goo blog サービス終了のお知らせ 

八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

八丈島ジャージープリン通常販売スタート!

2014年02月20日 16時16分43秒 | 今日のあさぬま/気になる商品

八丈島ジャージープリン

◎八丈DAYで100個完売した八丈島ジャージープリン入荷しました!
本日より通常販売となります。初日ですので試食をお出ししました。
30個入荷しましたが、もしかしたらもう残ってないかもです。
明日もまた入荷しますので、どうぞよろしくお願いいたします。



お求めのお客様にお話を伺いましたらブログ読者のお客様でした。
八丈DAYの日に完売が早かったので買うことができず、
同じく買えなかったお友達にも写メで知らせてくださったとのこと。
ありがとうございます!今後ともどうぞよろしくお願いいたします。



ラベルがちょっと変わりましたね。中が見えるようになりました。
八丈DAYの日にお求めになられたお客様はお気づきになるかと思いますが、
プリンの色が黄色くなりました。これは卵が違うからだそうです。

◎常時販売に際して、高知県しゅりの里の放し飼い卵を採用しました。
ゆーゆー牧場が自然放牧ですから、卵も放し飼いにこだわったそうですよ。
材料はとっても贅沢でシンプルに。使用する材料は4つだけ。
八丈島のゆーゆー牧場のジャージー牛乳と、その牛乳から作った生クリームと、
放し飼いの卵と北海道産のグラニュー糖。これだけで作ったプリンです。
なんとも贅沢なこだわり品ですね。じっくりご賞味くださいね。

楽農アイランドのホームページがまだ整理されてないので、
フェイスブックのページをご紹介しておきますね。
◎八丈島ジャージー牛乳のFaceBookページはこちらです。
◎八丈島ゆーゆー牧場のFaceBookページはこちらです。
いいね!して、最新情報をゲットしてくださいね。
牧場の子牛の写真もかわいくて癒されますよ。


画像保存してね★今週の特売チラシはこちらです!
今が買いドキッ★3月31日まで!はこちらです!
あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイルルママの試作と新商品★3月八丈DAY2014

2014年02月20日 11時36分01秒 | 当店イベント/八丈DAY!
2月は28日までしかありませんね。3月八丈DAYの準備を進めています。
先日はワイルルさんで試作品など見せていただき、打合せしてきました。
3月八丈DAYはワイルルママが上京中なので、作り置きできるものだけ販売します。


かぶつのピール

◎かぶつピールの作り方の記事をご覧になり、
作ってみたいけど時間がないあなたのために、3月八丈DAYで販売決定!
ラベルを付けずに無印良品価格で販売検討中です。(内容表示は付けます)
今回は、八丈島の無印良品を目指してみようかと思っています。
かなり良心的な価格で販売できると思いますので、どうぞご期待くださいね!

この他に、海風おねいさんが温めていた企画をできるかどうか、現在検討中です。
決まりましたらすぐお伝えしますので、もう少しお待ちくださいね。


くやさのグリーンサルサ

八丈焼酎に浸け込んだくさやをユーアイファームのイタリアンパセリと合わせました。
味のポイントは、菊池レモンで作った塩レモンです。
※菊池レモンの塩レモンについては、また別の記事に書きますね。

ニンニクが効いていて、これがおいしいのなんの!
このままパスタに絡めたり、お肉にのせてグリーンサルサとしても逸品ですが、
ワイルルママは、これをディップにすると仰ってました。
その方が利用範囲が広がるかもですね。
楽しみな商品です。どうぞご期待ください!


赤いピクルス

こちらは次回の八丈DAYには出ないのですが、ママが試作中の赤いピクルスです。



◎ユーアイファームサラダ画像にあった中が赤い大根、紅芯大根を使っています。
紅芯大根は辛みが少なくサラダ向きの大根ですが、酢に浸すと赤みを増す特性があり、
これを活かして、菊池レモン果汁で作る赤いピクルスを試作中です。



そろそろ紅芯大根の季節は終わりますから、皆様にお目見えするのは来冬でしょうか。
八丈DAYに並ぶ新商品は、このように試作を繰り返して生み出されていきます。
その過程で、わたしは試食させていただき、うるさくご意見述べさせていただきます。
(こないだワイルルママに「この人ほんとにうるさいのよ」と言われちゃったよー
だがしかし、良い商品づくりのために、これからもうるさくいきたいと思います。(`・ω・´)/

3月八丈DAYも楽しいラインナップをご用意しますね。どうぞお楽しみに!


画像保存してね★今週の特売チラシはこちらです!
今が買いドキッ★3月31日まで!はこちらです!
あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八丈島は河津桜が満開です!

2014年02月20日 10時10分20秒 | 島の暮らし
みなさま、こんにちは!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、北東の風やや強く、曇りのち雨、
最高気温は8℃の予報です。※波浪注意報が出ています。
※本日の定期船とエア便は通常通りの予定です。

予想最高気温が10℃を切るとさすがに寒いですね。
南岸低気圧が連続接近中で、八丈島は今日も小雨の強風です。
今週土曜日くらいまで寒さが続きそう。来週は少し暖かになる予報です。


河津桜 

空が暗いと気分がアガりませんから、先日撮った河津桜の画像をお届けします。
iPhone画像ですがお許しください。



只今、八丈島は河津桜が満開です!強風続きで花びらがだいぶ落ちてしまいましたが。

◎河津桜は、緋寒桜と大島桜の自然交雑種だそうです。
わたしは河津桜(カワヅザクラ)と書いていますが、寒緋桜(カンヒザクラ)と呼んでる方もいます。
◎画像検索で見ると、寒緋桜はもっとピンクが濃いように見えます。
◎河津桜の画像検索はこちらです。
ほんとはどちらかよくわかりませんが、両方あるかもですね。
もっとピンクが濃い桜もあるように思います。



わたしが撮ったこの桜は、えこ・あぐりまーとへ行く道筋にある桜です。
フリージア祭り会場近くの桜も満開でしたよ。
お天気が回復したら、桜見物いかがですか♪


画像保存してね★今週の特売チラシはこちらです!
今が買いドキッ★3月31日まで!はこちらです!
あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする