
八丈島 大潟裏園地 看板
今日の海風おねいさんは、海風に少し吹かれたくて、大潟裏園地へ行ってきました。
八丈島に暮らす幸せは、こんなことがすぐにできることですね。
海の様子も気になりました。波はまだ高いのかしら。明日は船が就航してほしいです。

大潟裏園地から見た東側の海
あちらに見えるのは、八丈島のダイヤモンドヘッドと呼ばれる三原山の突端。
波はまだ高いですね。三原の裾の横間海岸の方にもよく見ると白波が見えます。

大潟裏園地から見た南西側の海
この右手に八丈小島が見えます。今日は空も海も色が暗いですね。
どうぞ明日は船が到着しますように。


大潟裏園地 見晴らし小屋
大潟裏園地には、2ヶ所に、こんな休息小屋があります。
こちらは西側の小さな方の休息所です。
ここは海風おねいさんのお気に入りの場所。

ここに座って海風に吹かれていると、とても気分がいいんです。
お天気のいい日には、ここでお弁当を食べている人をよく見かけます。
海を眺めながら、気持ちのいい風に吹かれて、お弁当を食べるのはとても楽しい。
「あさぬま」のお弁当やベーカリーのパンを食べている方もよく見かけます。
お休みの日に、「あさぬま」でさっとお弁当を買って、ここでお昼を食べたら
簡単に幸せ気分が満喫できますよ。




ボリュームたっぷり ハンバーグ弁当 600円
「あさぬま」のお弁当を一度ご紹介したいと思ってました。
だから今日、このお弁当を持って大潟裏園地に行ったの。
風は強いけど、まだ寒いことはありません。とても気持ちが良かったです。

南瓜サラダ 300円 ブロッコリーのおひたし 210円
お野菜もたくさん食べましょうね。
南瓜サラダ、とってもおいしいです。


ブロッコリーのおひたしは、鰹出汁がきいていてさっぱりさわやかなお味。

野菜サラダ 210円
野菜をもっともっと食べましょうね。キャベツもたくさん入ってます。
八丈牛乳も飲みましょうね。

もちろんこれだけの量は、ひとりでは食べきれません。
仲良しのお友だちと行きましょう。


そして、お弁当を分けあって食べるのが楽しいですよね。



先日は、中之郷の足湯でも「あさぬま」のお弁当を食べてる方を見かけましたよ。
植物公園ではもっとよく見かけます。 あなたもお気に入りの場所を見つけて、
「あさぬま」のお弁当で簡単♪幸せランチをしてね






