八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

秋刀魚酢の玉子巻き

2006年10月29日 10時33分57秒 | 役立つお料理のワザ!
みなさま、おはようございます。海風おねいさんです。
昨日のフラダンスは快晴に恵まれ、盛り上がったようですね。
おねいさんは、所用で行くことができず、残念でした。
今日は朝から冷たい秋雨ですが、今日も元気にお料理しましょうね。


「秋刀魚酢の玉子巻き」

コハダ、シメサバ、アジ酢…お酢で〆た青い魚が大好きなおねいさんです。
おいしいですよね~ これぞ日本の味。日本のワザという気がします。
今日は、秋刀魚を 〆てみましたよ。
食べやすく美しくアレンジして、土佐酢でいただきます。

[作り方]
秋刀魚は3枚におろし、腹骨をすき取り、振り塩をして30分ほど置きます。
塩を水で洗い流し、20分ほど酢に浸します。(魚の身の厚さなどにより加減して)
中央1列の小骨に包丁を両側から入れて、毛抜きなどで小骨を取り除き、
皮をむきます。
薄焼き玉子を焼き、マキスで秋刀魚を2枚互い違いに置いたものを芯にして、
大葉、細切りのきゅうりなどと共に巻き込みます。
食べやすい大きさに切って、土佐酢をかけていただきます。

きゅうりと土佐酢が合いますよ。
ひと手間かけたおもてなしのお料理にいかがでしょうか。

酢〆の秋刀魚といえば、秋刀魚の姿寿司
今年はまだ1回しか作ってないわ。 姿寿司同盟活動もがんばらなきゃね。


「あさぬま」では、お刺身でいただける新鮮秋刀魚を入荷中です。
塩焼きもおいしいけど、この時期、酢〆にもぜひ挑戦してね。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鯖のカレー風味揚げびたし | トップ | 江戸前 or 島寿司、お好み自在 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
秋刀魚 (大空翼)
2006-10-29 17:15:23
秋刀魚も〆ると美味しそうですね。秋刀魚寿司があるわけですから〆秋刀魚も当然できるわけですよね。

ところでホテルや飲食店に置かれていた八丈支庁発行の「八丈島の魚」というパンフレットには尾長とアオゼの漁期は6月~11月頃と書いてありました。

食べられるのは今のうちなんですね。
酢〆おいしいです (大空翼さんへ 海風おねいさん)
2006-10-31 12:41:37
秋刀魚は若干臭いがあるけど、〆るとあっさりして食べやすいですね。

その魚のパンフレットは、あさぬまにおいてあるものと同じかしら?
漁期といっても、他の時期にはまったく漁がないというわけではないのです。
島の魚は、鰹などの回遊の魚以外は、ほぼ年間通して食べられます。
ただ、尾長などは、数自体が相当減ってしまっているので、超高級魚ですね。
あまり年中はお目にかかれない魚です。

今日UPした運動会などのお祝い事には、
やはり姿形、色がいいので、使われることが多いです。<尾長
やっと秋刀魚ネタアップ!! (saiko)
2006-11-02 11:43:27
昨日アップするはずだったのに
ビールの誘惑に負けました~
やっぱり私のときめき成分が足りてない気がする(笑)
今度コミュにときめきトピ立てちゃおうかと思います


で、さっきやっとこさ秋刀魚ネタアップしたので
TBさせてもらいますね♪
ねいさんの秋刀魚の食べ方とは対極な感じですが、
私の方はしっかり煮てます。保存もきくかな。
今の時期って食べたいものがいっぱいで
困りますよね~
炭水化物は敵だと思いつつも栗ご飯
いつ作ろうか画策してますもん(笑)
ごめんね! (saiちゃんへ 海風おねいさん)
2006-11-12 13:31:16
このコメントに返事が漏れていたわ。
saiちゃん、ごめんね!ヽ(;´Д`)ノ

トキメキ成分活用については、
ぜひ「秘密同盟連絡網」コミュで論ずるべきね。(笑)
トピどんどん立ててね。

対極的な食べ方があり、若干アレンジの食べ方があり、
はたまた大きくアレンジしすぎて原形とどめてないお料理あり、
だから食ブログは、面白い。やめられない。
これからもどうぞよろしくね。