goo blog サービス終了のお知らせ 

八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

ガーデン荘の夕食

2016年07月17日 10時59分37秒 | 八丈島の宿紹介
みなさま、こんにちは!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、西の風やや強く、雨のち曇り、
最高気温29℃、最低気温23℃の予報です。
※大雨・雷・洪水注意報が出ています。
※定期船とANA1便は到着しまたが、2便は条件付き、3便は天候調査中です。

連休2日目は、空が暗く不安なお天気ですね。
現在は曇りですが、午後は降水確率60%で大雨洪水注意報が出ており、
突然激しい雨が降る可能性があります。どうぞお気をつけください。


名前のわからない花 中之郷・ガーデン荘駐車場にて

昼間は暑くても夜は気温が下がり過ごしやすい毎日。7月17日(日)です。
常春の島八丈島、花の島八丈島では、数多くの花々を見かけることができます。
ブログの頭で、そんな花々を紹介してみようと花写真を撮りはじめましたが、
花はたくさん咲いてるのに名前がわからない花が多いことに気づきました。
花を紹介するのに名前がわからないなんてね~画像検索が当てになりません~
とりあえず、名前を書かずに掲載して、わかったら後日書くことにしますね。
花に詳しい方がいらしたら、教えてくださいね~お願いします。


ガーデン荘のヘゴシダ

昨日はガーデン荘のえいこば(栄子おば)に用があって訪ねて行きました。
庭の立派なヘゴシダは、八丈島のパンフの表紙に似てますね。これかな?



食堂へ行ったら夕食の準備中で、すでにテーブルに並んでるお料理もありました。
「わー!おいしそう!」とわたしが写真を撮りはじめたら、



さすが、えいこば。写真を撮るならと他のお料理も並べてくださいました。



昨日のガーデン荘の夕食は、おいしそうな小鉢4品に、



島魚のお刺身(島唐付き)、



島魚のフライ、



島魚の南蛮漬け、それに金目鯛の釜飯と明日葉蕎麦とサラダでした。

島魚のお料理が多くて、充実の夕食メニューですよね。
「お料理たくさん出さないとお客さんが来てくれないよ」と仰ってましたが、
これだけ出たら大満足かと思います。どれもめっちゃおいしそう。

実は、明日はわたしの友人グループ8名も泊めていただくので、
わたしも一緒に夕食をお願いして食べようかと思ってましたが、
「お友だちが8名も来るから夕飯作るの大変だよー」といわれてしまったので、
遠慮して夕食をお願いするのはやめました~(笑)
えいこばに大変な思いはさせたくないけど、でも、えいこばのお料理食べたいな~
今度、えいこばが疲れてないときにお願いすることにします。


ガーデン荘のえいこば(栄子おば)

今年78歳になられるえいこばは、わたしの憧れであり、目標です。
生涯現役素晴らしい。お仕事だけでなく、明るさと好奇心と向上心と。



「いま、英会話を勉強中」と、テキストを見せていただきました。
外国人のお客様がいらっしゃるから勉強してるそうです。
78歳で、これできる??この気力、意欲。見習いたい!!!
今回も気合をいただいて帰ってまいりました。
えいこば、いつもありがとうございます!


    ↑   ↑   ↑   ↑   ↑   ↑   ↑
☆彡みなさま、ブログ10周年プレゼントぜひご応募ください☆彡
締め切りまであと3日です。お忘れの方はどうぞお出しくださいね。
当たらないと思ってる方が多いようですが全プレ近く当たります!
※書いていただいた住所氏名年齢はブログで発表しません。
個人情報は洩れませんので、どうぞご安心ください。
締め切り間際ですので、アドレスそのまま載せちゃいます。
blog10th@gmail.com ←これをコピーして使ってください!
多くのご応募お待ちしております!(^^)/

八丈島の魅力★週末特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする