goo blog サービス終了のお知らせ 

八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

【お昼ごはん】野生の三つ葉と鶏ささみの親子丼

2020年09月10日 14時17分00秒 | 丼/プレートごはん
みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、南東の風、曇り時々晴れ、波1.5メートル、気温は23~32℃の予報です。
※雷注意報が出てますが、定期船とANA1~2便は通常通りです。(コロナの影響で3便は9月21日まで欠航です)

暑さが幾分やわらいできた気がします。9月10日(木)です。明日から少し気温が下がる予報です。


西野農園の島唐辛子畑

午前中に、西野さんの畑に島唐辛子の収穫の見学に行ってきました。島唐辛子はいまが最盛期です。


上向きの島唐辛子

島唐辛子には上向きになるものと下向きになるものがあります。八丈島では上向きになる方が辛いといわれていてこだわる方もいますが、わたしが何度か食べ比べてみた結果では、辛さにさほど違いがあるようには思えませんでした。(下向きもかなり辛いので、はっきりいってよくわかりません)


下向きの島唐辛子

島唐辛子に詳しい方々にお話を聞いたところ、下向きの方が香りがいいので八丈島では下向きを多く育てるようになったとのことです。これはわたしも食べ比べで感じたことです。下向きの島唐辛子の方が香りが強いものが多いです。

お店では上向き下向きの表示は付けていません。農家に入ってくる苗自体が上向き下向き混ざってるそうですから、分けて販売することは難しいですね。どちらもみんな辛くておいしいので、あまりこだわらずお召し上がりください。


野生の三つ葉

帰りに野生の三つ葉を発見して摘んできました。



八丈島には野生の三つ葉が群生してる場所がたくさんあります。お店にあるものと比べると香りはイマイチですが、楽しいので時々お料理に使っています。


野生の三つ葉と鶏ささみの親子丼

鶏のささみを蒸して裂いたものと三つ葉をたっぷり合わせて、シンプルな親子丼を作りました。卵は牧場女子が育てた放し飼い卵です。卵2個だとわたしには多いので、卵1個だけであっさり小さめに作りました。ご飯少なめでダイエット用の親子丼です。


今日の味噌汁

味噌汁はネリ、海風椎茸、豆苗、刻みあげです。刻みあげは島内山下食品さんのものを使っています。



今日の小鉢

小鉢はササゲ(どじょういんげん)の胡麻和え。ボイルしてすり胡麻、麺つゆ、佐藤少々で和えます。



あさぬまで売ってる中で一番好きな副菜。黒花豆の煮豆です。


今日のお昼ごはん

今日のお昼ごはんは14種類の食材を使いました。今日は緑の野菜が多めですね。



お月見はまだ少し先ですが、ススキがきれいなので切ってきて飾りました。



親子丼だと食べすぎになっちゃうけど、きょうのは軽くていい感じでした。^^


トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【今日のランチ】鶏つくね丼

2020年04月18日 20時03分21秒 | 丼/プレートごはん
みなさま、こんばんは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、南西の風非常に強く後西の風非常に強く、雨のち曇り、波5メートル、気温は14~17℃の予報です。
※雷・強風・波浪注意報が出てます。本日の定期船とANA1便は欠航しました。(2~3便は減便中)

今日はすごい嵐でしたね。飛行機が減便されてますが、就航していても厳しかったかもです。


鶏つくね丼のお昼ごはん

今日も動画を編集してたので、更新遅くなりすみません。
今回の動画は、前回の『春色クリームパスタ』と同じ鶏挽肉の種を使ったつくね丼です。冷凍保存して、使いたいときに解凍して使えるので、まとめて作って小分けして冷凍しておくととっても便利ですよ。作り方は動画をご覧くださいね。


【海風kitchen】【今日のランチ】鶏つくね丼

照り照りのタレがかかったつくね丼おいしいですよねー!大好きです。めちゃウマでしたが、もっとふんわりさせたかったら水切り豆腐を加えて混ぜるとふわっふわのつくねができます。お試しくださいね!

※タレの調味料は、酒大さじ2、みりん大さじ2、砂糖大さじ1、醤油大さじ2と書きましたが、みりんがなかったら砂糖を大さじ2にすれば大丈夫ですよ。他の照り焼きにも使えます。

温玉のせが最高です!わたしはあさぬまにある温玉をいつも使ってます。ぜひのせてください!


トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切り落とし漬丼

2019年02月28日 08時53分31秒 | 丼/プレートごはん
みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、曇りのち雨、南西の風やや強く後強く、
波3メートルうねりを伴う、気温は14~19℃の予報です。
※雷・強風・波浪注意報が出ています。
※本日の定期船は通常通り、ANA1便は条件付きで到着、
2~3便は天候調査中となっています。

昨夜から今朝方にかけてけっこう降りましたね。2月28日(木)です。
現在雨は上がってますが、午後は降水確率80%です。
雷注意報も出てますから、突然の雨にご注意くださいね。



昨日、お手頃な魚の切り落としが売ってたので買いました。
味はお刺身と変わらず格安なので時々利用しています。
山かけにしたり、五色納豆にしたり、いろいろ使えます。
居酒屋さんでも「切り落とし」というメニューがある店もあり、
あさぬまの切り落としがそのまま出てるお店もありますよ。



今回の切り落としはマグロのトロと赤身とカジキマグロが入ってました。
見た感じよりたくさん入ってるので、今回は漬け丼にしてみました。



島唐辛子を刻み入れ、お醤油を注いで混ぜて少し置くだけです。
島唐辛子を2本入れたのでかなり辛かったです。
年々島唐辛子の耐性ができてきて、いつの間にか辛いもの好きに…
八丈島あるあるじゃないでしょうか?


切り落とし漬丼

めっちゃおいしい漬け丼ができましたよ~
某店で食べたらけっこう取られますよ。
切り落としで家で作れば1人前300円ぐらいの節約メニューです。
切り落とし1パックで丼2杯分作れました。



ご飯の上に島海苔をたっぷりもみほぐしながらのせて、
八丈フルーツレモンと貝割れのトッピングが風味よくておいしいです。

皆様も切り落としを上手にご活用くださいね。
ポイントは居酒屋さんが買う前に買うことです。


***今日の話題***


主催者から詳細情報いただいたので、再度告知しておきますね。
※画像をクリックして、再度クリックすると大きくなります。
お時間と余裕のある皆様、湘南乃風見に(聴きに)行ってくださいね!
先日、福店長耕平くんから「湘南乃風行くんですか?」と聞かれて、
「行きたいけど3月上京するから行けない。余裕ない~~
と答えたら、「俺も子どもが引っ越しだから行けないっす」と言ってました。
湘南乃風好きだから行きたいです。わたしの代わりに行ってくださいね!


カメラの進化★今週の特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内倉さんおすすめ韓国海苔丼!

2018年05月30日 13時37分10秒 | 丼/プレートごはん
みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、東の風やや強く、曇りのち雨、
最高気温23℃、最低気温19℃の予報です。
※雷注意報が出ています。急な雨にご注意ください。
※本日の定期船とエア便は通常通りの予定です。

どんより曇り空で、なんとなく元気が出ませんね。
金曜まで一時雨が降る予報ですが、週末はピカッと晴れるようですよ!
週末に期待しましょう!!


アガパンサス

八丈島のこの季節の風物詩。
気がつけば道路沿いにたくさんのアガパンサスがにょきっと伸びていました。



まだ蕾で開いてる花は少ないけど、これからしばらく目を楽しませてもらえますね。


デイゴ

デイゴの花はだいぶ開いてきましたよ。


5月30日の今日は「ごみゼロの日」です。
それ以前に、新宿あわわって何?と思いますよね。
新宿保健所の手洗いキャラクターだそうです。いろんなキャラがいますね。

八丈島では毎年6月の第1日曜がクリーンデーに指定されています。
各地区で朝の6時頃に集合して、みんなでゴミ拾いをします。
今年のクリーンデーは6月3日(日)です。お忘れなくね♪


韓国海苔

さて、今日は全日食の内倉さんが教えてくれた簡単韓国海苔丼をご紹介します!
「日本の海苔が高騰する中、韓国海苔は価格据え置きなのでご利用ください」
と内倉さんのおすすめ商品でもあります。


食品新聞の5月15日のニュースです。
一時の高騰は収まりましたが、海苔業界はまだまだ厳しい状況です。
ただ、今年は豊作年で海苔の品質は間違いなく良いそうですよ。


内倉さんおすすめ韓国海苔丼

安い韓国海苔を使って簡単おいしい丼を作りましょう!
これは焼肉屋さんの人気メニューだそうです。



作り方は簡単すぎるほど簡単!
ご飯に焼肉のたれをかけて、韓国海苔をちぎってかけて出来上がり!
わたしはちょっとネギもほしくなりましたが、その辺はお好みで。



焼肉のたれは、皆様はどれをお使いですか?


黄金の味シリーズ | エバラ食品

今回はエバラ黄金の味(中辛)を使いました。安定のおいしさです。
これから小袋入りの焼肉のたれが精肉コーナーの方に入荷するそうですよ。
こちらもどうぞお楽しみに♪

おかずがちょっと足りないかな~なんてときに便利な丼だと思います。
どうぞお試しくださいね!

雨が降ってきましたね。今夜は何作ります?
わが家はこれです!
 ↓ ↓ ↓


お子様レジ体験募集中★今週の特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
※青果部チーフがはるちゃんが毎朝おすすめ商品をご案内しています!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大森靖子豚丼の晩ごはん!

2018年05月25日 16時43分08秒 | 丼/プレートごはん

大森靖子豚丼

昨日の晩ごはんのメインは「大森靖子豚丼」を作りました!
靖子ちゃんの公式LINEでレシピが流れてきて、
作ってるファンがたくさんいるので、わたしも作りましたよ♪
大森靖子豚丼だから、超大盛りにしてみた!

*超歌手大森靖子の超食べちゃう豚丼|cookpad
正確な作り方はファンの方がクックパッドに載せましたので、こちらをご覧ください。



わたしは作り方の手順が若干違いますが、ご参考に載せておきます。
昨日特売だった豚肩ロースの薄切りを広げて3等分に切ってフライパンで焼きます。
※ここ丁寧に、1枚ずつ焼肉を焼くように焼きましょう。



玉ねぎスライスとキノコを入れて更に炒め、麺つゆ、酒、みりん、醤油で調味します。



溶き卵を入れて手早くまぜて早めに火を止めます。
※靖子ちゃんレシピでは(洗物を増やさないため)直接卵を割り入れて、
手早くかき混ぜるとなってます。



お好みで刻みねぎを散らしますが、買い忘れたので糸唐辛子をトッピング。
これ簡単でおいしくて、家族にも大好評で大盛りがぺろっとなくなりましたよ。
簡単にパワーつけたいときにおすすめです!
※お子様にはコーン入りで作ってあげてくださいね♪


大森靖子さん

*大森靖子の八丈島「夏休み」今年も開催|音楽ナタリー
大森靖子のワンマンライブ「大森靖子の夏休み」が8月12日に東京・Pot Hallで行われる。
八丈島企画主催のもと2013年に第1回が開催され、今回で5度目を迎える大森靖子の夏休み。
チケットは3月30日より大森のライブ物販のほか、Pot Hall店頭で販売が開始される。


今年も靖子ちゃんのライブがポットホールで行われます!
今年は8月12日ですから、花火大会の翌日、盆踊りの前日の開催です。
ファンの方々も11日に来島して、花火大会も楽しむ方が多いようですよ。



*大森靖子砲打ち上げ☆八丈島花火大会2017まとめ(2017年08月13日)
今年の花火大会も大森靖子砲が打ち上げられる予定ですよー!
TO(ファン代表)がいま出資を呼びかけていて続々集まっています。
今年の夏も楽しくなりそうです♪靖子ちゃん、ファンの皆様、お待ちしてますね!


昨日の晩ごはん

てことで、昨日の晩ごはんはこちらです。
がっつり豚丼に牧場女子の無農薬野菜プレートも食べて、とうもろこしも食べて、
満腹すぎる晩ごはんでした!靖子ちゃん、おいしかったです!


島じまん2018★週末特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
※青果部チーフがはるちゃんが毎朝おすすめ商品をご案内しています!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする