アーダ、コーダ、イーダ!

浮かんでは消えていく想い。消える前に名前をつければ、何かにつながるかもしれない。何処かにいけるかもしれない。

イケイケドンドンの危険性

2013年05月09日 22時09分01秒 | Weblog
 昨日、安倍首相の使う言葉についてささやかな疑問を提示した。美しい日本の安倍首相なら、お手本となる日本語を使うべきだ、と。

 アメリカで、安倍首相の歴史認識に問題があるとかナントカの報告書が出されたそうで、多分日本国民にも同じようなことを感じている人は少なくないと思う。経済面での効果を過剰に見せつけ、それに浮かれている間にやっちまうみたいにも思える。北朝鮮や中国のあれこれはわがままなナショナリズムだと思うが、安倍首相のそれも、周囲から見れば同様に見えるのではないか。ナショナリズムは、正確で美しい日本語にして、グローバリズムではないか。世界との共存。そのためにどうするか。そのために他の国々にどう仕掛けていくか、その辺を明確に打ち出した方が、政治家としては美しいと思う。

 本当に日本の現在と未来を見据えているなら、東北の復興予算の「悪用」については断罪すべきではないか。オールジャパンとかいう屁理屈を並べる役人がいるが、復興予算は復興のためにだけ使うべきだ。妙な例外を作るから歯止めがきかない。安倍首相、ホンキで日本のことを考えているのかいな。大いに疑問。

コメントを投稿