アーダ、コーダ、イーダ!

浮かんでは消えていく想い。消える前に名前をつければ、何かにつながるかもしれない。何処かにいけるかもしれない。

悪気がないことが問題ではないか

2014年06月28日 23時11分33秒 | Weblog
 東京都議会での暴言発言の報道に注視してきた。他の議会、議会の場を離れたところでの暴言まで報道されていて、馬鹿な議員の暴言は都議会だけではないことがわかる。

 中で気になったのが「悪気はなかった」というもの。悪気があれば、悪いことがわかっているからいいが、悪気はないというのは、問題の本質を理解していないことを露呈していることになる。

 結局、悪気があろうがなかろうが、馬鹿は馬鹿ということなのだ。

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
何という名言 (onecat01)
2014-07-05 20:08:54
簡潔にして、正鵠。

余分な物を捨て去り、本質のみを見せた利休の茶の心みたいです。
返信する

コメントを投稿