う。ただ、彼女を候補にしたのも維新だから、今後は候補者をもっと慎重に選ぶべきだろう。プロ野球がスカウトを東西に走らせ「これだ!」と思える人材を探すように、候補者を探すべきではないのか。除名になった議員以上の人材は山といるのだ。彼女を選んだもの、彼女が選ばれたのも、哀しい後悔だろう。

 ただ、維新はよくやった。議席を減らすのにね。その方向で行けば、国会議員の半分は無所属になるんじゃないのか。まず、自民党が「清潔」な議員の集合であることを示して欲しい。

地方の選挙は国政を動かすかも

2015年04月05日 21時30分18秒 | Weblog
 政権が沖縄とようやっと話し合う姿勢になった。今まで沖縄県知事を門前払いしてきたことを考えれば、少しの前進かもしれない。ただ、官房長官は「沖縄の負担軽減ナンチャラ」と手垢ベタベタのことを繰り返しているようだ。
 自民党には問題がある。
 沖縄県知事の権限を止めた。これをやっちゃあお終いよ、と、寅さんは言うだろう。沖縄県の人が選んだリーダーに、それはないんじゃないか。
 自民党じゃなく、安部政権に問題があるのだろうが、自民党からは何も声が上がっていないんだから、ま、公明党も同じなんだろうか。
 幾つかの県で知事選やらが始まっている。地方のことだから国政には関係ないという声が昔はあった。しかし、沖縄県知事の権限を停止するまでやってしまう政権に自民党は何もしない。ならば、地方から安部政権にNOを突き付けてもいいんじゃないか。福島の原発問題を解決できていないし、廃炉の方策もないのに、稼働を急ぐという安部政権。(東電は原発を使ってなくても黒字じゃないか)。
 国内で経済的に苦しんでいる人が多いのに、外国にはニコニコしながら多額の経済支援をする安部政権。どうも、わからないんだ。国内の問題を解決できない国会議員はないだろう。訳のわからない問題を起こした議員を処分できないし、沖縄県民よりアメリカとの関係を重視しているんじゃないかと思ってしまう動き。「自由民主」の「民」が不在の政治じゃないのか。