アーダ、コーダ、イーダ!

浮かんでは消えていく想い。消える前に名前をつければ、何かにつながるかもしれない。何処かにいけるかもしれない。

民進党のバカ

2016年07月17日 15時50分22秒 | Weblog
 参院選の時から思っていたが、民進党はバカすぎる。戦略も何もなく憲法問題を連呼していた。
 加えて、岡田の顔が貧相なのだ。数名に聞いたけど「笑わない」。岡田は党首の顔ではない。人に安寧を与える表情が皆無。

 名前を変えても「昔の顔で出ています」で、何も変わっていない。民主党の反省が何もないではないか。バカの集団。

 この問題にこうする、具体的に話せよ。「憲法云々」ではなく。民進党はどうするのかを、具体的に話すべきだろう。バカの集団を変えるには、岡田を変えること。若い連中に無条件で譲れ。反省もなく、ヴィジョンもない。こんな党首のいる政党に誰が応援するというのだ。

都知事選は政党の馬脚を露わにした

2016年07月14日 16時59分04秒 | Weblog
 小池さんは、巧みにマスコミを使っている。おそらく、自民党推薦候補よりは、票を集めるんではないか。

 鳥越さんはわからない。彼が知らない部分は沢山あるだろうが、周囲にそういう人を配置すればいいんじゃないか。

 民進党は、ここでもお粗末だった。そういうお粗末は、信頼を失う。

 自民党もお粗末。小池の方が断然魅力的なのに、党のナンチャラやらカンチャラで。貧しい。自分たちを守ろうとする発想しかない。政治をする資格はない、と、思う。

両陛下に静かな日常を

2016年07月14日 15時15分53秒 | Weblog
 以前、ここで書いたけれど、両陛下は世界一の素晴らしいカップルだと思います。

 今日はどのワイドショーでも天皇陛下の「生前退位」が取り上げれています。陛下の年齢を考えれば、公務から解放されて、二人で茶飲み話を心行くまで楽しんでもいいと思います。もう十分すぎるほどの活躍をなされた。

 政治家の皆さんは、臨時国会を召集しても、陛下のご意向に沿うようにすべきではないか。こういうフットワークは、大事だよ、安倍ちゃん。

民進党のお粗末

2016年07月13日 16時32分53秒 | Weblog
 民進党は、参院選で、共産党に助けられた。
 お粗末なのは、岡田のアホなコールの繰り返しと不愛想。選挙戦略も何もない。
 地元の候補が落選したら、代表を辞任するという、あきれるくらいに狭い視野。バカの極み。早く議席を返上したほうがいい。
 民進党は、哀しいくらいに、無策で想像力がない。
 

石田純一を応援する

2016年07月08日 18時11分14秒 | Weblog
 会見の一部を観た。彼の言葉は流暢ではなく、何処か頼りない感じがあった。でも、彼が言うことはわかる。自民党は選挙の後、突然とんでもない法案を出し、数で押し切った。石田が感じる政治と生活のズレは、多くの国民が感じ、抱えていることだろう。石田が今の視点をずらさずにやれば、政治家よりは、よくなるんじゃないか。ただ、優秀な人材を周りに配置したほうがいい。

政治はゲームじゃないぞ

2016年07月05日 15時54分06秒 | Weblog
 安倍政権は、選挙の後、メインではない部分を全面に押し出してきた。
 経済ナンチャラというけれど、彼が総理になってから、いいことは全くない。秘密保護法とか安保法とか、物騒なことばかりをやってきた。そして、アベノミクスの恩恵は微塵もない。

 都知事選にしても、同じ。勝てる候補じゃなく、党がこれだという人を推すべきだろう。

 民進党も同じ。長島で勝てるはずがない。

 陣取りゲームばかりしやがって。この人ならと思えば、いいんじゃないのか。

 国民の税金を使って、政治家が遊んでいやがる。不愉快だ。
 

年金機構の無神経

2016年07月01日 15時49分46秒 | Weblog
 「おいおい、見てくれよ」と友達が駆けつけ、言った。

 「月に1万6千円ちょっと払えってよ。奨学金とバイトでどうにかやっているのに。もちろん、支払い期限延期は出しているけど、ほとんどの学生がそうじゃないのか。ならば、23歳からの支払いでいいじゃないか」

 政治が全く機能していない。奨学金の返還で苦労している状況が報道されている現状を、年金機構は全く考えないで、20歳以上のすべてに莫大な郵送料を無駄遣いしている。
 昨年度は、株で5兆円損をしたと報道されている。
 昔は、あちこちに年金で「保養所」名目で年金を食い荒らした。
 自民党の責任じゃないのか。

 自民党は弱者を全く考慮していない。アベノミクスの恩恵のかけらもない弱者をこれ以上いたぶるべきではない。

 やはり、「保養所」で無駄遣いした大本は罰せるべきじゃないのか。